自遊人 さんの日記
2020
10月
27
(火)
23:28
本文
久しぶりのぶらりブログ投稿です。
昨日、近所のミニストアでのお買物の出来事。
缶ビール2本とお豆腐を〜
お会計が、360円位です。と
心の中で、
「あれぇー?
違うよ。そんな安いわけないし。
缶ビール1本分、入っていないんじゃない。」
と思ったけれど、Suicaでサクッとお支払い。
バッグに入れて、お店から出て、10歩ほど歩いて、モヤモヤしていた心が、
「やっぱり ダメ!」 と思い、お店に入り
「さっきのお会計違うような気がします!」
と言うと、クレームかと思われがちだが、
アルバイトの店員さんが、レジを調べて、、、、
「缶ビール 一本 間違えていると思うけれど、私は良いけれど、損していませんかぁ〜」と。
早々に、店員さんのミスった分、払った。
さてさて、
若い頃の私だったら、相手のミスを「ラッキー」と思って喜んで帰っただろう。絶対に、そうしていたはず。
流石に、人生の折り返し地点を歩いているわけで、子供達、若者に恥じない正しい生き方を見せる立場。
徳を積む生き方へと精進しているわけで。
そのままだったら、モヤモヤしていたわけで。
ただ、間違っている! ってことに気がついていながら、知らん顔していた自分もいます。
皆さんだったら、どうされますか?
皆さんだったら、どう解釈します?
ラッキーって思っても、罰当たりじゃないかも。
神様のご褒美で安くなったって、解釈してもOKなのかも。
わずかの金額だから、まっ いいか! と流してもOKかも。
こちらがワルしているわけじゃないから、いいんじゃないの〜?
いろいろ、人それぞれの思い方あっても良いのだと思いますが。
モヤモヤして、心地よくない感じがして、ついつい、足が店内へと行きました。
昨日、近所のミニストアでのお買物の出来事。
缶ビール2本とお豆腐を〜
お会計が、360円位です。と
心の中で、
「あれぇー?
違うよ。そんな安いわけないし。
缶ビール1本分、入っていないんじゃない。」
と思ったけれど、Suicaでサクッとお支払い。
バッグに入れて、お店から出て、10歩ほど歩いて、モヤモヤしていた心が、
「やっぱり ダメ!」 と思い、お店に入り
「さっきのお会計違うような気がします!」
と言うと、クレームかと思われがちだが、
アルバイトの店員さんが、レジを調べて、、、、
「缶ビール 一本 間違えていると思うけれど、私は良いけれど、損していませんかぁ〜」と。
早々に、店員さんのミスった分、払った。
さてさて、
若い頃の私だったら、相手のミスを「ラッキー」と思って喜んで帰っただろう。絶対に、そうしていたはず。
流石に、人生の折り返し地点を歩いているわけで、子供達、若者に恥じない正しい生き方を見せる立場。
徳を積む生き方へと精進しているわけで。
そのままだったら、モヤモヤしていたわけで。
ただ、間違っている! ってことに気がついていながら、知らん顔していた自分もいます。
皆さんだったら、どうされますか?
皆さんだったら、どう解釈します?
ラッキーって思っても、罰当たりじゃないかも。
神様のご褒美で安くなったって、解釈してもOKなのかも。
わずかの金額だから、まっ いいか! と流してもOKかも。
こちらがワルしているわけじゃないから、いいんじゃないの〜?
いろいろ、人それぞれの思い方あっても良いのだと思いますが。
モヤモヤして、心地よくない感じがして、ついつい、足が店内へと行きました。
閲覧(973)
カテゴリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |