40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
わだち さんの日記
アクセス数: 89604 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  わだち  >  未分類  >  定年退職後の夫婦関係

わだち さんの日記

 
2021
1月 20
(水)
15:06
定年退職後の夫婦関係
本文
 定年退職後20年近くに成るが、今朝の朝刊の人生相談観て、私だけでは無いのに、共感してしまった。
 退職して家に居る時間、休みの日が多くなると夫婦の関係がおかしくなる話はよく聞きますが、我が家は其処迄行く前に崩壊してしまいました。妻は認知症で介護施設に入居中です。
然し、現役で働いてる時は、相談者と同じ様なものでした。私の場合は、朝早く出社し、終電間際に退社、土日祭日は有って無い様なもの。有給休暇は丸まる残り、意味が無かった。一頃言われた「企業戦士」でした。家庭を妻に任せっきり、子育て、教育、進学、就職にも相談されず、退職しました。そうなれば家庭においては存在意義の無い無用な人に成って居ます。当然会話は無くなり、旅行に行くとか、共通の趣味も無く、つまらない人生を送る羽目に成って居る。私に言わせれば、妻が居るだけで幸せです。安心します。
閲覧(714)
カテゴリー
投稿者 スレッド
佐藤かんじゅう
投稿日時: 2021/1/21 9:11  更新日時: 2021/1/21 9:11
プラチナ
登録日: 2020/4/26
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 334
 RE: 定年退職後の夫婦関係
ご苦労様でした。私も子供の進学や就職等、家庭が大変な時期に49歳から単身赴任、私の存在は?妻に聞いた事はありませんが、力仕事を頼まれた時だけは存在価値があるのかなと思っています。お互いに身体を労り頑張りましょう!
starfish
投稿日時: 2021/1/20 21:06  更新日時: 2021/1/20 21:08
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 定年退職後の夫婦関係
こんばんは

わだちさんは私が働き始めた頃の中間管理職の年代ですから現役時代の多忙さ、お察しします。

私もよく社畜のような上司を観て
奥様、淋しいんじゃないかなあと感じていました。

でも、しまいには夕飯は残業食(8時過ぎると支給される)が当たり前になり、たまに残業なしで帰ると「なんで会社で食べてこなかったのよ。あなたの分、ないわよ」と言われたそうです。
今は働き方改革で企業も変わりケータイでマメにコミュニケーションも取れますから
昔のおとうさんはホントに大変だったなあ、と。
せめて少しでも水入らずで老後を送っていただきたいのに人生は厳しいです。
ご本人の思いは知る由もありませんが
働き者のご主人を持ち、ご家族に愛されて
奥様は幸せだと思います。
奥様の心に楽しい思い出がたくさん残っていますように。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012