40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 1115149 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  ライブ

ひろひろ48 さんの日記

 
2020
11月 3
(火)
22:11
ライブ
本文
コロナ禍で、なかなかライブには行けなかったのだけど、
10月24日に無事発表会も終えたので、行きました。

発声、歌い方のボイトレのクラスとは違って、リズム、カウントの仕方など、別の視点でのワークショップに参加してます。そこでは、ピアノの先生が中心で、その生徒さんたちとのセッションもあります。そのワークショップにドラムでご指導してくださってるミュージシャンがいます。かわのしゅんじさんという人で、カホーンの教室もされていて、河野俊二さんで、通称「菌(きん)ちゃん」と呼ばれています。その菌ちゃんの奥さんが、ミュージシャンですが、知っている人は知っているあのフォークの六文銭の小室等さんの娘さん、こむろゆいさんです。
で、今日3日に、南浦和駅近くの「宮内家」というライブハウスで茶木みやこさんというミュージシャンと計3人で、「三人寄れば」」というライブを開催。
通常満員では60名くらいのライブハウスだが、コロナ禍で一つのテーブルに一人か二人で、半分の30名くらいかな?
15時開演が、遅れて、、MCで「リハして、食事に近くの中華やさんでラーメン頼んだら、時間がかかって、しかも、熱いラーメンで、なかなか冷めない。。」というとレブルで、遅れました。。と弁明。ま、和気あいあいとはじまったライブ。スタートは3人で歌い、途中から、夫婦二人ゆいさんと菌ちゃんで、先日亡くなられた筒美京平さんの歌を数曲メドレーで、菌ちゃんは、ちゃんとハモッてました。休憩前の最後に東日本大震災の後の歌「東北」と、阪神大震災の歌を歌って、途中休憩。大きな災害関連での歌は、大きな勇気、希望でもあるけど、あの災害の光景が思い出されて、すこし辛いかな。。
久々のフォークソング、、休憩途中で流れたBGMが、PPMの500マイルだったかな??いまのアメリカの大統領選挙もあり、ベトナム戦争のシーンも頭をよぎり、歌に集中できない。。これから世界はどうなるのだろう。。
あ、こむろゆいさんの歌声、歌を初めて聞いた。だんなさんの菌ちゃんの歌声、歌も初めて聞いた。なかなかいい声で、うまい!!スキャットがサッチモばりで、しぶい!!!
ということで、楽しい時間をありがとう。
閲覧(2512)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
FFF 都道府県

野間さつき
女性 滋賀県
Citywalker 東京
バリーでござる  福島県いわき市
花村 たま 女性 愛媛
Hélène 女性 岩手
裕子 女性 埼玉県

しまなみsmile58
女性 中国地方
典子 女性 相模原市在住
アナスタシア 女性 岡山県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012