40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 983916 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  女の命?

starfish さんの日記

[2020-11] 
 
2020
11月 11
(水)
08:35
女の命?
本文
先週、退院してすぐにヘアサロンへ行った。
入院中、鏡を見るたびに「やばい、幽霊みたいだ。山賊みたいだ」と思ってたから。

15センチくらい切るつもりだったのだけど
担当さんとカウンセリングしてたら
隣のご婦人が「もったいないわ。年を取ると伸ばしたくても薄毛や切れ毛がひどくて伸ばせなくなるのに」と声をかけてきて、担当さんもそうですよね、とうなづき、あまりバッサリは切れない流れになってしまった。
その方は薄い髪にパーマでボリュームを持たせ、地肌が見えないよう念入りにブローしてもらっていた。

病み上がりで気持ちが弱くなっていたのか
強く「いえ、バッサリ行きます!」と言えなくてじゃあ今回は5センチくらい切ってレイヤーはもっと入れて、ということに収まったら
隣のご婦人は「そうそう。髪は女の命。大事にしてね」と満足そうだった。

女の命かあ…(^^;
そんな風に思ったことなかった。
伸ばしてるのは癖毛にとって一番楽だから。

私の髪は硬い、太い、多い、白髪少ない
と中年には珍しい。
癖も半端なくて中途半端な長さだと頻繁なカットやら縮毛矯正やらで手がかかる。

それでも今回セミロング以下にしようと思ったのは、右手首の関節痛が意外に長引いて
シャンプーとドライが厳しいから。

うーん。5センチ切ったくらいでは大変さはあまり変わらないし
正直あまり上手なスタイリストさんじゃなかったのでかえって大変になったかも。

他のヘアサロンで切り直すか右手の回復を待つか悩むところである。

「髪は女の命」の言葉に動揺したのがいけなかったよ~(^^;

閲覧(2082)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ミカママ
投稿日時: 2020/11/11 13:20  更新日時: 2020/11/11 13:20
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 女の命?
スタさん、こんにちは。

スタさんは白髪もないし、たっぷりした黒髪で羨ましい限りです。
くせ毛なのね。

髪は女の命とは良く言ったもので、小学生の時に酷くされて、大泣きした事があります
それ以来、ショートヘアにするのはすごく恐怖!

私の場合、肩ぐらいまで伸ばしたいけど、白髪が多いので無理かなぁ
これから寒くなるので、少しづつボブにしています

美容室でヘアカタログを見るけれど、今は男の子の髪型も素敵ですよね。

多分今は、「髪は男・女の命」かな?
starfish
投稿日時: 2020/11/11 11:50  更新日時: 2020/11/11 11:50
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 女の命?
tincさん

性別にかかわらず髪形、髪色は大切な個性です。
人がとやかく言うべきものではありませんね。

昔、体育会系の部活などでよくあった「連帯責任で全員坊主」なんてもっての他です。

私が大幅カットをためらったのは
そのご婦人の「私なんてもう伸ばしたくても伸ばせないんだから」という悲し気な表情になんだかズキン、としてしまって(^^;

私は細いサラサラヘアに憧れますよ。
私の毛室だとショートボブなどはヘルメットをかぶったような感じになり、風になびきません
何よりも今困っているのは手がそんな状態なので
シャンプー時に指が地肌に到達しないことなんです。
厚い髪の層にはばまれてしまって…
starfish
投稿日時: 2020/11/11 11:39  更新日時: 2020/11/11 11:39
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 女の命?
轍さん

私の伯母もホームに入所しています。
認知症が進んできましたが
やはり髪は気になるらしくホームから「ご本人様がカットを希望されていますがよろしいですか」との連絡がありました。

コロナのため、面会も外出も禁止ですが
たまに訪問理美容があるそうです。

少しでもリフレッシュの一助となればいいですね。
tinc
投稿日時: 2020/11/11 10:17  更新日時: 2020/11/11 10:17
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 女の命?
starfishさま

おはようございます。お邪魔致します。

髪は女の命とはよく聞く言葉の一つですが、私はあまり賛同できずにいます。私自身は男性でも髪の毛には個人的な拘りがありますし、女性なら髪を大事にせよとか伸ばせとかいうことも余計なお世話に聞こえます。
命に喩えるほど大事にするものを決めるのはその個々人本人であるべきだと思うのです。

そうは言いつつも、私も周囲の進言に影響されて思わしくない結果になることが多々あります。判断の責任は自分にあることを忘れず、小さなことでもよく考えて決めるようにしたいものです。

ところで私は自分の髪の毛が細いこともあって太い髪の毛に憧れているのですが、太い髪にはそれゆえのお悩みもあるのですね。
関節痛のことは心配です。お大事になさって下さいませ。
投稿日時: 2020/11/11 9:16  更新日時: 2020/11/11 9:16
プラチナ
登録日: 2020/8/31
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 253
 RE: 女の命?
 判るような気がします。昔から髪の毛は女の命と迄は言わない迄も、美人の表現に「髪は烏の濡れ羽色」と黒々として艶の有るのが良いとされて来ましたが、昨今の色は変わってきたようにも感じます。

 ブログでも書きましたが、妻が介護施設で生活する様になって、会いに行ったらか髪の毛の根元の白髪が酷いので、近くの店でカットと白髪染して貰ったら見違える様になりましたし本人も喜んでる様に感じました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342