40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
4月の日記 さんの日記
アクセス数: 61302 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  4月の日記  >  未分類  >  マキモノ系。

4月の日記 さんの日記

 
2020
12月 4
(金)
22:29
マキモノ系。
本文
寒くなって来ると・・・ついふらっと。
巻き物に目がいってしまう。
街を歩いていても。お店に立ち寄っても。

駅の改札口などで、高校生が。
首にグルグル巻にマフラーを巻き・・・
後ろにラフにひと結びして。
足早に通り過ぎていく。
OLとおぼしき女性も、コートにマフラー。
私と同年代であろう方々も・・・
様々な色、柄のマフラーや、スヌード。
それらを意識して観察する事もある。

かく言う私も・・・巻物が大好きで。
気付けば結構買ってしまっている。
年間通じて、春夏はシルク、綿ローン。
秋冬は、ウールタイプが勿論多いが・・・

その中でお気に入りは・・・
ラルフローレンのチェックやったり。
EPICEのフラワーとドット柄。
MACKEEのアシンメトリーボーダー。
GUCCIのGG柄のニットタイプ。
後は・・・ポンチョタイプ、ファータイプ・・・
何やら、かんやら・・・
どうしても冬は着るものも暗くなりがち。
だから、差し色が欲しくなってしまう。

特に今の時期は、面白くも何ともない
一種のモノクロームの様な世界に沈むので。
(クリスマスの時期は多少華やぐが)
街を行き交う人々の残像の上に、様々な色。
マキモノは一種の華となり、冬の空に散る。
その過程を見るのが何とも好きなのだ。

コロナで気分もどうしても滅入りがち。
せめて、たまに気分転換で、街を歩く時は。
ささやかに巻物でお洒落を楽しみたい。

イラストソフトで描いた、シクラメン
(大昔の作品)

閲覧(616)
カテゴリー
投稿者 スレッド
4月の日記
投稿日時: 2020/12/5 8:25  更新日時: 2020/12/5 8:25
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: マキモノ系。
tincさん、おはようございますm(_ _)m
今朝も冷え込みがキツくて、冬の朝ですね!

シュマグ・・・アフガンストールですね!
三角状でデザインによっては房が付いてたり。
でも、それをサラリと巻けるtincさんも、
中々のお洒落ですよ!ナイス☆

男性は女性に比べると暑がりの方が多いですね。
(家の旦那もご多分に漏れず)
朝の通勤客などを観察すると、男性の方は
ネックウォーマーは割合見ますけど・・・
マフラーを巻いてる方は少な目です。
シュマグを巻く方は・・・多分皆無かな?
私も以前は、持ってたけど・・・ない所を見ると
間違えてほかしてしまったかも・・・ガーン。
tinc
投稿日時: 2020/12/5 0:14  更新日時: 2020/12/5 0:14
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: マキモノ系。
4月の日記さま

こんばんは。お邪魔致します。

素敵なイラストとともに絵画のような美文で、行き交う人々の首元の様々の色が見えるかのようです。
私はひどい暑がりなので、真冬でも巻物はコットンのシュマグを愛用しております。身に着けるものに色があることで気持ちが華やぐということもありますよね。
私も見知らぬ方々の首元に少し気をつけてみようと思いました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012