starfish さんの日記
2020
12月
25
(金)
22:25
本文
やや遠いイタリアンレストランにピザを予約していたので、取りに行くついでにその近くの企業のイルミネーションを見てきた。
区内ではちょっと有名な穴場らしいがハピ友さんに教えていただくまで知らなかった。
夕焼けを見ながら自転車を走らせ、現地に着いた5時ごろにはまだ薄明かりが残っていた。
本格的に暮れてからではおばさんお一人様はちょっと浮いてしまいそうなのでちょうどよかった。イルミネーションはどこかあの世への架け橋のような気がする。
余韻を味わいつつイタリアンレストランへ着くと既にオーダーしたものは用意できていた。が、1品足りない。
確認メールを見せるとスタッフは無言で奥へ引っ込んで不足していたポテトを持ってきて、テイクアウト用の袋に入っていた他のものの横に置いた。自分で入れろってことね。
「もっと大きい袋じゃないと入らないんですけど」と実演しながら言うと
またしても無言で引っ込んで小さめの袋を持ってきてそのポテトを入れた。
あらかじめ金額がわかっていたので支払いを済ませ、二つになった袋を受け取った。
完全無言…
新たに入って来た客に「21番テーブルへどうぞ」と言ったので声は出るらしい。
私は少なくとも1品足りないことと、袋が小さ過ぎることを伝え、「どうも」と言って品物と釣銭を受け取ったが、この若い男性スタッフは一言も発しなかった。じっくり見てやったが、不機嫌な表情すら浮かべていた。
この対応では「どうも」以上のことは言う気になれなかったが、特に怒りを表現しなかったのはクリスマスだから。
だけど、後日、カスタマーセンターにちょっと愚痴っちゃうかも
区内ではちょっと有名な穴場らしいがハピ友さんに教えていただくまで知らなかった。
夕焼けを見ながら自転車を走らせ、現地に着いた5時ごろにはまだ薄明かりが残っていた。
本格的に暮れてからではおばさんお一人様はちょっと浮いてしまいそうなのでちょうどよかった。イルミネーションはどこかあの世への架け橋のような気がする。
余韻を味わいつつイタリアンレストランへ着くと既にオーダーしたものは用意できていた。が、1品足りない。
確認メールを見せるとスタッフは無言で奥へ引っ込んで不足していたポテトを持ってきて、テイクアウト用の袋に入っていた他のものの横に置いた。自分で入れろってことね。
「もっと大きい袋じゃないと入らないんですけど」と実演しながら言うと
またしても無言で引っ込んで小さめの袋を持ってきてそのポテトを入れた。
あらかじめ金額がわかっていたので支払いを済ませ、二つになった袋を受け取った。
完全無言…



新たに入って来た客に「21番テーブルへどうぞ」と言ったので声は出るらしい。
私は少なくとも1品足りないことと、袋が小さ過ぎることを伝え、「どうも」と言って品物と釣銭を受け取ったが、この若い男性スタッフは一言も発しなかった。じっくり見てやったが、不機嫌な表情すら浮かべていた。
この対応では「どうも」以上のことは言う気になれなかったが、特に怒りを表現しなかったのはクリスマスだから。
だけど、後日、カスタマーセンターにちょっと愚痴っちゃうかも

閲覧(2092)
カテゴリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |