投稿者 |
スレッド |
ゆっちゃん |
投稿日時: 2020/11/8 7:14 更新日時: 2020/11/8 7:14
|
プラチナ
登録日: 2020/7/16
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 1410
|
 RE: パパはなんでも知っている
BDさん、おはようございます。 「夫婦も色々」なら何も悩まなかったのに‥‥って え、いろいろって思わなかったのですか? 100組いれば100通りのご夫婦がいますよ。 今頃何をおっしゃっているのでしょうか(笑) テーマ曲は大事ですよね。 曲で、番組を思い出せます。 三橋美智也の「ハリマオ」は 子供心にちょっとびっくりしたのを思い出しました。 そうそう、私が中心、って、 昨日のブログのコメは 女子会のようで楽しかったのですが ご覧になりましたか? 女子はこのように考えています。 今後の、人生のやり直しのために ご参考になさってください、 
|
|
Beautiful Dreamer |
投稿日時: 2020/11/8 6:42 更新日時: 2020/11/8 6:42
|
プラチナ
登録日: 2020/8/13
居住地: 東京
: 男
投稿数: 167
|
 RE: パパはなんでも知っている
ゆっちゃんさん、おはようございます。(キリッ 再コメ失礼します。 ゆっちゃんさんはホームコメディからサスペンスまで守備範囲が広いですね、それに「感情移入」が出来るようで何十倍も楽しめていますね、羨ましい。 何を見てもヒロインは「私」って(*_*;。
ふと気づいたのですが、私が番組を分かるのは「テーマ曲」を覚えているからですね。やはり小学生のころ「夫婦百景」というのがあったのだけど夫婦と「百景」が結びつかなくて題名の意味がずっと不思議だった(笑)。それでもテーマ曲が良かったので記憶にあります、もちろんメロディも! 「夫婦も 色々」なら何も悩まなかったのに…( ゚Д゚)。
プロフィールの一部事実が変わりましたので編集しました、アバターはついでです(笑)。 今日もよい一日を。
|
|
ゆっちゃん |
投稿日時: 2020/11/8 2:57 更新日時: 2020/11/8 2:57
|
プラチナ
登録日: 2020/7/16
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 1410
|
 RE: パパはなんでも知っている
BDさん、こんばんは。 又、アバター、変えましたね。 どなたかと思いました、笑。
懐かしいでしょう。
とてもいい雰囲気のご家族で、毎週楽しみでした。 ララミー牧場は、ロバートフラー派でした、笑。 小柄でしたが。
ありました、ありました。 怪傑ハリマオ、まぼろし探偵、少年ジェット! 白いマフラーは 正義のしるし
赤い帽子に 黒マスク 黄色いマフラーなびかせて
よく覚えてるものですね、笑。
|
|
ゆっちゃん |
投稿日時: 2020/11/8 2:50 更新日時: 2020/11/8 2:50
|
プラチナ
登録日: 2020/7/16
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 1410
|
 RE: パパはなんでも知っている
おじさん70さん、こんばんは。 懐かしいでしょ、笑。
未だ白黒、で。
でも、アメリカの家庭に憧れましたねえ。 名犬ラッシー、見ました、見ました!
毎週楽しみで、テレビの前に釘付けでしたね。
なべ鶴さん、来てくれて 良かったですね。 おじさん70さんの努力の賜物です。 頑張ってください。
|
|
Beautiful Dreamer |
投稿日時: 2020/11/7 22:41 更新日時: 2020/11/7 22:41
|
プラチナ
登録日: 2020/8/13
居住地: 東京
: 男
投稿数: 167
|
 RE: パパはなんでも知っている
ゆっちゃんさん、今晩は。 またずいぶんと懐かしい番組名を出してきましたね(^_-)。 私は小学4年生くらいの頃かなぁ。 番組名は記憶あるけど中身は全く覚えていない。 その頃の海外物は「ララミー牧場」、「ちびっこギャング」、「ポパイ」、「スーパーマン」ぐらいしか思い出さない。やはり「ハリマオ」とか「ジャガーの目」、「少年ジェット」「月光仮面」等々の日本版の方がしっかり記憶にある。其々の主題歌も歌えるしね(笑)。
「真っ赤な太陽~、燃ぇ~ている、果て無い南のォ」 三橋美智也です。
|
|
おじさん70 |
投稿日時: 2020/11/7 22:27 更新日時: 2020/11/7 22:27
|
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
: 男
投稿数: 2386
|
 RE: パパはなんでも知っている
ゆっちゃん こんばんは アメドラ 見ました パパはなんでもしっている 内容は忘れましたが題名だけは覚えています
名犬ラッシー 西部劇に 戦争映画(コンバット) 家にはまだテレビ無かったので 隣の家に見せて もらいにいきましたよ
朝食 豪華 もう慣れたけど 最近ちょっと手抜き
ちゃう ちゃう 豪華ですよ
|
|
ゆっちゃん |
投稿日時: 2020/11/7 18:02 更新日時: 2020/11/7 18:02
|
プラチナ
登録日: 2020/7/16
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 1410
|
 RE: パパはなんでも知っている
ミカママさん、 何にもお出しするものがございませんが、笑。 綺麗なんかじゃなくても お友達にはなれますよ。 文壇の人達が集まったのは 一番目(?)のつれあいが 詩人で、出版社をやっていたので、 というだけの理由です。 ヨーロッパでのことや その他のことで、私には当たり前の経験でも 人様にはびっくり仰天の経験みたいで、笑。 Mさんもそれを面白がってくれて、 お話するようになりましたね。 それだけの経験をした人って なかなかいないですよ、って。 今では、危ないからダメって言うのですが、笑。 もうない、ない  一人での気楽な生活、ありです。 でも、刺激的な生活も、あり、ですよね。 変化は向こうからそっとやってきます。 なかったら‥‥‥ とりあえず 美味しいものを食べて ゆっくり今の生活を楽しみましょう。
|
|
ミカママ |
投稿日時: 2020/11/7 17:16 更新日時: 2020/11/7 17:16
|
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
|
 RE: パパはなんでも知っている
ゆっちゃんは、どんだけ美しいの? 東洋の真珠? 東洋の魔女?(バレーか!) 世界中にゆっちゃんのファンが居る そして、日本でも文壇の貴公子たちが・・・ 今日は、手術後初の外来に行って来ました。 退院の当日、往診に来た執刀医が随分若いのにビックリしましたが、今日しみじみとマスク越しの顔をじっと見ると、凄いイケメン! 待合室から、マスクを取った顔も密かに確認してました 一目で恋に落ちました。 「大丈夫そうですね」 「はい」 「何か不安な事は無いですか?」 「点滴の針みたいのが、残ってる気がします」 「それは血管が固くなってるだけですから、大丈夫です」 「湯船に入ってもいいですか?」 「もう、大丈夫ですよ」 「ありがとうございました」泣 私の恋は秒殺で終わりました 今日はね、お化粧して、秋物のワンピで決めて行ったのにな 
|
|
ゆっちゃん |
投稿日時: 2020/11/7 16:34 更新日時: 2020/11/7 16:34
|
プラチナ
登録日: 2020/7/16
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 1410
|
 RE: パパはなんでも知っている
ミカママさん、こんにちは そうですよねえ、まだテレビが白黒の時代、笑。 なんていうことのない アメリカの家庭の日常なんですけど、 ベティの卒業の時のパーティー、 高校生なのに え、卒業の時にダンスパーティー?とか え、デートで、彼が車で迎えに来る?とか、 もう日本の当時の高校生とは えらい違いで、  大草原の‥‥のマイケルランドンは ボナンザのカートライト兄弟の末っ子でした。 可愛かったんですよ。 好きになる男性は渋め系とイケメン系って、 それこそ、全部やないかい! 私はねえ、お話の合う人、かな。 なので、バラエティーに富んでます、笑。 一番のイケメンは オーストラリアの彼、かなあ。 だって、金髪で青い瞳で、 綺麗だったんですよ。 エスコートも万全! あ、エスコートなら フランス人の彼も抜群。 車に乗る時、 運転席から走ってくるんですよ、笑。 私、勝手に開けて乗ろうとすると non nonって怒る では、今度から アリスも含めて 3人分を用意しなくてはなりませんね、笑。 (洗い物がすごいなあ・・・)
|
|
ミカママ |
投稿日時: 2020/11/7 15:51 更新日時: 2020/11/7 15:51
|
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
|
 RE: パパはなんでも知っている
ゆっちゃん、こんにちは。 アメドラは、「奥様は魔法使い」からでした。 鼻ピクピクを真似してました。 観たかったな、「パパはなんでも知っている」 アメドラは、家族構成がめちゃめちゃ面白いですよね。 その後は「モンキーズ」「パートリッジ・ファミリー」とハマり、アメリカン・コメディー要素盛り沢山のアメドラは、憧れの番組でした。 その後、「大草原の小さな家」のアルバートおじさんを好きになり、最後は「フレンズ」。 思えば、私の好きになる男性は、常に渋め系とイケメンの二本立てでした 今日の朝食もこっそりいただきました。 ビーフシチューとポテトサラダとカマンベールチーズとデザートにコーヒーって、全部やないかい! 今日はお友達の不思議の国のアリスも連れて来ましたよ 
|
|