ひろひろ48 さんの日記
2020
11月
8
(日)
00:46
本文
コロナ禍で、なかなか歌う機会も減っています。
自粛解除以降、セッションを再開したところもあるので、コロナ対策を十分したうえで、当然、マイマイクも買って、参加しています。
ボイトレもオンラインで、再開してますが、それなりに大きな声で、歌える機会は、少ないです。
今日は、ピアノの先生のひさびさのワークショップ、自由曲1曲と、ピアノの生徒さんと、ボイトレの生徒でのコラボ曲2曲が歌える機会。都内水道橋ちかくのスタジオでありました。
ぼくは、この間練習して、発表会でも歌った「街の灯りJazzバージョン」とピアノの生徒さんもしってる歌で「Close To You」と「The Way We Were」を、歌いました。一応、なんとか、歌いきりましたが、、歌い込みは不十分、、言葉、英語の発音も含め、、いまいち。。もっと練習しないとね。。
で、歌う機会をふやすため、この間、よみうりカルチャーセンターでやっている歌関連の講座を受けることにしました。「英語ポップスを歌おう」と「やさしく歌える日曜シャンソン&カンツォーネ」が月に一回づつ、「J-POPをかっこよく歌おう」が月に2回。コロナ対策してるので、大きな声が出せないのだけど、それなりに発声はできます。あと、自分で選曲すると好みの歌ばかりになってしまうのだけど、いろんな歌にチャレンジできるので、刺激になり、参考にもなります。
コロナがある程度コントロールできるようになったら、もうすこし歌も上達してるかな???こうご期待??
来年は、ライブもやりたいな。。
自粛解除以降、セッションを再開したところもあるので、コロナ対策を十分したうえで、当然、マイマイクも買って、参加しています。
ボイトレもオンラインで、再開してますが、それなりに大きな声で、歌える機会は、少ないです。
今日は、ピアノの先生のひさびさのワークショップ、自由曲1曲と、ピアノの生徒さんと、ボイトレの生徒でのコラボ曲2曲が歌える機会。都内水道橋ちかくのスタジオでありました。
ぼくは、この間練習して、発表会でも歌った「街の灯りJazzバージョン」とピアノの生徒さんもしってる歌で「Close To You」と「The Way We Were」を、歌いました。一応、なんとか、歌いきりましたが、、歌い込みは不十分、、言葉、英語の発音も含め、、いまいち。。もっと練習しないとね。。
で、歌う機会をふやすため、この間、よみうりカルチャーセンターでやっている歌関連の講座を受けることにしました。「英語ポップスを歌おう」と「やさしく歌える日曜シャンソン&カンツォーネ」が月に一回づつ、「J-POPをかっこよく歌おう」が月に2回。コロナ対策してるので、大きな声が出せないのだけど、それなりに発声はできます。あと、自分で選曲すると好みの歌ばかりになってしまうのだけど、いろんな歌にチャレンジできるので、刺激になり、参考にもなります。
コロナがある程度コントロールできるようになったら、もうすこし歌も上達してるかな???こうご期待??
来年は、ライブもやりたいな。。
閲覧(2183)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |