40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 984001 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  中高年のぼやき(^^;  >  婆さんは感動ポルノが嫌い

starfish さんの日記

[2021-1] 
 
2021
1月 22
(金)
18:14
婆さんは感動ポルノが嫌い
本文
昔、桂小金治さんが司会をされてた番組に「ご対面コーナー」なるものがあった。
それは生き別れになった親族や恩人、友達などを番組関係者が探し出し、番組内で対面させるというもので
涙を誘う音楽と共に探していた人、探されていた人が泣きながら出て来て、
衆人監視の中で号泣しつつ抱き合うのが常だった。
そしてもらい泣きする小金治さんや客席の人をアップにしたりする。
小金治さんは「おばあちゃん、よかったねえ。やっと○さんに会えた今の気持ちはどうですか?」などと声をかける。

私は当時祖母宅に身を寄せていたが、祖母と伯母にとってそれは神番組で、その時間になるとテレビ前に張り付き、私にもきちんと座って観るように要求した。

私が嫌いだから観たくないと言うとホントに冷たい子だ、とののしった。

会いたい人を探してあげるというコンセプトは良いとして、見つかったらさっさと会わせれば良いものを
見世物のように人前で引き合わせるなんて、悪趣味の極みだと私は思うんだけど。
あれこそ近年言われ出しだ「感動ポルノ」の原型だと思う。
ノンフィクション、ドキュメンタリーの類いは
淡々と客観に徹してこそ胸に迫る、というのが私の感覚で、初めから感動狙いのものには嫌悪を感じる。

私見であるが、善男善女ならぬ善爺善婆は感動ポルノがけっこう好きな気がする。そしてそんな善爺善婆はかわいいおじいちゃんおばあちゃんだ。
「昨日のアレ、感動したね」などど話を振られると勘弁してくれ!と思う私はまぎれもなくばーさんだ

ちなみに映画などの良くできたフィクションなら
ときに気持ちよーく泣けるよ。
閲覧(1744)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/1/23 19:08  更新日時: 2021/1/23 19:08
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
4月の日記さん、こんばんは

感動は人から押し付けられるものではなく
不意に飛び込んでくる日常のワンシーンの中にあります。
感動させてやるぞ、という意図が見えたときとても白けた気持ちになります。

感動ポルノは踏み絵のように優しさを試されているような気がしてなんとも後味が悪いものですが、「勇気をもらった」みたいな素直な感想もあるので露骨に批判できないのがまたストレスです(^_^;)
4月の日記
投稿日時: 2021/1/23 15:40  更新日時: 2021/1/23 15:40
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
starfishさん、こんにちは。

あ〜、ありましたねぇ。あの番組。
私は多分・・・桂小金治さんはほんの僅かで
徳光和夫さんの司会になってからの記憶が
ありますね。
あの頃は子供の自分やったので、なんで
おいおい泣いてるんやろ?みたいな不思議な
感覚でしたかね。

24時間テレビはヤラセ的な要素はかなり、
強いと思うんでうちも殆ど見ませんね!
感動ポルノと言う言葉は言い得て妙やなと
思います。
作られたわざとらしいお涙頂戴のものより
もっと心を動かせるシーンは、自然なもので
あって欲しいと思います。
starfish
投稿日時: 2021/1/23 8:49  更新日時: 2021/1/23 8:49
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
popeye。さん、おはようございます

桂小金治さんのあの番組は1970年代と記憶してます。
人気番組でしたね。
私もなんとも言えない感情を抱き
他の人がなぜ素直に泣くほど感動するのか不思議でした。

近年、24時間テレビで「感動ポルノ」という言葉が話題になりましたが、ああ、当時自分が抱いた感覚はそれを嫌悪する人と同じなんだ、とすとんと腑に落ちた次第です。
starfish
投稿日時: 2021/1/23 8:40  更新日時: 2021/1/23 8:42
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
tincさん、おはようございます

>感動できる善良な自分を再確認させてほしい

そして、感動を表現することによって、人に善人と思われたいのですよね。

辛酸を舐めた人などに喜ばしいことがあった話を聞けばああ良かったねえ、と思うのですが
それを過剰な演出で金儲けに利用する嫌らしさへの嫌悪感が上回ってしまいます。
せめて「当番組の尽力でこういうことになりました」と写真で結果報告するくらいに留めてくれたらずっと素直に受け入れられるのに。

私は嫌な後味への口直しとしては
あえて淡々としたもので気持ちを落ち着かせる傾向があります。
starfish
投稿日時: 2021/1/23 8:25  更新日時: 2021/1/23 8:25
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
ミカママさん、おはようございます

そうそう、徳光さんがあの「泣き芸」を引き継ぎましたね。

ほんとにあの演出、いやらしいわ。
感動の共有を強制されてるようで。

裏を返せば、感動を共有して予定調和に酔うのが好きな人が多いんですよね。

意地悪婆さんとしては、もし自分が会場にいて
カメラを向けられたら鼻をほじって見せるか、中指を突き立ててやるわ٩(๑`^´๑)۶
Popeye。
投稿日時: 2021/1/23 8:21  更新日時: 2021/1/23 8:21
ブロンズ
登録日: 2020/10/27
居住地: 東京都
:
投稿数: 40
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
starfishさん、おはようございます。
まったく仰る通りです。同感です。

桂小金治さんの番組は記憶が残っています。
子供だった自分は、言葉に表せない感情を持ちました。
その後、民放で24時間テレビに同じような気持ち(違和感を感じ)がして見なくなりました。

例えが悪いですが‥
(グレタさん)子供に正論を言わせると反論できない原理にも似たような思いです。
tinc
投稿日時: 2021/1/23 7:38  更新日時: 2021/1/23 7:38
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
starfishさま

おはようございます。お邪魔致します。

感動のために尊厳を消費するかのような行為は私も嫌いです。感動したい、感動させてほしい、感動できる善良な自分を再確認させてほしい等の欲望の結果ではないかと思っています。

私は一時期ハッピーエンドの感動に嫌悪を覚え、映画『フルメタル・ジャケット』等を観直して感情のバランスを取っていました。後味が悪くても自分の価値観を揺さぶる力のあるもののほうが有り難いこともあるものだと思います。
ミカママ
投稿日時: 2021/1/22 22:21  更新日時: 2021/1/22 22:21
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
スタさん、こんばんは。

あの番組の後も、徳光さんがやってましたね。
同じテンションで

探すまでは良いけれど、お涙頂戴的な意図を持って映像で流す、演出の嫌らしさが辛い。
一緒に感動したり盛り上がったりする視聴者が多かったということでしょうね。
まぁ、メディアがTVだけしかない時代だったし。

良かったねと思う心ほど隠したい性質なので、映画で感動して泣く姿も見られたくない
starfish
投稿日時: 2021/1/22 21:06  更新日時: 2021/1/22 21:06
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
さくら日さん、こんばんは

ああいう番組企画って、陰には無数にうまく行かなかったケースがあって、やっと成立した出会いを必死に盛り上げる必要画あるんでしょうね。
善行は淡々と行ってテレビでは結果報告くらいにして欲しい。
私がもし探されてる立場ならテレビに出ない条件でOKすると思います。
動物は存在するだけで愛おしいからできれば金儲けの道具にしないでほしい。人気画出ようが動物にとってたのしいことなんてひとつもないのだから。

私は20代の娘と暮らしてるので
不可解な若者の行動の説明を求めるとナルホド、と納得することが多いんです。
イマドキの若者って、眉をひそめることも多い反面、合理的に進化してますから。
さくら日
投稿日時: 2021/1/22 19:46  更新日時: 2021/1/22 19:46
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 婆さんは感動ポルノが嫌い
starfishさん、こんばんは。

私も実はあーいうのが昔は好きでした。

今は嫌いです。だって本当は会いたくない人も同調圧力で会わざるを得ないもの。鬼籍に入ってるか、重い病気でもない限り、会いたくないとか言えない雰囲気はキツイ。

テレビは正義の味方では無い。だからテレビって感動ポルノが好きなんでしょう。動物ものも、は??っていう番組が結構な数あります。感動したり、笑ったりしている人が悪魔に見えるような。背筋が冷たくなるような…。

若者のテレビ離れっていうのも、そんなテレビのワザとさについていけないからでしょう。

starfishさんは、もしかして感覚がとても若々しいのかもしれないですね。冷静で知的。
婆さんではなく、永遠のフレッシュエイジなのかも。(^-^)

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342