40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 983870 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  中高年のぼやき(^^;  >  おばあちゃん今昔

starfish さんの日記

[2021-1] 
 
2021
1月 21
(木)
21:35
おばあちゃん今昔
本文
棚に飾ってある亡き義母の写真は生まれたての娘を抱いたものである。

ふと、娘が「このときおばあちゃん何歳?」と聞いた。
「そういえば、今の私と同じ…」と言いかけて2人で

ぎゃ〜っ、うそーーーっ

とハモってしまった。

義母は上品な老婦人だった。
初めて会った時は今の私より若かったが、既にそうだった。

パーマをかけたショートの白髪頭。
柔和な皺を刻んだ顔
いくぶん猫背でO脚。もう足腰が弱り始めて動作がゆったりしているのがまた上品だった。

娘の幼稚園では敬老の日に祖父母の似顔絵を書いて送ったが、今思えば、ほとんどの子の祖父母が今の私くらいかむしろ年下だった。
それで敬老の日を祝われちゃってたのだが
なんの違和感もない風格があった

わずか四半世紀前だが、信じがたい。
当時と何が変わったのか?
栄養事情は今と変わらないと思う。
やはり意識だろうか?

人はおばあちゃんに見えるからおばあちゃんと呼ばれるのか、おばあちゃんと呼ばれるから心身共にその気になって変化してゆくのか。ニワトリが先か卵が先かのような問題である。

いつも言うけど私は、「おばあちゃん」という呼称が嫌い。いくつになっても名前呼びか潔く「ばあさん」と呼んでちょうだい。


閲覧(1751)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/1/22 19:19  更新日時: 2021/1/22 19:19
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: おばあちゃん今昔
4月の日記さん

じぃじ、ばぁばって何やらかわいいじゃないですか?
私、かわいいものが苦手かも?

いや、かわいい動物なんかは大好きだけど
作為的にかわいくするのがだめなんです。

BBA、いいわあ
4月の日記
投稿日時: 2021/1/22 18:44  更新日時: 2021/1/22 18:44
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: おばあちゃん今昔
リコメありがとうございますm(_ _)m
『スタばぁ』爆笑です(≧∇≦)
starfishさん、ウィットあります!

そうなのね!『ばぁば』アカンのんですか?
まぁコレばかりは好きずきありますし。
『ばばぁ』=『BBA』やね(笑)
starfish
投稿日時: 2021/1/22 18:33  更新日時: 2021/1/22 18:34
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: おばあちゃん今昔
4月さん、こんばんは

今は平均的アラフィフ、アラ還はおじいさんおばあさんと呼ぶに相応しくないですよね。

ああ、だけど私は「ばぁば」がもっともだめなの。
生理的に響きが我慢できない←なんという理由  
いっそ語順を変えて「ばばぁ」のほうが良いです。

でも、人前で「ねぇ、ばばぁ」とは呼びかけにくいですよね。

じゃあ、スタばぁで良いわ。
なんかコーヒーチェーンみたいだけど
4月の日記
投稿日時: 2021/1/22 18:14  更新日時: 2021/1/22 18:14
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: おばあちゃん今昔
starfishさん、こんばんは。

昔と違い、今は見た目年齢もかなり
若々しい方が増えたなと思います。
私の友達も、孫が居てる方が何人も居ますが、
皆さん若々しいんですよね、そして変わらない。
そしてやはり『おばあさん』とは呼んで
欲しくない!と言うてますね~・・・
まぁ妥協して『ばぁば』かな~と話してます。

勿論・・・私も娘に子供が出来たらば、
『おばあさん』やら『おばあちゃん』とは、
呼んで欲しくないし、名前かな。
ご近所の友達の孫は、私の事を名前読みして
くれてます。有難い事です(笑)

でもいっそ、潔く『ばあさん』も良いかもね!
反骨精神は忘れたくないですね。
starfish
投稿日時: 2021/1/22 15:32  更新日時: 2021/1/22 15:32
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: おばあちゃん今昔
リン♡さん、こんにちは

お元気そうで何よりです。


だって、私かわいいおばあちゃんになんかなりたくない。
とがったチョイ悪ばーさんでいたい。

そして正義感の強いチョイ悪じいさんに
ばあさん、俺より先に行くんじゃねえぞ
なんて言われてみたい♡
リン♡
投稿日時: 2021/1/22 12:54  更新日時: 2021/1/22 12:54
ゴールド
登録日: 2020/8/24
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 113
 RE: おばあちゃん今昔
starfishさん
こんにちわです^^
ご無沙汰しております(*´ω`*)

私もいくつになっても
名前で呼ばれたいです(o^^o)
できればちゃん付けで(о´∀`о)♡

「おばあちゃん」なんて呼ばれると
それに寄って行ってしまって
本当におばあちゃんになって
しまうような気がしてしまいますね
( ;∀;)

「ばあさんと呼んでちょうだい」

潔過ぎてstarfishさんいつもながら
めっちゃかっこい〜です〜(*≧∀≦*)♡

starfishさんのそういうクールな
カッチョイイところにハマってる
私です(//∇//)♪♪♪笑笑
starfish
投稿日時: 2021/1/22 8:47  更新日時: 2021/1/22 8:47
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: おばあちゃん今昔
ミカママさん、おはようございます

そういえば、シルバーシートなるものができた時、シルバーは60歳からだった気がしますが、私の記憶違い?

今は60歳ならまだ働いて社会貢献してもらわないと
既に年金制度は崩壊しかけているっ

もしかして切実な需要が人を若返らせたのかもしれません。

サザエさんの時代なら、フネさんも波平さんもまだ小学生の子(カツオ、ワカメ)がいるのにじいちゃんばあちゃん然としてましたね。

私も理想は一生名前呼びです。
starfish
投稿日時: 2021/1/22 8:36  更新日時: 2021/1/22 8:36
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: おばあちゃん今昔
さくら日さん、おはようございます

たとえば、知らない方が何か落とされたので後ろから呼びかけたりするとき、なんと呼びかけるべきか迷います。
ただ「すみません」では自分のことと認識せずに行ってしまわれるし。

日本語はこういうとき、難しいです。

私の「ばあさん」は意地悪ばあさんのイメージです。
あのユーモラスな正義感が好きなので。

ばーさん、と伸ばすとなお好ましいです(^o^)
starfish
投稿日時: 2021/1/22 8:26  更新日時: 2021/1/22 8:27
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: おばあちゃん今昔
tincさん、おはようございます

老化の速度の変化は謎ですね。
100年のスパンで見るならまだしも、わずか四半世紀で変わったように思います。
医学の進歩では説明がつかない何かがあります。

意識の変化だとしたら
一つ思い当たるのは少子化に伴い、社会が多くの老人を抱えることを回避するために意図的に仕向けた成果かもしれません。

ご老体、は渋くて良いですが名は体を表し過ぎてなんだか枯れ木を連想します。細く長く、のイメージです。
starfish
投稿日時: 2021/1/22 8:13  更新日時: 2021/1/22 8:13
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: おばあちゃん今昔
ヨッシー1957さん

そうでしょ?
スタばあさんでけっかう。
ミカママ
投稿日時: 2021/1/22 1:41  更新日時: 2021/1/22 1:41
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: おばあちゃん今昔
スタさん、こんばんは。

私は両親を「お父さん」「お母さん」と呼んでいましたが、何となく照れ臭くなり「じいちゃん」「ばあちゃん」になりました。
父母が50代後半位かな?
そうすると本人達も自分の事を同じように呼ぶようになり、今の私より若くして家族全員にも定着

今思うにその呼び名になってから、急に老け込んで行ったような気がします。
罪作りな事をしました

私は一生ミカちゃんでいいかな
さくら日
投稿日時: 2021/1/21 22:13  更新日時: 2021/1/21 22:13
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: おばあちゃん今昔
starfishさん、こんばんは。

私もおばあさん、とか呼ばれるのは嫌です。
でも、奥さん、とかお姉さん、とかおばさん、とかも全部嫌です!笑笑

…ついでに名前も嫌いです。(^◇^;)

ただ人によって、ピッタリの呼び方て呼んでくれれば良いので、今のところあまり嫌なことにはならないでいます。

ばあさん、かぁ。
やっぱ無理だ…。どっちかというとじいさん、の方が性別違うけど良いかも(^◇^;)はなさかじじい、正直じいさん、のイメージあるからかなぁ。
tinc
投稿日時: 2021/1/21 21:59  更新日時: 2021/1/21 21:59
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: おばあちゃん今昔
starfishさま

こんばんは。お邪魔致します。
昔は還暦を迎えつつある人というのはおじいさん、おばあさんと呼ばれることが珍しくなかったように憶えております。平均寿命が伸びたとはいえ、それで老化の速度に変化が生じるということの説明にはなりません。確かに大きな謎を感じます。

日頃「おっさん」を自認する私はこの弱々しさで「おじいさん」と呼ばれるまで生きられるか自信がありませんが、時代劇等でたまに聞く「ご老体」は少し呼ばれてみたいような気が致します。
呼称一つで受け手の意識も変わるものなら、誰のことも「おじいさん」「おばあさん」と呼ばないでおこうと思いました次第です。
ヨッシー1957
投稿日時: 2021/1/21 21:46  更新日時: 2021/1/21 21:46
シルバー
登録日: 2018/12/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 57
 RE: おばあちゃん今昔
「ばあさん」は良いですね。
潔いです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342