40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249806 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  ただ会いに

tinc さんの日記

 
2020
11月 8
(日)
22:15
ただ会いに
本文
以前このブログに何度か書かせて頂いた、私がある飲食店でパートをしていた頃の先輩と今日の日中に待ち合わせた。先輩は暫く前に身体障害者手帳を取得し障害年金の受給も開始したという。わざわざ私の最寄り駅まで来て改札を出たところで待っていて下さった。
「本当はすぐお礼を言おうと思ったんだけどね、何を言っても嘘みたいに思えてね」と先輩は会うなりそう言い、泣き出した。そして私の胸に顔を埋めて嗚咽した。
私は黙っていた。数分の後に先輩は顔を上げ、「だからただ会いに来たよ」と言った。

私は先輩の福祉受給の手続きに立ち会っただけであり、私の介入で障害者手帳や年金が支給されるようになったわけではないので礼を言われる立場に無い。ただ会いに来た、と言われたことは私には思いがけないことで、有り難くもあり不思議でもあった。

先輩の先天性の持病の病巣は心臓であるそうだ。そのことで長時間の外出は困難であり、カフェスタッフという動き回る仕事をよくやっていたと思う。本当はそれをよくやっていたと云ってはならず、私は先輩がひとまず無理に働かず実家でなら過ごせるくらいの少額の年金の支給を受ける気になったことに安堵を覚えた。

改札前に突っ立っているのも何だからということで近くの喫茶店へ移動した後は、先輩は以前の快活な様子に戻り、近頃の生活の様子や趣味活動のこと等を明るく笑いながら話してくれた。あっという間に2時間が過ぎ先輩は帰りの電車に乗らなければならなくなった。
再び改札前に並んで立った時、先輩は「やっぱり何かお礼がしたいな」と言った。
「前にも言いましたが」私は答えた。「死なないで下さい。それしかありません」
先輩は腕を組んで首を傾げていたが、「よし、わかった。死なない」と神妙そうに言って、手を振って帰っていった。

帰り道に私は自分が人と会う際には基本的に用件があるはずであると考えていることを自覚した。しかし先輩の「ただ会いに来た」という言葉を受けて、別に用件が無くても人と会ってよいのだ、という思いが自分の心中に生まれていることも自覚した。これは私が尊ぶところの自由というものの一つの形であるように思われるので、このことを先輩からの学びとしてよく考えるようにしようと思う。
閲覧(1137)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2020/11/9 11:24  更新日時: 2020/11/9 11:24
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: ただ会いに
4月の日記さま

おはようございます。
私にとってもどのように受け取ってよいか分からない出来事ながら、透き通るような良い心持を頂いた一件でした。

人間の行動には目的があるというのが私の持論であります。しかしそれが真実を表しているか否かも、また仮に真実であったとして現実の人間の行動の目的が私の知るもの理解できるものであるかも不明です。そうでない可能性を頭に常に入れておきたいと思います。
私は誰かの誰かに会いたいという気持ちに今後も出会うことがあるでしょうから、それらを大事にしなければなりません。
tinc
投稿日時: 2020/11/9 11:19  更新日時: 2020/11/9 11:19
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: ただ会いに
starfishさま

おはようございます。
I miss youはよく聞きますが異性に対して使うと云われることは私は知りませんでして、私の認識でも長く会っていない人などに性の別無く使われている言葉です。
翻訳の妙、その精髄という表現に出くわすことはままありますね。会いたいという気持ちは私が思っているよりももっと普遍的なのかと、御コメントを拝読して思います。

先輩は多くを語るようで語らない人、というのが私の印象ですが、実は語らないようで語っておられることに私が気付かずにいるだけなのかもしれません。沈黙が全てを語ることもあります。私はもっと繊細であらねばならないようです。
tinc
投稿日時: 2020/11/9 11:10  更新日時: 2020/11/9 11:10
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: ただ会いに
ミカママさま

おはようございます。
私に人を癒す力があるとは思いもよりませんものの、思いもよらぬ相互作用というか何かが噛み合うようなこともあるのかもしれないと思います。

先輩はよく笑いよく泣く人であります。お身体に持病がある先輩から私のほうが生命力を分けて頂けるように思うことがあります。
私はただ会うだけでよいなら概ね誰とでも会う意志がありますが、会おうと声をかけて頂けるのはやはり有り難いことです。
tinc
投稿日時: 2020/11/9 11:05  更新日時: 2020/11/9 11:05
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: ただ会いに
しきさま

おはようございます。
しきさまにただ会いに来られる方々、何をお求めというわけでもないのですね。お求めのものがあるとすれば、安心ということになるのでしょうか。

先輩は多くを語るようで語らない人のように見えます。ですからお思いになるところは私には分かりませんが、まことに穏やかに過ごされることを願わんばかりです。
4月の日記
投稿日時: 2020/11/9 9:11  更新日時: 2020/11/9 9:11
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: ただ会いに
tincさん、おはようございます。

良いお話ですね!
ご先輩は、ただ会いに・・・と。
tincさんの人間的魅力がなせる所以と思います。
友達であれ、先輩後輩であれ・・・
ただ、用件が無くても無性に誰かに会いたい。
そう言う気持ちになっても良いのだ、と。
年齢が行くとそう言うシチュエーションが
あってもおかしく無いように思います。
starfish
投稿日時: 2020/11/9 8:58  更新日時: 2020/11/9 8:59
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: ただ会いに
tincさん  おはようございます

英語のポピュラーな表現に「I miss you」というのがあります。

辞書などによると あなたがいなくてさみしいとか、あなたが恋しいとか書いてあります。

異性に対して使う、と書かれているのをみかけたことがありますが、実際は全然そんなことはなく、家族に対してもペットに対してもネイティブは使っています。

前置きが長くなりましたが
洋画を観ているとこの I miss you を一言「会いたいよ」と訳していることがけっこうあってなんだかぐっと来るんです。簡潔にして雄弁な表現をうまく訳していると思います。

ただ会いに、っていうのはまさにそういうことだと思います。
ミカママ
投稿日時: 2020/11/9 0:21  更新日時: 2020/11/9 0:21
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: ただ会いに
tincさん、こんばんは。

ご自分では気が付いてないかも知れませんが、tincさんは、何も言わずに人を癒す心をお持ちのようです。

先輩がtincさんの胸で泣き、お話をして、別れる時にはお元気になられた事、嬉しく拝読しました。

ただ会いたくなる人・・・
なのだと思います
しき
投稿日時: 2020/11/8 22:54  更新日時: 2020/11/8 22:54
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: ただ会いに
tincさま

ただ会いに来た
と、言う友人が私には多いです。
そんな時、私は友人にコーヒーを一杯淹れるだけ。

顔を見て、話を聞いて安心して別れる…
先輩には、tincさんが会いたくなる人だったのでしょう。

穏やかに過ごされるといいですね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342