40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
佐藤かんじゅう さんの日記
アクセス数: 140436 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  佐藤かんじゅう  >  未分類  >  残念ながら実は詐欺被害に合っていました!

佐藤かんじゅう さんの日記

[2021-1] カテゴリー [未分類] 
 
2021
1月 19
(火)
13:34
残念ながら実は詐欺被害に合っていました!
前の日記 カテゴリー  未分類
本文
残念ながら昨年7月に詐欺被害に合っていました!パソコンの画面で「エクスプローラ・・・あなたのパソコンはウイルスに感染しています。」気になったのでクリックすると電話するようにとの事、気が動転していたので、指示されるままに!対策が必要なので?万円のプリべートを買い裏の記号と番号を升目に入力するように、外国の女性カタコトでした。もう一度?万円のプリべートと買うようにとの指示、3回目のプリべートカードを買うよう指示されて、我に返り電話を切り、マカフィーリブセーフでフルスキャンしましたがウイルスは見つかりませんでした。恥を忍んで報告しましす、こんな事がありましたので気を付けて頂きます様に。
閲覧(2095)
カテゴリー
投稿者 スレッド
佐藤かんじゅう
投稿日時: 2021/1/19 16:24  更新日時: 2021/1/19 16:24
プラチナ
登録日: 2020/4/26
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 334
 RE: 残念ながら実は詐欺被害に合っていました!
こんにちは!有難う御座います。初めての経験だったので気が動転してしまい指示されるままに動いてしまいました。市の消費者センターで相談に乗って貰えたのですが、追跡する方法が無いので諦めました。
ほっしー
投稿日時: 2021/1/19 15:12  更新日時: 2021/1/19 18:07
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
 RE: 残念ながら実は詐欺被害に合っていました!
こんにちは
大変でしたね
WEBサイトをサーフィンしていると時々そんなことに遭遇しますね!
 俺にも同じように突然赤い色の窓が開き、いかにも危険なウイルスに汚染されているような文言が書かれ他のサイトに誘導yされますね。過去に多かったのは偽アンチソフトをインストールするよう進められます。

ネットのニュースで事前にこのようなことがあることを知っておりましたから慌てず。直ぐに閉じるのですが、普通の方法では窓が閉じないときがあります。こんなときはタスクのアイコンから右クリックで閉めます。
 その後、フルウイルススキャンし、閲覧履歴の記録を削除、パソコンのクリーンアップしたり場合によってはCookの削除など念のためにしますよ。

いつ遭遇するかわからないので日頃からアンチウイルスソフトをアップデート、その後スキャンしています。
嫌な気分になりますね! ご注意あれ
わだち
投稿日時: 2021/1/19 14:33  更新日時: 2021/1/19 14:33
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 残念ながら実は詐欺被害に合っていました!
 そうですか?オレオレ詐欺にばっかり気を取られていて、PCの詐欺には気が付きませんでした。貴重な情報有難う御座いました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012