ゴリマッチョ さんの日記
2021
1月
4
(月)
08:09
本文
今年も前半はコロナに悩まされる年になるだろう。8月くらいに落ち着いてくればと見ている。
アメリカジョージア州の再選が5日にわかるから、この結果が今後のアメリカ経済イコール日本の経済に大きく関係していく。
アメリカがねじれ国会のままなら、前にも書いたがビットコインなどの通過がまだまだ上がると考えているし株高もアメリカ、日本ともに上がるだろう。当時書いたときよりも100万以上現在はビットコインは上がっている。
また、注文していくのは誰もが今まで手を出さなかったなかトルコリラやメキシコペソなどの為替も買われると予想している。
5日のジョージア選挙はそれほど大事とみている。また、逆にバイデン側の党が勝ったら暴落する可能性が見えてくるだろう。
また、今回の都や県の緊急事態宣言でサービス業の切り捨てがハッキリと見えた。潰れてもどうせすぐ新しいのがすぐできるからだろうと予想しているのかも。
ただ、その前に昨日の箱根駅伝もそうだが人が思った以上に出ていてそのほうが問題あるのではと思う。人びとがコロナ麻痺、コロナが長過ぎてコロナに対しての防御が薄れてきているように感じる。
アメリカジョージア州の再選が5日にわかるから、この結果が今後のアメリカ経済イコール日本の経済に大きく関係していく。
アメリカがねじれ国会のままなら、前にも書いたがビットコインなどの通過がまだまだ上がると考えているし株高もアメリカ、日本ともに上がるだろう。当時書いたときよりも100万以上現在はビットコインは上がっている。
また、注文していくのは誰もが今まで手を出さなかったなかトルコリラやメキシコペソなどの為替も買われると予想している。
5日のジョージア選挙はそれほど大事とみている。また、逆にバイデン側の党が勝ったら暴落する可能性が見えてくるだろう。
また、今回の都や県の緊急事態宣言でサービス業の切り捨てがハッキリと見えた。潰れてもどうせすぐ新しいのがすぐできるからだろうと予想しているのかも。
ただ、その前に昨日の箱根駅伝もそうだが人が思った以上に出ていてそのほうが問題あるのではと思う。人びとがコロナ麻痺、コロナが長過ぎてコロナに対しての防御が薄れてきているように感じる。
閲覧(864)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |