40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
4月の日記 さんの日記
アクセス数: 61224 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  4月の日記  >  未分類  >  昔、飼っていた猫の事・1

4月の日記 さんの日記

 
2020
11月 7
(土)
08:32
昔、飼っていた猫の事・1
本文
昔、まだ子供時代だった頃。
実家では猫を飼っていた。
(厳密には1匹ずつ、合計3回飼った)

最初と、2匹目はいずれも野良?捨て猫?
母が拾って来た猫だった。
最初は茶トラで、チャコと名付けた。
しかし。
元々落ち着きのない子で、僅か3ヶ月で消えた。
突然に居なくなってしまったのだ。
何処に行ってしまったのか、探し回ったが・・・
遂に見付からなかった。

2匹目は今度はシャム系の雑種。
最初余りにも飼った茶トラが居た時が短く、
風の様に?消えてしまってショックやったので。
ペットロス気味だったけれども・・・
2匹目も同じチャコと名付けた。

約3年近く居たチャコには様々な思い出がある。
人懐っこい猫だった。
しかし、トラブルもあったりした。
カラスや、雀、鳩を捕まえて来ては咥え。
実家の庭に持って帰って来たり。
鳩の時は母が、キャーっと叫んだっけ・・・

ある時にはしっぽの付け根がボール大に腫れ。
辛いのか暫くうずくまって必死に舐めていた。
半月位経った頃に、腫れた部分が割れて、
大量の膿が出た事もあった。
コレにはビックリしたが、楽になったのか?
ケロリと嘘みたいに、それから元通り元気に
なった時はホッとした。

又、ある時にショックな出来事があった。
いつも夜出ていっても明け方には台所の
掃き出し付近でニャーと泣いて帰って来た。
所が3日経っても帰って来ない。
心配になって来て、どうしたのかと思い。
母と探し回った事もあった。
すると、4日目に大怪我をして帰って来た。
鼻から口に掛けてザックリとザクロの様に。
まるでナタの様な鋭利なモノで切られた様に。
出血した血があちこちにこびりついついていた。
それでも、震えながら一生懸命に
ニャぁ~・・・、ニャぁ~・・・と鳴いていた時は。
胸が詰まり泣けてしまった。
慌てて、動物病院に連れて行った。
あの頃はペット保険なんて無い時代。
どれぐらい掛かるか分からず、万札を握りしめ。
獣医さんは、コレは酷い怪我ですね、と。
ナイロン糸ではなく、太い針金で縫合した。

暫くはそれでも、驚くぐらいの生命力で
傷も何とか癒え、元気に過ごしていた。
だけど・・・それが引き金になったのか?
半年位して、食欲もなくなり次第にお腹が
膨れてきたのだ。
又、病院に連れて診て貰うと・・・腹膜炎を
起こしている事が判明。
点滴をしなくてはいけなくなり暫く通院。
だが・・・治療の甲斐なく、敗血症を併発。
それから約1ヶ月後に亡くなったのだ。

本当に人懐っこくて出ていかない夜には
ゴソゴソと私の首の上に乗っては、顔にお尻を
向けて寝る様な子やったのに・・・
暫くは悲しくて、悲しくて泣いてたりして。

そして3匹目を迎える事になる。
長くなるので続きは次回に。

中学時代のチャコのデッサン

閲覧(650)
カテゴリー
投稿者 スレッド
4月の日記
投稿日時: 2020/11/8 9:19  更新日時: 2020/11/8 9:19
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 昔、飼っていた猫の事・1
にりんさん、おはようございます。
コメント頂きありがとうございますm(_ _)m

そうなんですね!
マンションにお住いでも、その地域によって。
猫ちゃんが結構居てたりとか、地域ぐるみで
見守ったりとか・・・あったりしますよね。
昔は、余り動物アレルギーとか、ましてや
虐待するなんて言葉も聞かれませんでしたし。
結構、おおらかな所があった様に思います。

動物好きな両親やったので、私もご多分に漏れず
基本は何でも(もっともGや、ムカデはちょっと)
動物は好きで、今はワンコに熱帯魚に・・・
やっぱり飼っております。
にりんさんのエピソード、お聞かせ頂き、
ありがとうございますm(_ _)m
にりん
投稿日時: 2020/11/8 8:16  更新日時: 2020/11/8 8:16
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
 RE: 昔、飼っていた猫の事・1
私は 猫飼ったことはないのですが
結婚した当初 マンションの一階に住んでいて引っ越して間もなく黒い猫がベランダの向こうから挨拶しに来ました。おそらく どこの家庭でも挨拶しては餌貰って可愛がられたのでしょう。うちはデビル(ひょうきん族から由来)と呼び、お隣さんはくろと呼んでそれぞれ違った名前つけてました(笑)
そのうちベランダの中まで入ってきたりうちで過ごす時間が多くなってきたかな
お前は野良か?飼い猫か? 家族はいるのか? なんて話しかけてるうちに ある日、家族らしい数匹の子猫連れてきたときにはびっくりでしたよ
晩年は 怪我してたり毛が抜け落ちていかにも弱りながら
ひょっこり忘れた頃に顔見せにきてましたが いつしか来なくなりました

子供が産まれ 引っ越しして 念願のわんこ飼いましたが
やはり寿命があるものでその時の悲しみは辛いですね
私は いまだに引きずってるようです
4月の日記
投稿日時: 2020/11/7 14:00  更新日時: 2020/11/7 14:00
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 昔、飼っていた猫の事・1
tincさん、こちらこそご訪問&コメント頂き、
ありがとうございますm(_ _)m

この話は、私が小学校の6年辺り~中学時代に
飼っていた猫との思い出を、遠い記憶をたぐり
書いてみました。
時期をずらして、猫は3匹飼っておりました。
3匹目は次にアップしますが・・・

ペットは可愛いものですが、命を喪う辛さも
又、有りますよね。
そこでやはり考えが分かれてくるんやろな?
そう思います。
tinc
投稿日時: 2020/11/7 12:52  更新日時: 2020/11/7 12:52
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 昔、飼っていた猫の事・1
4月の日記さま

こんにちは。お邪魔致します。

美麗なデッサンと併せ、胸を締め付けられるような思いで拝読致しました。私も動物と暮らすことに憧れながら、先立たれた時の悲しみ、自分が先に死んだ場合のその子のその後のこと等を考えて実行に移せずにおります。
私も4月の日記さまのように、尊いものに尊く寄り添うことができればよいのですが。
4月の日記
投稿日時: 2020/11/7 9:23  更新日時: 2020/11/7 9:23
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 昔、飼っていた猫の事・1
轍さん、おはようございます。
又またご訪問、コメント頂き
ありがとうございますm(_ _)m

轍さんはペットを飼われた事ないんですね。
私は昔は猫を、今は犬が居てます。
もうかれこれ10年以上なるので・・・
でも本当に飼うのが長い分、亡くなった時が
ペットロスが大きいと思うので・・・
どうなるのか怖い面もあります。
投稿日時: 2020/11/7 9:07  更新日時: 2020/11/7 9:07
プラチナ
登録日: 2020/8/31
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 253
 RE: 昔、飼っていた猫の事・1
 猫とは言え、家族だものね。悲しいよね。私はペットを飼った事が無いが、人間より遥かに寿命が短いので、亡くなった時の悲しみを考えると、とても飼う気に成らない。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012