轍 さんの日記
2020
10月
22
(木)
23:44
本文
新国家誕生の話です。中国は1国2制度で国家運営してますが、日本は逆に日本列島に、2国家に成るとの話です。
国旗は日の丸の逆で赤地に白を染め抜いた物です。新国家の名前は暫定的に『大和』とする案が有ります。今の日本国民は、新国家仮称『大和』Aにするか、今まで通り『日本』Bにするか選べるとの事です。
親子でも所属する国が違ったり、昨日は片方の国民、今日は別の国民に成る事が届け出に依り許可されれば可能です。
当然、税金はA国民はAに、B国民はBに納税します。裁判所は今まで通りの裁判所で、Aの裁判が行われたり、Bの裁判が行われます。
流通する御金は、当面日本の金が使われますが、何れ電子マネーに成るので問題は有りません。
家族構成ですが、B国家は一夫一妻制ですが、A国家はイスラム教徒同じ最大5人迄妻を持てます。申請すれば6人の妻も持てます、経済力が有ればの話ですが。
之が実現すれば、タレントの不倫も無くなり、妻、愛人、妾、恋人の区別も無くなります。当然共働きも有るし、妻の稼ぎだけで生活する事も夢では無くなります。
逆にやり手の女性は5人の夫を持てます。子供もどちらの国家に属るか成人したら決められます。
日本列島の彼方此方にA、B国民が混在します。
国際機関にもA,B国家も参加出来ます。
之を拡大したら、国境が有っても意味が有りません。戦争が出来なくなってしまいます。大昔は、国も無かったし、国民と言う概念も無かったし、国境何て無かったのです。
之が実現したら、ノーベル平和賞物だ! そう成ったら良いな、と言う処で目が覚めた、やっぱり夢か。
国旗は日の丸の逆で赤地に白を染め抜いた物です。新国家の名前は暫定的に『大和』とする案が有ります。今の日本国民は、新国家仮称『大和』Aにするか、今まで通り『日本』Bにするか選べるとの事です。
親子でも所属する国が違ったり、昨日は片方の国民、今日は別の国民に成る事が届け出に依り許可されれば可能です。
当然、税金はA国民はAに、B国民はBに納税します。裁判所は今まで通りの裁判所で、Aの裁判が行われたり、Bの裁判が行われます。
流通する御金は、当面日本の金が使われますが、何れ電子マネーに成るので問題は有りません。
家族構成ですが、B国家は一夫一妻制ですが、A国家はイスラム教徒同じ最大5人迄妻を持てます。申請すれば6人の妻も持てます、経済力が有ればの話ですが。
之が実現すれば、タレントの不倫も無くなり、妻、愛人、妾、恋人の区別も無くなります。当然共働きも有るし、妻の稼ぎだけで生活する事も夢では無くなります。
逆にやり手の女性は5人の夫を持てます。子供もどちらの国家に属るか成人したら決められます。
日本列島の彼方此方にA、B国民が混在します。
国際機関にもA,B国家も参加出来ます。
之を拡大したら、国境が有っても意味が有りません。戦争が出来なくなってしまいます。大昔は、国も無かったし、国民と言う概念も無かったし、国境何て無かったのです。
之が実現したら、ノーベル平和賞物だ! そう成ったら良いな、と言う処で目が覚めた、やっぱり夢か。
閲覧(495)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |