轍 さんの日記
2020
10月
18
(日)
07:24
本文
昨日、兄妹揃って、雨の中を墓参りに、行って来ました。現地集合なので、各自バラバラで列車に乗ったり、車で参加したり様々。私は列車を乗り継いで、久し振りに田舎の光景を目にしました。刈入れの済んだ田んぼ、荒れた耕作地、延々と続く街並み。昔夏休みに兄と2人で、母にサイダー買って貰って乗り込んだ蒸気機関車の頃、煙が窓から入って来た頃を懐かしく思い出しました。其れが今では、勿論電化されて、15両もの長さの列車や、二階建ての車両が走るなんて想像だにしませんでした。
と或る駅で停車したら、下りたおっさんが自販機の下を傘で探り、ゴミしか出て来なかったのに腹を立てたのか、大声で何か叫んでました。何処にでもこの手のおっさんは居るなと納得。
お墓の有る町は相変わらず人気の無い寂れ様で悲しかった。東京一極集中の成せる技でした。墓地では雨の中、墓石をブラシと水で掃除し、花を供え、消えると判ってても御線香に火を付け、遠い順番、私からお参りしました。其の後予約してた料亭で会食し、御互い持ち寄った土産を交換して散会しました。
私はゴーツートラベルで貰った金券で駅弁、飲物、土産を買って、ガラガラの夜行列車で帰路に着きました。
久し振りの兄妹の近況を生で聞き、家庭内の問題も、兄妹だから話せる話も聞き、夫々色々問題を抱えてるのを改めて知り、何時又会えるか再会を話し合いました。
と或る駅で停車したら、下りたおっさんが自販機の下を傘で探り、ゴミしか出て来なかったのに腹を立てたのか、大声で何か叫んでました。何処にでもこの手のおっさんは居るなと納得。
お墓の有る町は相変わらず人気の無い寂れ様で悲しかった。東京一極集中の成せる技でした。墓地では雨の中、墓石をブラシと水で掃除し、花を供え、消えると判ってても御線香に火を付け、遠い順番、私からお参りしました。其の後予約してた料亭で会食し、御互い持ち寄った土産を交換して散会しました。
私はゴーツートラベルで貰った金券で駅弁、飲物、土産を買って、ガラガラの夜行列車で帰路に着きました。
久し振りの兄妹の近況を生で聞き、家庭内の問題も、兄妹だから話せる話も聞き、夫々色々問題を抱えてるのを改めて知り、何時又会えるか再会を話し合いました。
閲覧(446)
カテゴリー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |