40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249481 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  他人の恋愛

tinc さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2020
11月 24
(火)
12:18
他人の恋愛
本文
私が疎いことは世に多い。その一つが恋愛に関わる諸々である。
以前このブログに自分の子どもの頃の初恋の記憶について書かせて頂いた。その初恋を経て私が自覚したのは、自分は誰かを愛していたのではなく自分を肯定し安心させてくれる誰かを求めていたのであったということであった。私はその初恋以降は恋愛感情の類を自分の中に見たことが無い。

しかし多くの人は様々の形で恋愛を経験しながら生活している。私も周囲の人からその人が目下経験している恋愛について聞くことがある。専ら聞くのみである。そして聞いていて頻繁に感じるのは、恋愛が両者の間のみで完結する事態が少数の部類であり、無関係のはずの周辺の他人が直接間接に関与していることが多いのではないかということである。

例えばある人は身体に障害のある人と交際している。その人は交際相手の身体障害に関して他人へいちいち説明する必要に迫られ、そのことに疲弊することがあると言う。また自身の障害でなく交際相手の障害に関することであるため自身が自身のことのように説明をするのに葛藤も苦悩もあると言う。他人が質問をすれば答えるが、それは「答えない」ということが否定的に受け取られるからだとのことである。答えなければ後ろ暗い事情や心情を隠していると見なされることになる。私から見るとその人は自身の恋愛について無関係の他人からの迷惑を被っている。

またある人は容姿や社会的地位その他能力や資源の面でより優れた人を求めて頻繁に交際する相手を変更する。その人は同性の友人たちとの間で交際相手の優劣を競い合い、そのことがその人の生活の中心になっていると言う。自分の年齢を考慮するとそろそろ結婚せねばならず、期限の迫る中で結果を最良のものにするべく奮闘しているそうである。私はその人が行っているのが恋愛でなく経済活動であると感じながら話を聞いている。

これら二例は互いに比較が困難なほど性質が異なるものの、恋愛に他人の思惑や価値観が関与しているということが共通している。あるいは私が「恋愛は当人たちの間で完結するもの」と考えているのが実態に則さないのかもしれない。人は見知ったり見知らなかったりの他人の間で生きてゆくものであるから。

しかし恋愛に関する話を聞く毎に私の胸中に生じるこの反発は何なのだろうと思う。おそらくは私が本来あるべきと心のどこかで見なしている、自由や平等というものが損われていると感じるところから来ているものである。障害のある人と交際している人の例で云えば、たとえ善意の混じる動機からであっても無用の手出し口出しが他人から為されているということに私は反発している。また経済活動として恋愛をしている人の例で云えば、今だ他人の経済力や地位や評判に依存しなければ満足に生きてゆかれない社会しか無いということへ私は反発している。

なんと無力な抵抗かと我ながら思う。また他人へ徒に手出し口出しをするなと言う私が他人のことで腹を立てているのは滑稽でもある。
しかし私はその実現を見ずに自らが死ぬとしても理想を持つべきだと思い、私にとって恋愛が他人事であっても自由平等は他人事でないと考えるので、他人の恋愛に関して聞く度相槌だけ打ちながらあれこれと考えたり喜んだり悲しんだり反発を覚えたりしている。ひとの話を聞くのは楽でも簡単でもない。楽で簡単なことなどそうそう無いものだと思う。
閲覧(1064)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2020/11/24 18:25  更新日時: 2020/11/24 18:25
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 他人の恋愛
starfishさま

ご補完をありがとうございます。
私もstarfishさまの御コメントへの返信をさせて頂いた後、「想像だけで半ば踏み込める気持ちというのはやはり本能的なものなのでは」と思い立ち追記をさせて頂こうと考えていたところでした。

ご指摘を受けてみれば愛は博愛という表現があるように複数の対象、広い範囲を取るものになり得ますが、恋はかなりの度合いで単一の対象を取るものとされているように思います。これは私の見逃していた点でした。

友情から恋愛に発展するというパターンもよくあるようですが、私もそれを発展というよりも変遷と呼ぶほうが適切ではないかと思っています。異性間(あるいは別の性愛の対象間)における友情には、「後に恋愛になるか」が問われねばならないかのような扱いには違和感を持ちつつ生活をしております。

母性と恋愛に共通する感覚がおありということだと、やはりお話を伺うにつれ私の頭の中でも恋愛は本能的な部分を多く有するのではないかという考えが重要性を増してきます。フェロモン感受の有無というところもそれを補強します。
母性が私に無いのは受け入れやすい一方、私がフェロモンというものを感覚的にも理解できないのは奇妙なことかもしれません。好みのタイプというものがある人が多い中私にはそれが特に無いように、経験を経ないと越えられない理解の壁に私は直面しているような気がしてまいりました。
starfish
投稿日時: 2020/11/24 18:10  更新日時: 2020/11/24 18:10
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 他人の恋愛
再コメントです

>starfishさまのご認識としては愛の概念に含まれる一つの別の概念が恋、ということになるのでしょうか。

愛の対象はたくさんあります。家族、友達、ペット。
しかし恋の対象は常にオンリーワンです。
もちろん所有欲、独占欲、執着などといった喜ばしくない要素を含む意味でも特殊です。

恋の対象はもちろん異性とは限りませんが、
私の場合は異性であり
相手にフェロモンを感じることが決め手です。

親しい異性の友達にもこれがなければ感じる気持ちは友情だけです。だけど友情が恋愛感情より劣っているとも思わないんです。それぞれ収まる引き出しが違うということでしょうか。

>恋愛と結婚は別、ということもよく聞かれます

はい、私はそれで失敗しましたが
そう割り切ってうまくいく方もたくさんいらっしゃいますね。

余談ですが、恋と並んで私が本能だと思うものに
母性があります。以下生々しい話でごめんなさい。
出産した時、血まみれの我が子を動物のおかあさんみたいに舐めてきれいにしたい、誰にも近寄らせたくないと思った、あの感じと恋愛時に感じる欲情は似ています。
tinc
投稿日時: 2020/11/24 17:37  更新日時: 2020/11/24 17:37
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 他人の恋愛
starfishさま

こんばんは。
実は私も恋と愛は組み合わせて扱われることが奇妙なのではないかと感じることがあります。私個人は恋というものは所有欲、独占欲、執着などといった要素を含んだ、愛よりもむしろ憎悪に近い性質を有するものに思えるのです。とても不思議です。
starfishさまのご認識としては愛の概念に含まれる一つの別の概念が恋、ということになるのでしょうか。

時を経てその中身が求められるのに応えることから寄り添っていたいという気持ちに変化することをご経験になったということからも、人それぞれ、時と場合によりけりというものなのかもしれませんね。また「恋愛感情」と私も表現していますが、恋愛を表現するのに本能としたほうが適切ということも考えられます。恋することはおそらく人類の歴史の至るところに見られるでしょう。

恋愛と結婚は別、ということもよく聞かれます。恋愛が本能とすれば、結婚は本能よりも理性や理知のはたらきの大きく関与するものでしょうから、仰る通り別のプラスアルファなのかと思います。

私もたまに助言を求められた時にはよく「なんでもありだと思うよ」と答えています。自由に自らの望むところに従って生きてゆくことがもっと普及してほしいと私は思うのです。
晩年になって私も恋に落ちることがあるかもしれないと思うと、面白そうでもあり不安でもあり、恋する気持ちには想像だけで半ば踏み込めるのかもしれないと感じます。
tinc
投稿日時: 2020/11/24 17:24  更新日時: 2020/11/24 17:24
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 他人の恋愛
ユーミンさま

こんばんは。ご来訪ありがとうございます。
このサイトは動作が重く、慣れている方でも意図せずコメント投稿が重複することは多くあるようです。私もよくやってしまいます。難儀なものですね。

わざわざプロフィールをご覧頂きありがとうございます。私は自分としてはミドルエイジの部類だと思っているので身を置かせて頂いておりますが、社会の高齢化やその他の要因もあってか、最近の私くらいの年代の方は自分を中年と思わない方も多いようですね。私個人は恋愛にはたいへん疎く誰かの話を聞くばかりですが、周囲の同年代の人々は確かに何らかの形で恋愛をされていることが多いようです。

私は精神年齢があるところに到達したと申しますよりも、相手の方へ手紙を書こうとした際に相手のことを殆ど何も知らないことに気づいて愕然としたことから、自分は相手に関心など無く自身のことしか考えていなかったのだと自覚したのでした。
自己肯定感は誰しもある程度持つ必要のあるもので、恋愛を通じてそれを得るということも多いようですね。

「恋愛という名の経済活動」とはまさに私の表現したかったことを代弁して頂いたものになります。本質的に異なるものに別の何かの名が付いていることは珍しくなく、私は物事を表面的にばかり捉えてしまわないよう気をつけながら生活を送ろうと試みているところです。今のところあまりうまくゆきませんが、試みることを止めずにおこうとも思っています。

神のみぞ知る、大きな危機に対処する先頭に立つべき人々が安易に使うことは慎まれるべき表現ながら、私も誰かへの恋に落ちることがあっておかしくないのですよね。今のところ想像の外ですがまさに雷に打たれるように突然意図せず発生するかもしれません。

私のブログへの再びの御コメント下さったこととその豊かな内容に改めて御礼申し上げます。他にも魅力的な投稿が多々ある中ですので非常に光栄です。
我が身を振り返る機会をも頂きました。誠にありがとうございます。
starfish
投稿日時: 2020/11/24 17:18  更新日時: 2020/11/24 17:21
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 他人の恋愛
tincさん こんにちは。

恋愛、って思えば不思議な単語ですよね。恋+愛ですから。

各々が「この感情が恋愛」と思うもののイメージって違うんじゃないでしょうか?
私のイメージでは「愛」という大きな円の中のピンポイントな部分が「恋」です。

若い頃は「相手が自分を心身ともに求めてくれる気持ちにこたえること」が恋愛でした。(もちろん相手は選びますが)常に誰かに求められていないと不安でした。
相手が自分をそれほど求めなくなったことを感じたり、自分が相手の求める気持ちにこたえたくなくなれば終わり。

時は流れ今はとてもシンプルな形で自分の中の恋愛感情を自覚しています。
手をつないで寄り添っていたい気持ち、です。
感情というより本能。

なぜそんなにシンプルなのかというと
そういう特別な気持ちになれる人は常に一人しかいないから。

私にとってはそれは人生のうるおいですけれど
それはあくまでも+アルファであって
恋愛という要素なしに完成する人生もありがと思います。
先日ブログに書いたお見合い結婚の友人も「恋愛というものはわからない。主人は人柄と条件で選んだけど恋愛感情は感じない」と言っていましたが、互いの人生に恋愛は不要でも結婚して家庭を築くことは必要、ということで一致してうまくやっています。

もちろん結婚という要素すら人生の+アルファかもしれませんね。

人生、なんでもありです。
晩年になって降ってくる恋もあるかもしれませんし。
ユーミン
投稿日時: 2020/11/24 15:00  更新日時: 2020/11/24 15:05
ブロンズ
登録日: 2020/9/17
居住地:
:
投稿数: 29
 RE: 他人の恋愛
2回クリックしたので、削除しました。不慣れでごめんなさい。
ユーミン
投稿日時: 2020/11/24 15:00  更新日時: 2020/11/24 15:00
ブロンズ
登録日: 2020/9/17
居住地:
:
投稿数: 29
 RE: 他人の恋愛
前回初コメントさせて頂き、SNSに対する恐怖心(笑)が少し薄れてきたようで、またお邪魔してます。

 tincさんのプロフィール、遅ればせながら拝見しました。しっかりとした文面から感じていた印象より、ずっとお若いのでびっくりしました。
まだまだ恋愛適齢期ですね、羨ましいです(^^)。

 私も若い頃の恋愛はtincさんの初恋と同じでした。環境からは得られなかった自己肯定感を得る為の手段でした。でもそれに気がついたのはかなり大人になってからなので、当時のtinc さんの精神年齢に達したのが、ごく最近ということですね(笑)

tincさんの感じた
「恋愛という名の経済活動」(こんなネーミング付けてみました笑) 着眼点がとても面白いです。恋愛はすぐに終了しても経済活動は共白髪になるまで続くので、当事者はそれで幸せなのでしょうね。

 恋愛に関しては、カミナリに当たるような物ですから、tincさんもこの先何があるかは、
「神のみぞ知る」ですよ(笑)

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012