ゴリマッチョ さんの日記
2020
10月
24
(土)
07:06
本文
日本は、バブルの時期を終焉をむかえてから、経済成長率はジリ貧が続いている。その時期の世代人達は、自分の城を持て『家を持ち』、車を持ち、結婚する事をなぜかすりこまれていたような気がするが、その時点で家や車を買うかたは、借金というものにがんじがらめにされてしまう事に気付かなければいけない。ですのでそれを自分達の世代のように現在の若者に同じ事を伝えて良いのかはこれからは難しくなるように感じる。
また、年々、日本の人口も減り続け、人も減れば税金は回収ができない。地方に住む人は生活が楽な都内に集約して地方過疎がさらに進んでいくようになる、そうなると住まいの空きが出てマンション価値が暴落していくので不動産価値が落ちていく事になり。マンションの空きがでると言うことは管理費が上がる事になる。
それらを埋めるのは海外から人を多く受け入れていくしかないかも知れないが、果たしてそれでよいのかなぁー
また、年々、日本の人口も減り続け、人も減れば税金は回収ができない。地方に住む人は生活が楽な都内に集約して地方過疎がさらに進んでいくようになる、そうなると住まいの空きが出てマンション価値が暴落していくので不動産価値が落ちていく事になり。マンションの空きがでると言うことは管理費が上がる事になる。
それらを埋めるのは海外から人を多く受け入れていくしかないかも知れないが、果たしてそれでよいのかなぁー
閲覧(802)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |