40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
湘南のカモメ さんの日記
アクセス数: 508889 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  湘南のカモメ  >  未分類  >  陸屋根と雨樋(あまどい)

湘南のカモメ さんの日記

[2020-11] 
 
2020
11月 26
(木)
10:11
陸屋根と雨樋(あまどい)
本文
五能線の旅で車窓から見える家に関して気づいたことがありました。

意外や意外!
雪深い土地なのに、屋根が平らな<陸屋根(ろくやね)>の家が多いのです。
しかも、陸屋根の家には壁にタラップが取り付けられていて、屋根に登る事が容易にできるよう工夫もなされている家が多いようでした。

「あのタラップは、屋根に積もった雪降ろしの為かね~?」

「屋根が平らじゃなかったら、要らないんじゃない?」

などと車窓の外を見ながら家内と話をしていました。

前に座っていたおばあさんが、「今は色々ど~進んでいで~、電気でユキをトガスようになってるがら~」と地元訛りで教えてくれました。
しかも「ヒーターを温めるのはソーラーだか電気代要らずなんですよ」とも・・・

タラップについては「それでも雪は積もるから、やっぱり雪下ろしは必要ですから」

「な~るほど~!」でした。

「今は雪が降っても、暮らし易くなってるんですよ、道路も雪が積もらない工夫がしてありますし」

「そうなんですか?」

「山の方はやっぱり雪が積もりますが、街中は今は暮らしやすいですよ」」

世の中は日進月歩で、「雪国の冬は大変だろう?」という思いを払拭してくれました。

地元の方から説明されたことではなく、私が気づいたことがもう一つありました。

それは、家々の軒に<雨樋(あまどい)>がないことでした。

青森から「青い森鉄道」で雪が少ない八戸近くまで来ると、雨樋は普通についていましたが・・・

雨樋に関しては、考え方次第では「こちらでも雨樋は不要なのかも?」と一人思っていました。

雪ではなく、私の家は山が近いため<落ち葉対策>として 雨樋はありません。

<雨も景色の一部>と考えて、軒から雨だれが落ちる位置の地面に砂利を敷き、その下には有孔管(穴を沢山開けた管)が布設してあります。

屋根から落ちる雨は<有孔管>の中を通り、<雨水枡>を経由して道路のU字溝へ流れる仕組みにしてあります。

「まんざら間違いじゃなかったな?!」
一人で悦に入っていた、単線電車の旅でした。
閲覧(1066)
カテゴリー
投稿者 スレッド
湘南のカモメ
投稿日時: 2020/11/27 9:33  更新日時: 2020/11/27 9:33
プラチナ
登録日: 2019/9/9
居住地: 神奈川県
:
投稿数: 908
 RE: 陸屋根と雨樋(あまどい)
バリィーさん、コメントをありがとうございます。

大きな傾斜がついてる屋根だと、解けた雪はド~ッ!と落ちるので、却って危ないそうです。
そこで屋根に留めて電器で溶かすのだそうですが、陸屋根でも少しの勾配があるので、溶けた水は少しずつ流れ落ちるということで、こちらの方が安全だそうですよ。
バリィー
投稿日時: 2020/11/26 13:01  更新日時: 2020/11/26 13:01
プラチナ
登録日: 2020/4/6
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 1534
 RE: 陸屋根と雨樋(あまどい)
三角屋根の家は、やっぱりお年寄りにはきつい作業だと思います。危険ですしねー

ヒーターで雪を溶かす・・なるほどなるほど
しかし素人ながらの疑問ですが〜
溶けた雪水は、三角屋根の方が流れやすいんじゃないでしょうかね?

いつも思うのですが、太陽光発電はもっと積極的に導入推進すべきだと思います。
電力会社の思惑もいろいろあるのでしょうけど

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012