投稿者 |
スレッド |
アバロン |
投稿日時: 2020/10/16 0:16 更新日時: 2020/10/16 7:16
|
プラチナ
登録日: 2019/12/4
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 475
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
自遊人 さん今晩は
「森羅万象是皆師也」・・・素敵な言葉ですね
同じような意味の言葉を小説「宮本武蔵」で有名な作家の吉川英治さんが言っています
「我以外皆我師也」「生涯一書生」があります。私は両方とも好きで、真っ先に思い浮かぶ人生訓となっているのです
コナン君から、シンデレラ姫まで出てきましたので
『「スネ夫」という生きかた』をご紹介します 横山 泰行/著 出版社 東京:アスコム
一見、嫌な奴なのに、しずかちゃんと仲良しで、実は誰からも信頼されている…
マンガ「ドラえもん」の登場人物・スネ夫に学ぶ人生指南書。現代社会を生き抜く29の「スネ夫の教え」が本の内容です、一読の値打ちありです
★いろんな人と戯れて、いろんな体験させてもらって、いろんな気付きで、また学ばさせて頂いたって、感謝しているw
やはり基本は生かされているという心構え、感謝の気持ちがあるかないかで、その人の人生が決まるのでは・・
|
|
自遊人 |
投稿日時: 2020/10/15 21:59 更新日時: 2020/10/15 21:59
|
シルバー
登録日: 2020/6/28
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 83
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
アバロン、おじちゃん、 寅さん、おじちゃん、
「イイこと教えてくれて、ありがとう♡ 大人の世界は、ミステリー 真実を追求するのが面白い!」 って、コナン君が言っております。
ドラえもんは、 「ジャイアンも、スネ夫君も、しずかちゃんも、のび太君も、みんな一緒に冒険して、遊べる翻訳機」をくれました。
シンデレラ姫は、 「意地悪されても、美しく優しい心でいると、ハッピーになれるよ!」って、教えてくれました。
自遊人している私は、 いつも、良いも、悪いも、ナイナイ。
人のせいにしたければ、すれば良し、 自分の心に向き合いたいければ、それはそれで良し、 上手くいった時は、単純に喜べば良いし、 ご褒美あげれば良いし、
いろんな人と戯れて、いろんな体験させてもらって、いろんな気付きで、また学ばさせて頂いたって、感謝しているw
「森羅万象是皆師也」って、高尚な方に教えられましたので。
Snow Man のYou TUBE 良かったぁ〜 爽やかな光に包まれて♡
|
|
アバロン |
投稿日時: 2020/10/15 20:14 更新日時: 2020/10/15 20:14
|
プラチナ
登録日: 2019/12/4
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 475
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
felicitaさん今晩は
人は生きていくうえで、 常に判断を求められます、それがストレスにもつながり
人間関係を、さらにややこしくしてゆきます
寅さんの名言(ご存じかもしれませんが)
人にはあのときはああしなければ良かったという後悔と
あのときああしておけば良かったという後悔があるものです
明日もお天気になって欲しいものです・・・
|
|
アバロン |
投稿日時: 2020/10/15 20:00 更新日時: 2020/10/15 20:00
|
プラチナ
登録日: 2019/12/4
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 475
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
タマフキンさん今晩は、初めまして
人間関係も仕事も人生も上手くいくって理想です はたからみると、世渡りが上手な人ではないでしょうか
世渡り上手な人は、相手を思いやることが上手です 相手が求めているものは何か
自分が相手のためにできることは何かなどを考えた上で 行動することができます
また、常にポジテイブ思考であるのも強みなんでしょう お褒めいただき恐縮です
|
|
アバロン |
投稿日時: 2020/10/15 19:47 更新日時: 2020/10/15 19:47
|
プラチナ
登録日: 2019/12/4
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 475
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
ののしゃん今晩は、初めまして
怒髪天を衝く 怒り心頭に発す 堪忍袋の緒が切れる 頭に血が昇る
という言葉があります
怒りほど身を滅ぼすことはありません 心しておきたいものです
|
|
アバロン |
投稿日時: 2020/10/15 19:42 更新日時: 2020/10/15 19:42
|
プラチナ
登録日: 2019/12/4
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 475
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
轍さん今晩は、初めまして
誰かを恨まない、憎まないというのは、めぐりめぐれば 自分を大切にするということになるのでしょうね
自分の感情で自分自身に、ストレスをかけない生き方 とも言えます
そして、興奮が収まってから改善策を考える 自然流で素敵です
|
|
felicita |
投稿日時: 2020/10/15 8:55 更新日時: 2020/10/15 8:55
|
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
アバロンさん、おはようございます。 寅さんは男気がありました。 名セリフ!困ったときに上手にアドバイスしてくれたり、気持ちを楽にしてくれます。 『それを言っちゃおしまいよ』 人のせいにすれば、気持ちが治るのでしょうか? 『悪くなったのは自分のせい』 私は意外と気に病む方で、人知れず思い悩んだり、バスルームで涙を流すことがあるのです。 ですが、そんな時、寅さんのように助けてくれる人が必ず現れるのです。 『良くなったのも自分の実力』 そう思って、今日も頑張ります。 
|
|
タマフキン |
投稿日時: 2020/10/15 1:14 更新日時: 2020/10/15 1:15
|
プラチナ
登録日: 2018/5/18
居住地: 多摩付近 A
: 男性
投稿数: 758
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
やあ! アバロンさん! はじめまして。
>悪くなったのは自分のせい、 >良くなったのも自分の実力」と思えば
賛同致します。
他人のせいにしても、その時だけの気休め。 謙虚に受け止めて、心の糧としたいです。
物事が順調に進んだ時は、自分を褒めてあげるとともに、周囲に感謝するようにしています。
言うは易し... でも、前述の二つを実践してると、心の耐性がついて、ストレスを感じません(笑)
そして、周りの方々が助けてくれます。
さあ... 明日も頑張ります!
素敵なブログ、ありがとう!です。
|
|
ののしゃん |
投稿日時: 2020/10/14 22:05 更新日時: 2020/10/14 22:05
|
シルバー
登録日: 2020/10/11
居住地: 教会
: クリスちゃん
投稿数: 83
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
ののしゃんパパが 怒りは自分のきもちがゆうせんで うまれるっていってまちた
ほかのちとゆうせんになると 怒りのことばはでまちぇんね
ふふ (๑のᴗの๑)
|
|
轍 |
投稿日時: 2020/10/14 21:05 更新日時: 2020/10/14 21:05
|
プラチナ
登録日: 2020/8/31
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 253
|
 RE: それを言っちゃおしまいよ
私のストレス解消法は、失敗しても、上手く行かなくても人のせいにしてます。勿論相手の人に言ったら悶着が起きますから言わないし、本当に相手が悪いとは限らない。
然しトラブルを抱え込んだら収拾が付かないし、ストレスの原因にもなる。100%自分が悪い訳では無い。1%でも相手に非が有れば、気持ちの上では私が悪いのでは無いと心の中で人のせいにしてストレスをためないようにしてます。そして上手く行かなかったのはどうすれば良いのかは興奮が納まったらじっくり考えて対策を立てればいい話。
|
|