投稿者 |
スレッド |
にりん |
投稿日時: 2020/11/9 17:29 更新日時: 2020/11/9 17:29
|
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
|
 RE: 依頼
こりらっくまさん、コメント有り難うございます
おじいちゃんは 魔法の指輪の問いかけに何て答えてたんでしょうか? 洒落た言葉返してくれたんじゃないかな そんな気がする
かなり老眼きてます 老眼鏡かけながらまだまだ続けますよ 必要とされる限りはね
|
|
こりらっくま |
投稿日時: 2020/11/9 8:47 更新日時: 2020/11/9 8:47
|
シルバー
登録日: 2015/7/2
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 96
|
 RE: 依頼
お久しぶりです。 印台リングってなんだろう?と思いながら読んでいましたが、写真を見てわかりました。 昔、祖父や大叔父がしていましたね・・ おおぶりで、キラキラしていて子供ながら心奪われました。 私にはなぜか不思議な力を持った指輪に思えて、祖父に、 「おじいちゃん、これは魔法の指輪でしょ?」と聞いた思い出が・・ 人生の節目に関わるお仕事なんて、素敵ですね。 大切な思い出を彩るジュエリーを、これからも作っていってください。
|
|
にりん |
投稿日時: 2020/11/6 12:15 更新日時: 2020/11/6 12:17
|
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
|
 RE: 依頼
きゃばりあさん、お久しぶりです、コメント有り難う! ハピも暫く荒れてたから こういう話題でほっこりしていただければ有り難いです  家族には内緒でも 結局資産となるから無駄遣いではないですよね ずっと印台リングに憧れ抱いておられたのでしょうか お父様も持っておられたのですね、確かに昔は 印台リングしておられる方多かったです 小指だけ爪伸ばしてる男性もね 
|
|
にりん |
投稿日時: 2020/11/6 12:08 更新日時: 2020/11/6 12:08
|
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
|
 RE: 依頼
おじさん70さん、お立ち寄り&コメントまで有り難うございます
はじめましてですね、でもお名前は存じておりました よろしくお願いします
昔に比べて今は職人には厳しい時代となりました
鳴門金時、有名ですね 食べたことあると思います 鳴門金時でもその名産地でブランド名が違うのですね 知りませんでした
|
|
きゃばりあ |
投稿日時: 2020/11/6 10:26 更新日時: 2020/11/6 10:26
|
プラチナ
登録日: 2015/6/19
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 3215
|
 RE: 依頼
おはようございます ホッコリする良いお話ありがとうございます。 家族に内緒って、ン??って思うけど笑 人生最後の望みのお手伝いが出来て、にりんさんも幸せ頂いたようでしょうね、 美味しいお芋のもらったし 印台リングっていうのですね。 父親がしてました。懐かしい〜
|
|
おじさん70 |
投稿日時: 2020/11/5 23:54 更新日時: 2020/11/5 23:54
|
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
: 男
投稿数: 2386
|
 RE: 依頼
にりんさん こんばんは 初めまして
>ジュエリーの仕事とは 結婚であったり人生の節目に関わる仕事でもあります
ほっこりする話です 良い仕事してますね
私の県には鳴門金時名の芋があります ちょっと有名かな?
また食べてみてください
|
|
にりん |
投稿日時: 2020/11/5 18:06 更新日時: 2020/11/5 18:06
|
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
|
 RE: 依頼
彩子さん、こんばんは 私も暫くはblogから離れていたのですが 彩子さんのblogに触発されて久々アップしました いつも有り難うごさいます ダイヤの値段もそうですが 純金の地金使ってのリングでしかも このずっしりとした存在感ですもん 純金が高騰してますからかなり値が張るでしょうね 糖度50度ってめちゃめちゃ甘いんじゃないですか! 食べてみたい! 今年の正月 川越ぶらぶらしました 若者がさつま芋スティック持って食べ歩きしてたので 店探したらめっちゃ行列で諦め まめ屋でしこたま買いました 
|
|
彩子 |
投稿日時: 2020/11/5 16:09 更新日時: 2020/11/5 16:09
|
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
|
 RE: 依頼
こんにちは〜 良いお天気ですね。
センターにダイヤが鎮座!立派ですね。 お値段も張るのでしょう@@ 昔ですが祖父や父がシンプルな印台リングつけてましたね。 そっか、男性の流行りだったのですね。
人生の節目に関われるって素敵です。 しかも、指名を受けて。冥利に尽きますね。
壺焼き芋が流行ってますね。 ねっとり蜜が甘〜い。糖度50度だそうですよ。 お芋を熟成させてるらしく、ブランド芋がしのぎ削ってるみたいです。
お芋といえば川越ですよ〜(^。^)
|
|
にりん |
投稿日時: 2020/11/4 21:09 更新日時: 2020/11/4 21:09
|
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
|
 RE: 依頼
4月の日記さん、お立ち寄り&コメントまで有り難うごさいます
そうでしたね はじめましてが抜けておりました 申し訳なかったです
はい、ジュエリー業界では末端の末端で細々とやっております
お父様の形見ですか、大事にしておられるのですね お喜びでしょうきっと
そうなんですか、いつもチンして温めて食べてました 冷えたままの方が栄養バランスがいいのですかね
こちらこそ よろしくお願いします
|
|
4月の日記 |
投稿日時: 2020/11/4 20:19 更新日時: 2020/11/4 20:19
|
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
|
 RE: 依頼
にりんさん、初めましてm(_ _)m この度はコメント頂きありがとうございます。
にりんさんはジュエリー関係のお仕事を? 五光留め・・・ 確かに今は見ない留め方に思われますね。 そう言えば・・・ 父の形見のカフスタイ・・・確か、 この留め方になってるかも知れないと。 そう思い出したりしました。 焼き芋・・・ 今の時期、美味しいですね! 冷やして食べるのが良いとテレビで見ました。
又、お邪魔しますね。
|
|