40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
深海魚 さんの日記
アクセス数: 34319 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  深海魚  >  未分類  >  神様がのぞみをかなえてくれるという話。

深海魚 さんの日記

[2020-11] 
 
2020
11月 3
(火)
19:15
神様がのぞみをかなえてくれるという話。
本文
いつも思うんですが、CD/DVD機は良く壊れますよね。

いくらやっても起動しないとか、エラーを起こすとか。
たいていはCD/DVDの媒体の方に責任転嫁しますが、以外と多いのがデバイス不良です。

昨日もDVDを見ようかなと思いTVの前に座ってビールを飲みましたが、DVD機の蓋が開かないのです。電源は入るのですが。

こういうデバイスが我が家に何台か転がっております。その度に面倒で修理に金がかかるから新品を買ってしまうのです。

さて昨夜の話ですが、リモコン持ってオープンにしても出てこない、いくらやっても出てこない!
「おかしいな~ クソッあかねぇ~!クソッあかねぇ~!」とむきになってやっていましたが、どうしてもダメ。

保証も切れてるし、諦めて明日又新しいの買おうかなと思っていたら......

ドロ~ン..と埃をまきあげながら現れたのです。

はい、神様が...です。

そして私に言うのです、
「なあオマエ、一体なにを怒っているのかね」と...

「実は私のCD/DVDデバイスが次々と壊れていくのです。」

そしたら神様は「おまえの買ったデバイスにはチャイナ・タイマーが組み込まれてるのだよ。」

よしよしヾ(・ω・`)、「それじゃおまえの今ののぞみは新しいデバイスだね、じゃ買ってあげよう。」

いやいや神様「私ののぞみは新しいデバイスではないのです。簡単に壊れないものが欲しいのです。」

神様いわく

「そんなもの有るわけないだろう~、じゃ勝手にしなさい!」

というと又ドロ~ンと埃をまきあげて消えてしまいました。

ひとつ気が付いたのは、神様のかぶっている白い服にもMade in Chinaのタグが付いていました

このあいだも神様が突然あらわれてガレージに山のように宝くじを置いていってくれました。
「これでおまえののぞみを叶えなさい!」
と言い残して...

ところが全部外れだったのです。

全部番号を見るのに二日かかりました。
それから外れくじの処理に半日も潰しました。



というところで目が覚めました。多分ビールと疲れで眠ってしまったのですね。

でも目の前には壊れたCD/DVDデバイスだけが現実として鎮座しておりました。

そこで私は酔いも覚めた事だし、このさい気を取り直してデバイスを自分で直すと覚悟しました。

色々試行錯誤しながら分解し、ようやくドライブに辿り着き、レンズを綺麗にしたりひっくり返してピックアップ部を露出、そこに二つの半固定抵抗が有り、これだな半導体レーザーの調整箇所は。そして少し動かして再度電源を入れ試してみたら.....なんと動くのです! それも快調に!

デバイスのピックアップにはデュアルでレーザーが付いていますので、それぞれの半固定抵抗がDVD用、CD用とに分かれている筈です。
今回はどちらが正しいか解りませんでしたのいのでまったく適当にやりました。

問題は半導体レーザー素子が経年変化を起こし、バイアスのオフセット・レベルが変わってしまうのだと思います。

というわけでなんとか新品を買わずに済みました。

でも皆さん、真似をしないで下さい。必ず治るという保証は有りませんので。

電源を入れたままレーザーを覗くのも危険です。


閲覧(846)
カテゴリー
投稿者 スレッド
深海魚
投稿日時: 2020/11/4 9:01  更新日時: 2020/11/4 9:01
プラチナ
登録日: 2020/10/14
居住地: 海底国竜宮市
: 男性
投稿数: 416
 RE: 神様がのぞみをかなえてくれるという話。
ポーカーフェイスさん、お早うございます。

PCのドライブに使われているのも同じメーカーのピックアップを使っている事が多いので症状は同じだと思います。

最近は解りませんがパナソニックの初期製品はフイリップスのピックアップを使っていましたがやはり良く壊れます。パテントがフィリップスだったから使ったのだと思います。

エアコンの故障率ですか。具体的に調べたことは有りませんが、最新鋭機に故障が多いのは理由があると思います。

ICチップは比較的故障が少ないのですが問題は基板に有るかと思われます。

最近は無鉛化でほとんどの民生品からPbが除去されています。
無鉛化基板の最大欠点は信頼性の低下です。

ですから航空機用や軍用の場合、いまでも信頼性の為にPb含有が許されています。

医学用機器は既に無鉛化が義務付けられています。

無鉛化基板では半田の乗りが非常に悪くなり手はんだでは苦労します。
クラック(ヒビ)も増えます。

機械的なショックによる脆さ(もろさ)も顕著に表れます。

まあ100度以上上げないと半田はうまく付きません。
当然部品も無鉛です。

そして基盤のパターンが薄くなり、IC端子のピッチも極小になりました。

以上の理由から温度変化等により基板に多くのストレスが発生していると考えられます。


あ~あ、昔は良かった
ポーカーフェイス
投稿日時: 2020/11/3 23:24  更新日時: 2020/11/3 23:24
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 神様がのぞみをかなえてくれるという話。
深海魚さん、こんばんわ。

PCにあるDVDもよく故障しますねぇ~メーカーが関係してるんでしょうか⁉どうも当たりが悪くて、というのがわたくしです(汗)
特にですね、エアコンの故障率が高くて参っております。
三菱電機さんの霧ヶ峰は最新鋭でしたけど、どうも基盤なのかプログラムなのか不明。。
意外とと言いますかコイズミ電機が長持ちでした。30年以上の経年ですけど。

深海魚さんがパソ通だし焦る姿を想像してます(汗)(((^_^;)
『チクショーアカネェ~チクショーアカネェ~』
は(汗)が出るでしょう~(^o^)/(笑)


またぞろ、ゾロゾロと。。。(笑)
深海魚
投稿日時: 2020/11/3 20:27  更新日時: 2020/11/3 20:27
プラチナ
登録日: 2020/10/14
居住地: 海底国竜宮市
: 男性
投稿数: 416
 RE: 神様がのぞみをかなえてくれるという話。
タイガーマスクさん、今晩は。

チャレンジ精神 = ケチ精神ということで

たまには電気ショックもいいもんですよ。あのしびれる快感(変質者か?)

フランケンシュタインも電気ショックで復活しましたから。
タイガーマスク
投稿日時: 2020/11/3 19:51  更新日時: 2020/11/3 19:51
プラチナ
登録日: 2020/10/15
居住地: 0
: 0
投稿数: 174
 RE: 神様がのぞみをかなえてくれるという話。
深海魚さん、こんばんは!

確かにCD、DVD等はよく壊れますね。

私も放置してあったCDプレーヤーで聴こうとしましたが、全く起動しませんでしたので、もったいないですがそのまま処分しました。

深海魚さんは壊れたり調子の悪い機器を修理してしまうのですね。そのチャレンジ精神が素晴らしいです!

でも、私がやると多分感電や破壊ですね!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012