轍 さんの日記
2020
11月
3
(火)
15:14
本文
何時も同じ道ばかり通って居ると、近所の変化も気が付かなくなる。
昨日、何時もと違う道を通ったら、更地の土地に成ってて、建売の旗がひらめいて居た。はて、此処には前何が有ったかな?寄り道と言っても家迄の距離は同じ。
今日、駅前のバス停で娘と待ち合わせの時間を間違えて、Ⅰ時間も早く来てしまった。流石に、時間つぶすには、長すぎる、カフェ探したが見当らないので、ミスタードーナツに入り、ドーナッツ2つとアイスコーヒー頼んだ。モーニングサービスなのか、500円で御釣りが来た。レジの女の子の手を触らず、硬貨入れる場所と札入れる場所が有ってま御金の間違いも無い。フーン?レジも変わって来た。然もDカードのポイントも貯まり、レシート見たら、何時も行ってるカフェよりドリンクは100円安い。隣のおっさんがコーヒーカップ持って、レジの女の子の処に行った。ん?何々?何しに行ったのかと思ったら戻って来てコーヒー飲んでる。眼を凝らしてレジの上見たら『コーヒー、カフェオレの追加は御申出下さい』、何!何杯でもでも飲めるの?昔パン屋のカフェで有ったが、之なら何時ものカフェより便利でリーズナブル、今度又行ってみよう。
朝だったので、周りは勉強してる学生、本を読んでる男女、子供連れのママ友、年金暮らしの上品なおじさんが新聞読んでたり、時間も場所も、店も違うと別の景色が見えて来た。
人生も何時も同じレールの上を走らないで、たまにはローカル線を走って景色を眺め、飛行機で気候の違う場所にひとっ飛びしたり、船で広い海を眺めながら夜更かしでもしたら変わった景色も見えるのではと思った。
昔は既成概念を捨てる為、駅の売店に行って、新聞、週刊誌、雑誌を一通り買った事が有った。
人生も寄り道が大事、うーん?他人から見たら、御前はまともに歩いて無い、寄り道ばかりしてると内心思ってるのでは。
昨日、何時もと違う道を通ったら、更地の土地に成ってて、建売の旗がひらめいて居た。はて、此処には前何が有ったかな?寄り道と言っても家迄の距離は同じ。
今日、駅前のバス停で娘と待ち合わせの時間を間違えて、Ⅰ時間も早く来てしまった。流石に、時間つぶすには、長すぎる、カフェ探したが見当らないので、ミスタードーナツに入り、ドーナッツ2つとアイスコーヒー頼んだ。モーニングサービスなのか、500円で御釣りが来た。レジの女の子の手を触らず、硬貨入れる場所と札入れる場所が有ってま御金の間違いも無い。フーン?レジも変わって来た。然もDカードのポイントも貯まり、レシート見たら、何時も行ってるカフェよりドリンクは100円安い。隣のおっさんがコーヒーカップ持って、レジの女の子の処に行った。ん?何々?何しに行ったのかと思ったら戻って来てコーヒー飲んでる。眼を凝らしてレジの上見たら『コーヒー、カフェオレの追加は御申出下さい』、何!何杯でもでも飲めるの?昔パン屋のカフェで有ったが、之なら何時ものカフェより便利でリーズナブル、今度又行ってみよう。
朝だったので、周りは勉強してる学生、本を読んでる男女、子供連れのママ友、年金暮らしの上品なおじさんが新聞読んでたり、時間も場所も、店も違うと別の景色が見えて来た。
人生も何時も同じレールの上を走らないで、たまにはローカル線を走って景色を眺め、飛行機で気候の違う場所にひとっ飛びしたり、船で広い海を眺めながら夜更かしでもしたら変わった景色も見えるのではと思った。
昔は既成概念を捨てる為、駅の売店に行って、新聞、週刊誌、雑誌を一通り買った事が有った。
人生も寄り道が大事、うーん?他人から見たら、御前はまともに歩いて無い、寄り道ばかりしてると内心思ってるのでは。
閲覧(364)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |