40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 987015 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  薄皮を剥ぐように

starfish さんの日記

[2021-1] カテゴリー [未分類] 
 
2021
1月 23
(土)
20:49
薄皮を剥ぐように
本文
昨年10月に高熱を伴う劇症型の感染症で入院した。思えばコロナ警戒のための初動の遅れが重症化の原因だったようだ。
高熱に伴い、体中のあらゆる関節が腫れ、激痛に苦しんだ。退院する頃にはほとんどの関節の腫れは引いたが、右手首と左足首だけはかなりの腫れが残った。

来る日も来る日も右手が不自由で家事が捗らない。
足が痛くて歩行困難。
11月いっぱいは最低限の買い物以外は引き篭もっていたが12月になり、できることから再スタートのつもりで初心者のようにドキドキしながらジムに復帰した。

以前は実年齢より一回り以上若く見られたが
不自由な動きが目立つようで「そんなあなたは見ていられない」と言う人もいた。

動かない体にも、人の目にもいつの間にか慣れるものである。

最近、ほぼ体が元に戻ったのを感じる。足も引きずらなくなっている。
あれ?いつからだろう?年を越したときはまだ少し足を引きずっていたはず。

変化は薄皮を剥ぐように少しずつで「いつの間にか」としか言いようがない。

私たちの体は一瞬も休むことなく変化を続ける。
太ったり、痩せたり、髪が伸びたり、白髪になったり。頭ではわかっていても、鏡を見て「あれっ、いつの間に」と驚くのは日々の変化が薄皮のようにわずか過ぎてある程度のスパンで見ないとわからないからだろう。それは日々をなんとな〜くやり過ごしている証でもある。

ときにはその日に剥がれた、あるいは脱ぎ捨てた薄皮を意識できるほど、感覚を研ぎ澄まして生きたい。
いつもでは疲れるけれど





閲覧(2059)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/1/27 20:57  更新日時: 2021/1/27 20:57
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 薄皮を剥ぐように
こんばんは

アバター、1度見たら忘れないから良いんじゃないかな?

何かの検査をして、結果を待つまでの時間て
不安でいやなものです。

何しろ、医者は病気を探す気満々ですから。
いや、早期発見は大切ですからね。

これからは少しマメに健診を受けろうと思います。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/1/27 18:58  更新日時: 2021/1/27 18:58
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 薄皮を剥ぐように
こんばんは_g

怒涛の検査を受けられたのであれば見落としはないでしょうから、ひとまず安心(と言って良いのか判りませんが)ですね。

アバター、やっぱりインパクトありますかっ?!
今度はフリー素材を使ってみたんですけど、自分的には気に入ってます

これから少しずつ浮上してゆくと思います。
危ないときは手綱を引っぱってください。
starfish
投稿日時: 2021/1/27 9:17  更新日時: 2021/1/27 9:17
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 薄皮を剥ぐように
ピコちゃん、おはようございます

私もちゃんと体温計を当てて測ると35度台半ばですが
センサーみたいなシステムだと1度近く低く出ちゃう。

低体温だと確かに自己免疫が低いことがあるようで
私も今回の病気で指摘されて怒涛の検査を受けました。
特に致命的な要因はなく(潜在的疾患とか)そういう体質ってことに落ち着きましたが。

しかし、インパクトあるアバターですねえ(^_^)
ピコちゃん
投稿日時: 2021/1/27 2:10  更新日時: 2021/1/27 2:10
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 薄皮を剥ぐように
>「ほんとかい?」みたいな数値

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!、starfishさんってばウケル(笑)
低すぎてエラーって見たことないですけど、ピコも低体温です。以前は測る習慣なかったので最近の体温ですけど35.4度が平熱。
え?34度台って・・(@_@)
体温が低いと高い人より病のリスクがありますよね。
なので出来るだけ高くあるよう心掛けたいです。

>「低過ぎて測れない人」として顔パスです。でもそんなんでいいんかい(^^ゞ

( ̄m ̄〃)ぷぷっ! またウケルw
とにかく熱が無ければいいのでしょうね?

メール拝見しました。
スクショは取り合えず要りません。
今、まさに目の当たりにしました(;´・ω・)

ではおやすみなさい♪
starfish
投稿日時: 2021/1/26 9:55  更新日時: 2021/1/26 9:55
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 薄皮を剥ぐように
ピコちゃん、おはようございます。

そうだったんですね。

今はいたる所に検温装置ありますが「ほんとかい?」みたいな数値がよく出ます。
私はジムでほぼ毎日測りますが低過ぎてエラーになることが多いです。皮膚の表面温度を感知するので通常よりは低めですが
35度以下だとエラーになるそうです。
寒い外から来ると楽勝で34度台です。もともと体温低いので。

私の他にもエラーになる人がいて「低過ぎて測れない人」として顔パスです。でもそんなんでいいんかい(^^ゞ

ミニメしたので後で見てください。
スクショもたくさんあるのでお見せできますよ。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/1/26 9:00  更新日時: 2021/1/26 9:00
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 薄皮を剥ぐように
お早うございます
昨夜のコメントに追記と訂正を。

ピコは繊細というより偏った神経質ですね。starfishさんは図太いんじゃなくて落ち着いたおとななんですよ。

>挑発してはソッコー消すの。ピンポンダッシュみたいにね。
1日に何度も。

ここ見落としてましたけど、そんなことするおとながいる事に驚きです(◎_◎;) どんなおとな?

では本日が良い一日でありますように
ピコちゃん
投稿日時: 2021/1/26 1:23  更新日時: 2021/1/26 1:23
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 薄皮を剥ぐように
ピコちゃんはチコちゃんにひっかけて咄嗟につけたものです。考えてみるとピコ太郎で良かったですね

原因は・・結局はただの風邪だったみたいです。
実は、ひいてから数日後熱を測ったら39度あり、驚いて病院へ。一応熱があることを電話で事前に告げて行きました。
受付で体温計を渡されて熱を測ったら・・なんと平熱でした。コロナの検査をしてほしかったですが、結局なく・・結構蔓延している近郊なのに疑問。

帰宅して測ったらしっかり平熱で、おそらく家の体温計の不具合だろうということで落着。昔から熱を測る習慣はなく、体温計はお古のいただきもの。その後、咳がどんどん悪化し10日間続いたのでした。病院も薬も効果なし。この時勢、かなりあたふたしましたがそういえばピコは大体風邪をひくとこんな感じなのでした。

ピコが繊細・・?
図太くやってるつもりでも、わかっちゃうのかしら

>私なんか名指しで嫌がらせ挑発してくる

「・・」そんな人がいるのですね?!(◎_◎;)ビックリ
いろんな人がいますね~
案外、ネットの住人の方が病んでる人が多そうです。

でも、ここは色々あっても馴染みますねっ
ではこの辺でおやすみなさい♪
starfish
投稿日時: 2021/1/26 0:38  更新日時: 2021/1/26 0:50
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 薄皮を剥ぐように
ピコちゃんも体調不良で大変てしたね。
原因はわかったのかな?

ピコちゃんていうと、ちょっと前の「ピコ太郎」みたいね。

ピコちゃんは図太い私と違って繊細なのでくれぐれもマイペースで。
私なんか名指しで嫌がらせ挑発してくるバカがいるけど大笑いだもん。
挑発してはソッコー消すの。ピンポンダッシュみたいにね。
1日に何度も。
気づいたハピ友さんがスクショ撮ってくれたり、自分でも気づけば取ってる。

じっくり巡回して(重くて大変だけど)状況を確認してくださいね。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/1/25 23:23  更新日時: 2021/1/25 23:23
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 薄皮を剥ぐように
どうも、ただいまです~

そうですね・・
日常や世の中が騒動の中
いつの間にかに4カ月が経っていましたね~。

激痛の真っただ中は本当に辛かったことでしょう
自身のことで恐縮ですが、ピコも風邪が一向に治らず
そればかりか咳が悪化し「もしや例の病か?!」と戦々恐々でした。が、ようやく楽になり苦しみが嘘のようです。

そんなふうに人生は続く・・
そうなんですね?人生それの繰り返しなんですね。
お辛い経験をされたstarfishさんのコメントは重く響きます。

はい、ピコはいつもの通りマイペースで楽しみます
これからじっくり巡回して参りま~す_g
starfish
投稿日時: 2021/1/25 21:56  更新日時: 2021/1/25 21:56
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 薄皮を剥ぐように
ピコちゃん、こんばんは

おかえりなさ〜い

ピコちゃんもカムバックまでの月日「いつの間にか」って思いませんか?

私は痛みが残っているときは
ああ、今日も痛い、って思ってましたが
いつの間にそう思わなくなったんだろう?
今日は痛くない!って実感はなく、ほんとにいつの間にか、でした。
そんなふうにして人生は続くのだな、と思います。

変な人はいつも一定数いるけど
どうかマイペースで楽しんでくださいね
ピコちゃん
投稿日時: 2021/1/25 19:53  更新日時: 2021/1/25 19:53
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 薄皮を剥ぐように
どうもこんばんは
性懲りもなくまたやって参りました。
4カ月とちょっとのご無沙汰でした。
旧名『チコちゃん』です。
その節はたいへんお世話になり有難うございます。

starfishさんには重篤な病に臥せられたご様子、遅まきながらお見舞い申し上げます。
ジムに復帰される迄回復されたとのこと何より、安心致しました。
薄皮を剥ぐように回復する人間の細胞の不思議・・。
まさに「いつの間にか」元の身体に戻っている。ピコも時たま体験します。

>ときにはその日に剥がれた、あるいは脱ぎ捨てた薄皮を意識できるほど、感覚を研ぎ澄まして生きたい。

確かに「ときには」必要ですね
そして自身の肉体に感謝をすることも。
starfishさんの記事で深い言葉を聞き感動です。
starfish
投稿日時: 2021/1/24 10:13  更新日時: 2021/1/24 10:13
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 薄皮を剥ぐように
4月の日記さん、おはようございます

内科的な面は入院中に全快してたのですが
後遺症はかなり長引きました。
あまりそのことを考えないうちにいつの間にか、という感じですね。

しかし喉元過ぎればなんとやらで
最近また、当たり前であることのありがたさを忘れがちな自分がいます。
もっと日々を感謝の気持ちで生きなければいけませんね。
starfish
投稿日時: 2021/1/24 9:15  更新日時: 2021/1/24 9:15
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 薄皮を剥ぐように
tincさん、おはようございます

半分意識がないままの数日間は、遠い昔のようであり、昨日のようでもあります。
tincさんにも暖かいメッセージをいただき、感謝に耐えません。

あの時は発症して24時間以内に抗生物質を投与していれば大事に至らなかったはずが、3日間の様子見で大変なことに。
これもこの異常事態で医療体制がうまく機能しなかった所以ですが
あらためて「当たり前のこと」のありがたさを見直すきっかけとなりました。

谷底へ落ちるのはあっという間ですが、這い上がるのは大変ですね。
それでも淡々とした一歩一歩の積み重ねでいつの間にか地上へ戻った気分です。
4月の日記
投稿日時: 2021/1/24 9:15  更新日時: 2021/1/24 9:15
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 薄皮を剥ぐように
starfishさん、おはようございます。

あれから体調の方は少しづつ、
確実にご回復に向かわれてるそうで
良かったです。
その感覚を大切になさって下さいね。
本能的なモノに近い感覚ですよね。
より良く生きようとする為の。

コロナ下・・・本当になんて言うのか・・・
自分の脆い心を何とか踏ん張りつつ
今は毎日を送れてる様な気がします。
色々と私も身体には不具合が生じますが
少しでも小さな楽しい事を見つけながら
生きるしか無いなと痛感です。
tinc
投稿日時: 2021/1/24 4:56  更新日時: 2021/1/24 4:56
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 薄皮を剥ぐように
starfishさま

おはようございます。お邪魔致します。

ご回復のご様子が窺えて有り難く感じますとともに、自分が日々を何となくやり過ごしていることにも気付かされ、私ももっと意識的に日々を迎えたいと思いました。
特に身体のことは追跡できる範囲に限りはあれど物理的な事象の蓄積の結果のはずですから、生活を見直し「いつの間にこんなことに」と思うことが減るようにしておきたいところです。

コロナ警戒のための初動の遅れ、同じ原因で十全な治療が受けられず重症化する方が他にもいらっしゃるでしょうね。
危険な重病から生還されたお力を尊敬します。
starfish
投稿日時: 2021/1/23 22:25  更新日時: 2021/1/23 22:25
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 薄皮を剥ぐように
ミカママさん、こんばんは

改めまして入院中は私の愚痴にお付き合いいただきありがとうございました。
嫌がらせのように毎回、まずそーなご飯の画像を送りつけちゃってm(_ _)m

緊急入院だったので暇つぶしできるものも持ち込んでいなくてホント、まいりました。
何しろ一時は熱が半端なくて、周囲の空気まで熱くなる勢いでした。臓器や脳に回れば最悪の事態になるそうですので、関節でまだ幸いでした。

昨年お会いしたときはまだ本調子じゃなかったかもですが
ほんとに薄皮を剥ぐように今は絶好調。

世の中は相変わらずの絶不調なのがやりきれません。

ミカママもまだ越えるべき山が残ってますね。
健康不安のない体に脱皮して羽ばたく年だよ!

あー、飲みたいですね
ミカママ
投稿日時: 2021/1/23 21:37  更新日時: 2021/1/23 21:37
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 薄皮を剥ぐように
スタさん、こんばんは。

正に薄皮を剥ぐ様な回復ですね。
年齢のせいもあるのかも知れませんが、回復の度合いが若い頃に比べて数段遅くなっています。
玉ねぎの薄皮を見たら泣けて来そう

あの頃は一時二人共入院中で、スタさんから送られてくる病院食が粗末すぎて、絶食中の私は恐怖に慄いていました。

私の方が先に退院して、ネットで色々敗血症を検索したら、絶句
致死率の高い病気で、危なかったんだなぁと改めて思い出しました。
退院しても手首・足首が腫れていたのですね。
脚を引き摺る歩き方を見て、急に老けてしまったなと随分心配しました

こうしてジムに通えるほど回復した事を嬉しく思うと共に、また一緒に美酒を味わえる事をいつも夢見ています。

薄皮の様な鋭い感覚を取り戻して(もうだいぶ戻っていますよ)、新しいステージに進めますように

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342