40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
松任谷 彩 さんの日記
アクセス数: 357062 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  松任谷 彩  >  未分類  >  世界のグランドピアノを聴き比べ

松任谷 彩 さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2020
11月 18
(水)
10:46
世界のグランドピアノを聴き比べ
本文
1960年代、黒人ピアニスト「ドン・シャリー」[画像1]は人種差別が根強く残るアメリカ南部にコンサートツアーに出かける。[2013年86歳没]
毎年12カ所から開催要望を受けるが、弾くピアノは措定される。開催地では「スタインウェイ」のグランドピアノを必ず用意する[画像2・3]

5年ごとにポーランド開催される「ショパン国際コンクール」では、世界中から500 名以上のピアニストが応募する。自分好みのピアノを、四社から自由に選択できるが、仮に最終予選までにピアニストが100名残ったとすると、その9割が「スタインウェイ」を選択する[画像4・5]

東京に、三社のピアノを弾き比べ出来る場所があります。
今回、プロのピアニストが登場したSNSがありましたので紹介します。その違いをシカと聴けるハズです。

ヤマハ13,392,000円。新設計のハンマーにより音色の幅が広がり、世界市場3000億円に挑戦。ベーゼンドルファー13,580,000円 生産地オーストリア。
スタインウェイ 24,840,000円 市場専有率80%。


三社聴き比べ

https://www.youtube.com/watch?v=FL81a7rnD0g


映画化された[グリーンブック]
予告編
https://eiga.com/movie/89815/video/4/



閲覧(1700)
カテゴリー
投稿者 スレッド
松任谷 彩
投稿日時: 2020/11/19 8:24  更新日時: 2020/11/19 8:24
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 世界のグランドピアノを聴き比べ
彩歌 さん  お早うさん

北海道は芸術家が多いです
画家、文学、音楽活動も然り。
案外、精神力でツッパッテ[←北海道弁]いるのでしょう。
松任谷 彩
投稿日時: 2020/11/19 8:16  更新日時: 2020/11/19 8:16
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 世界のグランドピアノを聴き比べ
ミカママさん お早うさん。

張碓町古民家の改修費に2000万円ほど掛かります。
CFを活用して資金を集めてます。
小樽出身のピアニスト「野瀬」さんが、ニューヨークで購入した1912製のスタインウェイです。

場所柄、高速道に近く、札幌近郷から多くのフワンが集まるでしょう。
ラーメンの話は、慎むこと
ミカママ
投稿日時: 2020/11/18 16:49  更新日時: 2020/11/18 16:49
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 世界のグランドピアノを聴き比べ
彩さん!

ビックリですね

青鳩は幸せを呼ぶ青い鳥ですか?
このタイミングで佳き知らせ

コンサートを開けば、完売間違いなし。
こちらからも、愛好家が大挙押し寄せますね。
来年の8月頃はコロナも収束しているかな?


昨日今日と、醤油ラーメンを食べに出掛けてます。
旭川ラーメンが食べたいなぁ・・・
松任谷 彩
投稿日時: 2020/11/18 15:37  更新日時: 2020/11/18 15:37
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 世界のグランドピアノを聴き比べ
ミカママさん コメントありがとう。

聴き比べでは、ジャズではヤマハの低音部の補強が効いて立派です。
クラシックはスタインウェイにかなわない
こんな印象ですが、まぁ〜とにかく実際を聞いてみたいです。

ビックニュースが飛んできました。
人口500人に満たない小樽市張碓町に、スタインウェイの演奏ホールを新築中です。完成は来年8月。

何たる偶然か❓青鳩の飛行コースの真下です
松任谷 彩
投稿日時: 2020/11/18 15:16  更新日時: 2020/11/18 15:16
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 世界のグランドピアノを聴き比べ
彩歌 さん コメントをいただきありがとうさん。

国際ピアノ大会では、日本製ではヤマハとカワイが認可されてますね。
これは素晴らしいことです。
「ベーゼンドルファー」は、欧州の皇族御用達で広く使われていますあが、
国際大会では認可されていません。
それゆえ、ヤマハ、カワイ、スタインウェイの凄さが、私のような素人でも理解される訳かなぁ〜

NHK・BS番組で空港ピアノを放送してます。
多くの人が、勝手に弾いて去って行きます。弦を叩いた瞬間に、実力が判ってしまう面白さがあります

私が現役の頃、建築の仕事をしたました。
反響音、遮音性能に悩まされました。良い環境に恵まれると、演奏者もハリがでますね
ミカママ
投稿日時: 2020/11/18 13:00  更新日時: 2020/11/18 13:00
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 世界のグランドピアノを聴き比べ
彩さん、こんにちは。

三大ピアノ聞き比べさせてもらいましたよ。
クラシックピアノに詳しくはないのですが、昔付き合っていた人が、音楽(ピアノとギター)をやっていて、音感が良いと褒められた事が有ります

ヤマハ:正確で音が明瞭。金属的で一音一音がハッキリと細部まで聴こえます。

ベーゼンドルファー:深い木の音を感じます。ヤマハに較べると少し不明瞭な感じ。

スタインウェイ:ヤマハとベーゼンドルファーの丁度中間位のバランスの良さを感じます。

私の好みですが、ジャズはヤマハで華やかに、クラシックはスタインウェイで安定感のある深い音で聴きたいなぁ・・・

ど素人の戯言ですみませぬ

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342