轍 さんの日記
2020
10月
21
(水)
09:00
本文
高齢者同士の話が、「孫・年金・薬」の話になると良く言われてたが、他人事では無くなって来た。
確かに、今日も医者に行って検査、通風の薬も無くなって来たのでそろそろ貰いに行かねば。
先日15日(木曜日)、用事が有って銀行に言ったらATMに行列が出来てた。な、何だ?ATMの故障?二カ月に一回支給される年金の振り込まれた日だった。現金な物で、午後はガラガラ。そんなに緊迫した生活状態とは思えないが、その日その日にそんなにぎりぎりの生活してるとは思えない。のんびりと並んでた。子供の時代になったら今のままでは少なくなるか、制度改革で無くなるかも。
孫は兄妹、親戚が会っても、孫の話になるが、やっぱり可愛いとか、進学、御小遣いの話でどちらかと言えば、孫自慢に聞こえる。孫の居ない高齢者にしたら、あまり聞きたくない話。
確かに、今日も医者に行って検査、通風の薬も無くなって来たのでそろそろ貰いに行かねば。
先日15日(木曜日)、用事が有って銀行に言ったらATMに行列が出来てた。な、何だ?ATMの故障?二カ月に一回支給される年金の振り込まれた日だった。現金な物で、午後はガラガラ。そんなに緊迫した生活状態とは思えないが、その日その日にそんなにぎりぎりの生活してるとは思えない。のんびりと並んでた。子供の時代になったら今のままでは少なくなるか、制度改革で無くなるかも。
孫は兄妹、親戚が会っても、孫の話になるが、やっぱり可愛いとか、進学、御小遣いの話でどちらかと言えば、孫自慢に聞こえる。孫の居ない高齢者にしたら、あまり聞きたくない話。
閲覧(318)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |