40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 369451 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  任命拒否

ひろひろ48 さんの日記

[2020-10] 
 
2020
10月 18
(日)
23:41
任命拒否
本文
菅総理が、日本学術会議の6人の任命拒否。いまだ任命拒否の理由の説明はなく、日本学術会議のありかたとか、解体せよという自民党議員までいるという、いなおり。
当の菅総理は、学術会議の推薦の書類をみていないと、発言。え??学術会議の推薦により内閣総理大臣が任命するという法律をやぶっているのでは???前もって、総理以外の人物が、拒否すべきと進言した??
これは、恐ろしいことだ。ときの政権がどんどん法律の趣旨を踏みにじり、自分たちに都合のいい解釈(こじつけ)で法律を捻じ曲げる。。ある日、普通に生活してて、いままでは「犯罪」ではなかったのに、政権の解釈で、突然「犯罪」になるってことが起こり得る。。
90歳のご年配の方の新聞の投書、戦前の特高警察が市民を取り締まった様子を書かれていたので、紹介します。

「戦中思い出す任命拒否」中山 道(僧職90)

菅首相は日本学術会議の新会員の任命にあたり、かつて安保法制や共謀罪の法案など政府の方針に反対した6人を除外した。
政府が任命拒否の理由を明かさない以上、政府の意に逆らう者は切って捨てるという強権支配政治そのものと断ぜざるを得ない。私は、戦争末期のある出来事を思い起こした。
旧制中学の4年生だった私は、学徒動員のため広島県の工場で働いていた。休憩で帰省のため広島駅のホームで列車を待っていたときのことだ。新聞を開いて雑談していた数人の男性の中から、「日本は負けるかもしれんの!」という声が聞こえた。すると、どこからともなく屈強な男性二人が現れて、発言者の両腕を抱えて引きずるように連れ去った。
近くで見ていた人が「気の毒に。これで当分、留置場入りじゃー」とつぶやいた。連れ去った二人は特高警察だったと、後で知った。そのときの言い知れぬ恐怖は今も忘れない。
この体験と先の学術会議の任命拒否の問題を並べて、「なるほど、そういうことなのか」と合点がいく人は戦争の暗黒時代を知らない世代では極めて少ないかもしれない。しかし権力による思想弾圧は、いつの時代でも極めて巧妙な手口で音もなく忍び寄ってくるものだ。後で「そうだったのか」と気付いても「時すでに遅し」なのである。
平和で自由な生活を守るためには、国民一人ひとりが政治の在り方を見極める不断の努力を怠ってはなるまい。このことを、戦争体験者として老婆心ながら切に訴えたい。
<引用以上>

今回の任命拒否が戦争に繋がっていくと日記にかいたら、バカげていると批判、嘲笑した方がいました。安倍政権は戦争ができるいろんな法律を強行採決してきた。最初の武力衝突は、限定的だろう、自衛隊員が前面に出るだろう。
多くの国民は、自分には関係ない、、とはじめは思うかかも、しれない。
閲覧(1401)
カテゴリー
投稿者 スレッド
投稿日時: 2020/10/19 0:02  更新日時: 2020/10/19 0:02
プラチナ
登録日: 2020/8/31
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 253
 RE: 任命拒否
 マスコミでも話題に成ってますが、何か不思議な気がしました。

 私見ですが、単純に考えたら、何も国や政府に認めてもらわなくても良いと思います。法的には総理大臣の任命に成ってるかも知れませんが、「日本学術会議」とは別の学会の組織、任意団体を別に作って新たな組織を作ればこんな問題は起きないと考えて居ます。

 たかが10億円の資金が国から出てるから其れに縛られるのです。法に縛られない任意団体を作って活動すればいい話です。学会にするならば、運営は学会費を集めて自主運営すれば良いのでは。足りない資金は寄付やクラウドファンディングを活用しては如何でしょうか。

 賢い先生方が揃ってるのですから、方法は幾らでも有ると思います。「日本学術会議」の下部組織でも良いのではと考えてます。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012