40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 982890 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  記憶にございません

starfish さんの日記

[2020-11] 
 
2020
11月 7
(土)
12:50
記憶にございません
本文
泥酔したわけでもないのに
あれほど記憶の飛んだ日はおそらく人生初である。

10月21日、発熱でかかりつけ医を受診。
コロナではなかったが血液検査の結果が悪くて気になるので23日に再受診を、と言われた。

10月22日 朝、高熱と関節痛で目ざめる。
翌日を待たずに受診したかったがかかりつけ医はこの日は休診。
なんとか1日持ちこたえようと決心。
出勤前の娘にゼリードリンクと水などをベッドサイドに置いてもらい、ひたすら寝た。

ゼリードリンクを口にし
喉が渇くたびに何度もペットボトルの水を
大量にこぼしながら飲んだ記憶がある。

それがその日の記憶のすべてである。
トイレに行った記憶すらない。
私は二段ベッドの上に寝ているので
そもそもあの状態ではトイレに行けなかっただろう。

次に気が付くと娘も夫も帰宅して
私が大丈夫だろうかと噂していた。
1日経ったのか…

「生きていた」と実感した。

それから一晩、熱は40℃から38℃を行き来し、翌日、38℃台になったタイミングで
家から5分のかかりつけ医へ。

まともに歩けないのでさすがに夫がついてきた(たまたまテレワークだった)
近距離でもタクシーを呼んでくれないところがケチだ。


かかりつけ医に行くと、私の高熱と腫れた関節を見て、「膠原病かも」とすぐに大きな病院に紹介状を書いてくれた。

入院になるかもしれないから家に戻って準備を,と思ったが「一刻を争うのでこのまま行ってください」と言われそのままタクシーに乗せられた。

その後のことはなんとなく覚えているし
やることがないのでブログを書いたりもしたいる。

ただ10月22日、一人で過ごした家族の留守中の記憶がない。

あとでスマホを見ると何件かメールしている。

特にその週末に約束していた人には
体調不良で無理そう、と連絡していた。

娘とはLINEのやり取りをしていた。
心配させないよう、大丈夫を連発していた。

無意識のなせるわざならすご過ぎる。

あとから夫に思いきり文句を言った。

本当はあの状態なら迷わず救急車を呼ぶべきだったのでは?〇〇先生もそうおっしゃってたし。

廊下のアナタのガラクタのあの散らかりようでは救急隊員が入れないからためらったのでしょ?と。

夫は無言だった。
私が死んでから後悔しても遅いからね





閲覧(1617)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2020/11/8 9:40  更新日時: 2020/11/8 9:40
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 記憶にございません
タマフキンさん

高齢化が進むうちのマンションには
救急車がよく出入りします。


動かせない方は部屋からストレッチャーに乗せられてます。
夫には「いつ何があるかわからないのだからせめてストレッチャーの通れるスペースは確保して」と常々言ってましたがどこ吹く風。

また、室内で車椅子使用の方も増えてきました。
私ももしかしたらそうなっていたかもしれません。

万一、とか明日は我が身を想定しないのは
人の驕りでしかありませんね。

しっかり備えて
楽しく悔いなく生きたいものですね。
タマフキン
投稿日時: 2020/11/8 1:29  更新日時: 2020/11/8 1:29
プラチナ
登録日: 2018/5/18
居住地: 多摩付近 A
: 男性
投稿数: 755
 RE: 記憶にございません
やあ! starfishさん!

後れ馳せながら、ご回復されて良かったです。
しばらくは、くれぐれもご自愛下さいね。

あのね…
拙宅のお隣の奥さまが最近亡くなられました。
ご主人が夕刻職場より帰宅され、ただならぬ奥さまを発見
すぐさま救急車を呼ばれたのですが…
齢、還暦を少し過ぎたばかり。
ご夫婦仲もすこぶる良好な隣家。
運命って非情だね…

ハピスロ世代
何が起きても不思議じゃない世代と改めて痛感。
せめて、身体と心可能な限り健やかに。
そして有事を想定した準備やら配慮、可能な範囲で見直し、構築しなくてはと思いました。

まずは全快を心よりお祈り申し上げます。
そして、ナイショで楽しいこと…
それがしもお仲間に!(笑)
starfish
投稿日時: 2020/11/7 17:21  更新日時: 2020/11/7 17:23
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 記憶にございません
ダブりにつき削除します。
starfish
投稿日時: 2020/11/7 17:21  更新日時: 2020/11/7 17:21
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 記憶にございません
ミカママさん

事故でも急病でも
1時間前には笑っていた方がこの世からいなくなる、
なんて珍しいことではありません。

どう備えるかが大事です。
退院してからミニ緊急セット作りました。
女性は困ボ的いるものが多くて大変。

夫は主治医の病状説明の日と(夫に直接電話がいったらしい)と退院の日は張り切ってやってきました。

よい夫に見えるチャンスは逃さないのです。
私が死んだりしたら献身かなわなかった嘆きの夫を演じるのでしょう。

もちろん、夫は天然ですのでこれらのことは意識せずにさらりとやってのけます。

ああ

こんな思いにとらわれていると
血が真っ黒のドロドロになっちゃうよ。
早く全快してナイショでたのしいことしなきゃ。
starfish
投稿日時: 2020/11/7 16:48  更新日時: 2020/11/7 16:48
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 記憶にございません
tincさん こんにちは

今確認してみたら
なんと問題の22日、朝の10時台にブログ書いてますね。自分でもびっくり。

そしてそこで途切れ次が25日に病院からです。
とても良い記録になりました。
枕元にスマホがあればこそ、です。

一人の時にいざとなれば119番してドアを蹴破ってきてもらえば死ぬことはないかな?

夫の作ったカオスの迷路もついでにぶっ壊して捨ててもらって。

昔、珍しく無断欠勤した同僚は ひどいぎっくり腰で電話にたどり着くことが夜までできませんでした。もちろんトイレも…

それを思うと良い時代になったものです。
ミカママ
投稿日時: 2020/11/7 16:41  更新日時: 2020/11/7 16:41
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 記憶にございません
スタさん、こんばんは。

高熱は脳を侵します。
本当にまあ、よく無事に済んだと今だから言える事。

救急車はそのためにあるのですからね。
ご主人の世間体大事主義は恐るべしです
もし自分がその立場になったら、早く救急車呼べって言うんだろうな。
もっとも、身体も丈夫そうだし、ストレスの欠片も無いから、病気にはならないタイプでしょうね。

かかりつけ医も、かなりビビったのでしょう!
「一刻を争うので、このまま行ってください」


このコロナ禍の中、同じような状況で命を落とされた方も沢山おられると思います。
思いがけず、大きな病気が潜んでいる可能性も有るので、尋常でない場合は迷わず救急車を。

死んでからでは遅いのです

スタさんの場合、退院でなく生還ですね。
tinc
投稿日時: 2020/11/7 13:10  更新日時: 2020/11/7 13:10
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 記憶にございません
starfishさま

こんにちは。お邪魔致します。
記憶を残す力も無いほどのご状況でもご連絡やお気遣いを行われるというのは凄まじく感じられます。ただご無理が効いてしまうことには外野からは心配もありまして、本当に配偶者様のご対応とその根拠が今後を危惧させます。
配偶者様は文句を言われるくらいのことで済んでよかった、ではなく、現実に起こったことを踏まえてお考えを見直して頂きたいところです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342