松任谷 彩 さんの日記
2020
12月
26
(土)
10:10
本文
12月23日、亡くなった直木賞作家の「なかにし礼さん」(享年82歳)を惜しみます[画像1]
旧小樽市立手宮西小に通うなど、少年時代の一時期を小樽で過ごし、地元ゆかりの作詞家でもあります。現在は、小学校が三回ほど建て替えられ、跡地だけが残ってます。
石狩湾を望む立地ですから、少年期の心を揺さぶる眺めに違い有馬さん[画像2]。
市内には石狩挽歌(ばんか)」の記念碑があります。
生前から交流のあった市民等の別れを惜しんむ場所です。ニシン漁場に近く、高島岬の小樽貴賓館の正面玄関にあります[画像3]。
正面玄関を入ってすぐ横に、当時のにしん漁の栄華を偲んだ立派な建物です。
記念碑は直筆の歌碑があります。
作詩家 なかにし礼氏、作曲家 浜圭介氏、歌 北原ミレイ氏の名前等が刻まれてます。台座には「朝里の浜」や「オタモイ岬」などの小樽の地名が織り込まれています[画像4]
※動画
石狩挽歌」を聴くには、この人がピッタリ「北原ミレイ」さんです。
https://www.uta-net.com/movie/642/
旧小樽市立手宮西小に通うなど、少年時代の一時期を小樽で過ごし、地元ゆかりの作詞家でもあります。現在は、小学校が三回ほど建て替えられ、跡地だけが残ってます。
石狩湾を望む立地ですから、少年期の心を揺さぶる眺めに違い有馬さん[画像2]。
市内には石狩挽歌(ばんか)」の記念碑があります。
生前から交流のあった市民等の別れを惜しんむ場所です。ニシン漁場に近く、高島岬の小樽貴賓館の正面玄関にあります[画像3]。
正面玄関を入ってすぐ横に、当時のにしん漁の栄華を偲んだ立派な建物です。
記念碑は直筆の歌碑があります。
作詩家 なかにし礼氏、作曲家 浜圭介氏、歌 北原ミレイ氏の名前等が刻まれてます。台座には「朝里の浜」や「オタモイ岬」などの小樽の地名が織り込まれています[画像4]
※動画
石狩挽歌」を聴くには、この人がピッタリ「北原ミレイ」さんです。
https://www.uta-net.com/movie/642/
閲覧(2045)
カテゴリー | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |