40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
深海魚 さんの日記
アクセス数: 34339 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  深海魚  >  未分類  >  パンケーキとフレミッシュ・アート

深海魚 さんの日記

[2020-12] 
 
2020
12月 29
(火)
11:10
パンケーキとフレミッシュ・アート
本文
今回はパンケーキがメインテーマです。

アメリカン・ホットケーキではなくて、パンケーキの話です。

アムステルダムにはパンケーキ屋さんが沢山有ります。

特に美味しかったお店の名前は思い出せませんが、確かこの店だったと思います。





https://pancake.nl/en

エア・フラのおネエさんがオフだから美味しいところに行こうというので付いて行きました。今より若い頃の話ですよ、若い頃の.....

確かアンネ・フランクの家の前を通って行ったともいます。

パンケーキは大好きなので美味しい所と言われると直ぐに乗り気になります。

仕事も週末には無いので時間も有ったし、ついでにショッピングにも付き合わされてですが。

レンブラントやルーベンス等のフレミッシュ絵画が好きで時間の有る限りアムステルダム国立美術館に足を運んでいます。

でも最近はアンネ・フランクの家同様長い列で中々入れません。何処に行っても中国人だらけです。以前ベネチアに行ったら運河を行くゴンドラには次から次へと中国人ばかりが乗ってました。

昔私が23歳辺りの頃はあちこちに大麻でヨイヨイになったのが青白い顔してヨロヨロ歩いていましたが、かなり前からCoffee Shop限定で合法になり、通りの中毒者は減りましたが。
けれども他のEU諸国から迷惑だとの苦情でオランダ国籍が無いと店に入れなくなりました。
自由化も反対派が増えて見直しの声も増えているようです。

あの国の国民性は、かなりいい加減ですが、そのいい加減さが強みとなって社会がうまく動いてるようです。

既に二回車上ドロにあっています。

というわけで、書きたい想い出が沢山有りますが、年内に終わらないといけないので。
最後に美味しいステーキ・ハウスを。

おネエさんが美味しいステーキが有るところを教えてあげるから一緒に夕食を食べようというので行きました。

ステーキハウス「Loetje」というレストランです。

https://cafeloetje.loetje.nl/

ガーリックバター・ソースで焼いた厚いお肉です。それ以来アムステルダムに行くとそこで食事をしています。

もうひとつ忘れてはならないのは隣のライデン市に有るシーボルト博物館。江戸時代の日本のコレクションが沢山公開されており、その頃禁制品だった地図も沢山有ります。
もっともその為に国外追放になったわけですが。

アムステルダムの町にはシーボルトが日本から持ち帰ったアジサイがあちこちで見かけられます。

レンブラントの「テュルプ博士の解剖学講義」

レンブラントの自画像

ルーベンスの「レウキッポスの娘たちの略奪」

ルーベンスの自画像

閲覧(893)
カテゴリー
投稿者 スレッド
深海魚
投稿日時: 2020/12/30 0:13  更新日時: 2020/12/30 0:49
プラチナ
登録日: 2020/10/14
居住地: 海底国竜宮市
: 男性
投稿数: 416
 RE: パンケーキとフレミッシュ・アート
ポーカー大王さま、今晩は。

私は機長様では有りませんのでご期待にはそえません。あの人たち現地だと別行動が多いですから。トロント、バンクーバーも行ったことが有りませんので美味しい所は判りません。(と真面目に答える)

おネエさん達、以外と普通の人ですよ。皆さん、給料もらってプロとして仕事をしているわけですから乗客は仕事中に迷惑をかけないこと、それに短い時間できっちり仕事を片付けなくてはなりませんのでお客の冗談に一々付き合ってる時間は無いそうです。トレーニングも安全に関することが80%だそうで、時々抜き打ちで試験されるそうです。まず大事なのは容姿よりも健康であることを要求されます。

緊急着陸の際、3分以内に乗客を脱出させなければならないのだそうです。それにより80%以上の生存率になるそうです。

私もパイロットになるという夢は有りましたけどね。ジェット・コースターに乗って怖かったのでやめました。

「豊満熟女がミルクを入れ物に流し入れる絵本で観ましたが、」

凄いですね、小さい頃からそういう絵本を読まれてたのですか。負けました!

そうなんですか、イネさんと同じ名字ですか。長崎に多い名前なんでしょうね。

しかしイネさん、美人でしたね、それに日本で最初の女医さんとはやはり父親の血を受け継いだのでしょう。ちなみにシーボルトはドイツ人ですね。


ポーカー大王様、こちらこそ色々お世話になりました。今思うと結構楽しかったです。(笑)

お体に気を付けて良い年をお迎えください。
m(_ _)m
ポーカーフェイス
投稿日時: 2020/12/29 22:39  更新日時: 2020/12/29 22:39
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: パンケーキとフレミッシュ・アート
深海魚さん

こんばんわ。
気になるワードが目白押しのブログ、はしゃぎすぎるかもしれませんがお許しを、御寛容ください( ̄▽ ̄;)

アムステルダムって運河?あれはベニスですね~
世界のなんチャラってNHKでアムステルダムをカメラ回して街歩きをする番組で拝見、ドイツのバイエルン地方と同じくらい行ってみたいところになりましたよ~

で、空飛ぶねえさんとパンケーキにステーキに、で、そのあとは聞くまいと思いつつ(笑)興味が尽きませぬよ。。

深海魚さんは国際線の機長様ではございませぬか⁉(笑)
あ、リクエストとしましてはカナダのトロント、バンクーバー、ここも是非に名店と空飛ぶねえさんとご紹介くださいな。

バロック絵画ですか⁉ルーベンスとか、西洋美術は大変興味があって、あのーールーベンスなのか記憶に定かではございませんが、台所で豊満熟女がミルクを入れ物に流し入れる絵を本で観ましたが、顔の表情とか、凄い何通りもにも見えるんですよ~タイトルとか作者はあまり覚えていませんが、あのリアルさには心引かれてしまいます!

あ、いい忘れておりました。シーボルトさんの娘さんイネさんですが、名字がうちのと同じで、親近感があります~

深海魚さん、今年はいろいろとお世話になりましたm(__)m
来年も是非よろしく御指導御鞭撻をお願い申し上げます。
深海魚
投稿日時: 2020/12/29 20:23  更新日時: 2020/12/29 20:23
プラチナ
登録日: 2020/10/14
居住地: 海底国竜宮市
: 男性
投稿数: 416
 RE: パンケーキとフレミッシュ・アート
よっしー3さん,今晩は。

有るんですよ、本来のオランダ料理は大したことないですが、北海で獲れるニシンやオランダ・サテのようなピーナッツ料理が有ります。なぜピーナッツかと申しますと昔インドネシアが植民地だったからです。

ベンツのワゴン、いいですね。私と同じ好みです


それでは良いお年をお迎え下さい。
深海魚
投稿日時: 2020/12/29 20:15  更新日時: 2020/12/29 20:15
プラチナ
登録日: 2020/10/14
居住地: 海底国竜宮市
: 男性
投稿数: 416
 RE: パンケーキとフレミッシュ・アート
ゆなさん、今晩は。

いいですよね、美術館を巡った後のパンケーキ屋さん。
なんか急に行きたくなりました。

エアフラのおネエさんですが、別に私の外見が和製ドロンとかではないんです。ただあの人達となんとなくウマが合うのです。

面白いですよね、到着するとショート・ミーテイングが有って、そこで皆さんゴミ箱の前でポケットに溜まった名刺を捨てているそうですから(笑)

そうですね、いずれはハピスロ仲間と大きな旗立てて美術館巡りとか.....なんか昔の農協ツアーみたいですが。

ここに面白い団体ツアーの記事が
https://hotelista.jp/column/mister-m/1213240.html

それではゆなさん、元気に良い年をおむかえください。
深海魚
投稿日時: 2020/12/29 19:19  更新日時: 2020/12/29 19:19
プラチナ
登録日: 2020/10/14
居住地: 海底国竜宮市
: 男性
投稿数: 416
 RE: パンケーキとフレミッシュ・アート
4月の日記さん、今晩は。

はい、バロック時代の絵画は大好きです。地方の美術館に行くと、時々無名ながらも素晴らしい絵に出くわす時が有ります。もしかすると弟子だった人かも知れませんね。

もちろん、誰かがシャガールを提供していただけるなら我が家に飾らせて頂きますが。(笑)

どちらも私の住まいには似合わないと思いますが。

レンブラントの光と影の魔法に暫し時間を忘れて見とれてしまいます。

ルーベンスの躍動感。いまにもあの豊満な肉体の女性が動き出すような躍動感が好きです。

あっ、別に私があの豊満な女性が好みと言うわけでは有りませんので、ご安心ください

それではもう今年ももう僅かになりましたのでそろそろお暇させて頂きます。

お体に気を付けて良いお年をお迎えください。

念の為お祓いをしておきます。
バッサ~~\(--)/~~ コロナ退散~~~
よっしー3
投稿日時: 2020/12/29 16:16  更新日時: 2020/12/29 16:16
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 258
 RE: パンケーキとフレミッシュ・アート
深海魚さん、こんにちは!(^^)!

アムステルダムにも美味しい食べ物が色々とあるんですね~(^^♪

私はアムステルダムと聞くと、円高の頃にベンツワゴンが欲しくて、個人輸入しようと考えていた頃を思い出します。

当時、アムステルダムに行って買うと免税になるという情報がありましたので、検討しましたが、結局は実行しませんでした~(^^

では、ごきげんよう(^^)/
ゆな
投稿日時: 2020/12/29 14:11  更新日時: 2020/12/29 14:13
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: パンケーキとフレミッシュ・アート
深海魚さん、こんにちは(^.^)

パンケーキおいしそう!
このお休み中に作りたくなりました。
あんこと生クリームを乗せて

子供が小さい時は15年間ほど専業主婦だったこともありケーキやスコーン、マフィン、マドレーヌなど頻繁に焼いていましたが
最近は夫婦が食べるだけなのでお店で食べたり
テイクアウトばかりでした

ステーキも大好きなので
お腹が鳴ってきましたよ。

しかしエア・フラのお姉さんから誘われるとは
深海魚さんはやっぱり和製ドロンでしたね♪
その頃のお写真拝見したいです

シーボルト博物館ってあるのですね。
行ってみたいです!
アムステルダム国立美術館も!
本物の絵が近くの美術館に来た時は
なるべく見に行くようにしていますが
レンブラントもルーベンスも来そうにもありません。

いつかハピ友さんたちと行けたらいいな~
(´▽`)(´▽`)(´▽`)
4月の日記
投稿日時: 2020/12/29 12:14  更新日時: 2020/12/29 12:14
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: パンケーキとフレミッシュ・アート
深海魚さん、こんにちは!
先程は、コメント頂きありがとうございます。

オランダのアムステルダム・・・
大麻って合法なんやねぇ・・・ビックリ。
ヨーロッパの方は1回も行ってない為、
死ぬ迄には1度でも・・・と思ってるところです。
パンケーキも、ステーキもとっても美味しそう!

レンブラントは好きな画家の1人ですね。
ルーベンスもそうですが、バロック時代の
代表的な画家ですよね!
勿論、他に沢山好きな画家さんは居ますけれど・・・
レンブラントは「夜警」が余りにも有名ですが、
他の絵も沢山展示されてると思うので・・・
本場のアムステルダム国立美術館にも
行ってみたい所ですが・・・コロナ蔓延してるし
果たして行けるのかな・・・
コレは夢としていつか叶えたいと思います。
フランスにも行きたいと思ってますしね。

それ迄は行かれた深海魚さんの旅紀行のブログ
楽しみに読ませて頂ければと思います(●´ω`●)
来年も、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012