40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 983804 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  チラシの裏にでも書くようなこと  >  価値観 常識 人生観

starfish さんの日記

カテゴリー [チラシの裏にでも書くようなこと] 
 
2020
10月 12
(月)
08:39
本文
昨日、外出から戻ったら
夫が洗濯機の蓋を閉めようと、溢れる洗濯物と奮闘していた。
冬物の衣類を出したら防虫剤臭いので洗おうと思ったらしい。

「蓋閉めてどうするの?」
「どうするって洗うんだよ」

・・・(@_@。

「そんなにいっぺんに洗えるわけないじゃん、詰め放題じゃないんだからさ」

夫は独身時代、洗濯したことがなかった。
下着以外はクリーニングに出していたし
下着、靴下は何回か着用した後、段ボールにしまいこんで新しいのをおろしていた。

その段ボールの数と言ったら…
なぜ、取っておいたかと言えばいつかは洗濯しようとは思ったらしい。

いつか、なんて来るわけないじゃん!

一緒に生活してみて、生活の中での常識のなさに驚いたこと、書ききれない。
その都度揉めるのが「それが常識だなんて誰が決めたんだ」

常識は「これを常識とします!」と誰かが設定するようなものではないだろ!

人はよく結婚した理由として「価値観が同じ」離婚した理由として「価値観が合わない」と「価値観」という単語を便利に使う。

でも、互いの価値観を認めつつ暮らすのもまた楽しいのではないか?そもそも価値観なんて違ってあたりまえなんだから。
蓮舫さんの離婚に当たって元ご主人も「価値観の違いは承知の上だった。人生観の違いが原因だ」とおっしゃっていたが、うんうん、そうだよね、とうなづいた。

とにかく価値観なんて所詮その程度のモノだけど常識の違いは致命的だ。

先日もあったことだけど、こういう場での軋轢も常識の違いではないだろうか?

連続投稿についても「そんなルールはないからマイルールを押し付けるな」みたいなことを言われたが「迷惑行為」の概念はもはや常識の問題だと思った次第である。
閲覧(2097)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2020/10/13 16:48  更新日時: 2020/10/13 16:50
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
まのさん こんにちは


そうですね…私も注意というよりはこうしていただけませんか、とお願いしたつもりです。(それ、迷惑なんだけど気づいてよ、っていうのをオブラートに包んで)

なのに
>「そんなこと言うとお局さんに注意されますよ」

そんな幼稚な言い草で既に注意した方が5人も!いたなんてほんとならびっくりです。
しかもそんなことを言われても本質的なことがわからないばかりか

私にも「連投を注意したコメントを編集しないとお局さんに注意されますよ」みたいなことを言うなんて。

お局さんが誰か知らないけどそんなくだらないこと別に私の人生に影響ないし。

いっそお局さんとやらのご覧になるブログで堂々とやりたかったのに削除されてしまいました。

>ミニメを悪い噂や憶測の押し付けに使う行為は卑怯以外の何物でもないと思います。

私はそういうものは
「こういうミニメ来ましたけど~」って晒してやればいいと思います

結局、そんなことされないだろうって高をくくってるから変なミニメを送るんでしょうから。


>夫源病というのがあるそうですので、それにはお気をつけ下さいませね。子供がいるとなかなか決断は難しいですが、心身ともに解放されることを祈念しております。

ありがとうございます。夫源病はとうに乗り越え
俺様な鬼嫁が誕生いたしました
まの
投稿日時: 2020/10/13 14:03  更新日時: 2020/10/13 14:03
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: 価値観 常識 人生観
starfishさん、こんにちは

混んだ電車の中で、座席においてる荷物をちょっと膝の上にのせていただけませんか?って、それで座れる人がいるのでって、お願いしただけですよね。

私も以前苦々しく思っていた人がいて、その頃は、ログインできないぐらい、1ページめくってたらタイムアウトになるぐらい混んでいて、その人はお昼の空いた時間に三連投する人でした。そのグループが何個か重なり、1ページを埋め尽くすぐらいにアップしてました。

内容も同じようなスイーツの写真が一つ、後は未成年の外国人との援助交際めいた内容とかでした。

ハピ友さんがコメントだったかで、勇気を振り絞り「こんなに重いサイトなんで、せめて1日一つにまとめて投稿していただけませんか?」ってお願いしたら、逆ギレ、開き直り、脅しのミニメもきたみたいでした。

連投している本人はそれが公共の場で迷惑行為になっていると自覚がないばかりか、やっと構われて、無視されるより嫌われたいのか、待ってましたとばかりに牙を剥いてくる。その人の場合はルールの公序良俗に反している内容だったので、そこを突くと黙りましたが、後味は悪く、その人が居なくなって、そのとき加担した何人かで反省しました。

辞めてって言うたわけではないのに、それがきっかけで辞められると後味は悪いものです。

交流をする場やのに、やたら独り善がりな行為をちょっと慎んだら?って言うただけ、モラルハラスメントに思える行為をスルー出来なかっただけです。

後から連投される人がいると、お節介というか、揚げ足とりたい人、スルーした人が「そんなこと言うとお局さんに注意されますよ」って言うミニメがくると聞いたこともあります。

私より10歳近く年上の人から「お局さん」呼ばわり、「婆さん」呼ばわりには笑いました。ミニメや複アカで言われてなかったら、正々堂々と言われたら反論したかったです。ミニメを悪い噂や憶測の押し付けに使う行為は卑怯以外の何物でもないと思います。

重々ご承知かと思いますが、starfishさんは何も間違ったことをおっしゃってないので、お気にされる必要はないと思います。

夫源病というのがあるそうですので、それにはお気をつけ下さいませね。子供がいるとなかなか決断は難しいですが、心身ともに解放されることを祈念しております。

もしかしたらブログより長いコメントになり、失礼いたしました。
starfish
投稿日時: 2020/10/13 12:09  更新日時: 2020/10/13 13:20
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
ふろーるさん


>他者からの干渉に激怒する方が多く

そう古くもない記憶のすみっこに
どなたかブログで連投を注意され
「そんなことはミニメールでこっそり教えてくれればいいのに」と怒ってブログにあげてましたっけ。
ちょっとした注意だし、それほどのことかって思いました。
たとえ、ミニメでこっそり、がその方の考える気遣いだとしても
気遣いは人に要求すべきようなものでもないでしょう。

私はああいうことはさらっとお伝えして
さらっと受けとめる感じが望ましいと思うんですけれど。

プライバシー以外のやりとりは可視化できる範囲内で。
そのほうがこじれないし
他の方にとっても気づきになるかもしれないし。

気にする方は気にするのでしょうけど
そこもまた、感覚の違いなので仕方ないですね。
ふろーる
投稿日時: 2020/10/13 9:04  更新日時: 2020/10/13 9:04
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 価値観 常識 人生観
starfishさん、再びお邪魔します。

委細、理解しました。
災難でしたね(´・ω・`)

私は表示確認目的のブログは下書きでも
プレビュー画面でも確認可能だからと
やり方を説明したと記憶してますが
もしかしたら下書きに直した後で
同様の事をリコメされたかもしれませんね。

よくよく考えてみたら、あの方には私
3ページ目になるのを待ってから書きました。
長年のネット経験から、あの手のKYタイプは
他者からの干渉に激怒する方が多く
こちらにも書かれている轍さんのように
良識がある方は少ないです。
轍さんは多分、周囲の様子から判断されて
連投OKと思われたかと・・・。

2ページ目に下がるのを待ってコメントしたのは
現在アラシめいたブログをUPされた方々の
お仲間or複垢メンバーさんが
とうとう名指しで私を釣って来たもので
お邪魔して来た方の件でした。

お陰でまた皆様のブログ投稿数を配慮せず
誰も見ないような捨てブログを投稿していて
ご迷惑をおかけしております <(_ _)>
starfish
投稿日時: 2020/10/13 7:20  更新日時: 2020/10/13 7:22
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
ふろーるさん  おはようございます

>ご主人のエピソード、ここに極まれり
という感じで読みながら頭を抱えてしまいます

いえいえ
残念ながらまだまだ極まっておりませぬ

悪気のない人とは喧嘩もできないので傍目には
私が鬼嫁かも


ところで

>衆目を避けて2ページ目に落ちてすぐ
starfishさん同様、コメントを入れました。

そうだったのですね。気遣われたのですね。
私の場合は、連投ブログの中で。コメントしやすい物を選んで普通にコメントして、後半に連投はお控えくださいの旨を追加しました。

そうしたらリコメの代わりに長文ミニメールです。
一部をtincサンへのコメントに載せましたが
あれはほんの一部です。

意味が分からないと返信したらさらに長文ミニメ。

かろうじて分かった部分を要約すると

・5人の方からミニメをもらった(抜粋した部分)

・連続投稿禁止の規約はない

・自分はネット歴の長いベテランである

・管理者でもないのにマイルールのおしつけはどーのこーの

・管理体制が悪いのが気に入らなければ利用しなければよろしい

そして

・要望通り、ブログを削除したが、私がコメントしたものは私への配慮として残してやったのでコメントを編集することを老婆心からおすすめする。←削除しろなんて全然要求してないし!


無い知恵を縛った推測ですが
連投の分は削除してなかったことにした。
従って私のコメントがお局様に非難されるから
編集しておけよ、ってことなのかな?

で、全然わかんないしぃ、ブログにコメントしたんだからブログにリコメしてよ!ミニメ好きじゃないしぃ
と返信したら消えました。

作ったキャラがほんわかした感じだったので
私以上に上から目線で俺様なミニメールだったので
かなりかちんときましたね。

という次第です。
starfish
投稿日時: 2020/10/13 6:50  更新日時: 2020/10/13 6:50
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
ミカママさん  おはようございます

昨夜は早仕舞いでしたね。

そうそう。

良い子は何でも自分でサクサクやりましょう。

人にやってもらったら感謝の言葉と(できれば)チップを忘れずに。

円満の秘訣です。
ふろーる
投稿日時: 2020/10/13 5:49  更新日時: 2020/10/13 5:50
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 価値観 常識 人生観
starfishさん、おはようございます( *・ω・)ノ

ご主人のエピソード、ここに極まれり
という感じで読みながら頭を抱えてしまいます
特に常識に対しての反論の子供じみた屁理屈。
ご両親様がどのように躾けられたのか
またstarfishさんが義両親様にお会いした頃
何か変なところはなかったのかとか・・・。

まとめサイトなどでよく見るケースですが
捨ててOKな案件ですよね(。-`ω-)

ところで私、週末の5連投の方の事
見てはいませんでしたが
多分、starfishさんが話されておいでの方の
結末については私も一因だと思います。

別の方のブログコメントで拝見しましたが
流石にそちらに横レス入れる気にならず
こちらに書かせていただきますと
私はその方がお試しで連投された際に
衆目を避けて2ページ目に落ちてすぐ
starfishさん同様、コメントを入れました。

10日に気づいたら、全てのブログが消えて
おや?と思ったのですが
私にはリコメもないままですが。

そこで別のブログでのstarfishさんも
注意された事を知り、ダブルパンチだったか
と気づいたのでした。
starfishさんだけのせいではないです。
多分、言われて気づいたら私からも言われてた
という結果だったと思います。
気になさいませんように。
ミカママ
投稿日時: 2020/10/12 22:58  更新日時: 2020/10/12 22:58
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 価値観 常識 人生観
スタさん、皆さん、今夜は早く失礼しますよ。

お代りは、絶対にスタ姐さんの手を煩わせてはいけません。

バーボンと氷と強炭酸水をたっぷり置いておくので、ご自分で作る。

これが「バー・俺様」の基本です


それでは皆様、おやすみなさい
starfish
投稿日時: 2020/10/12 22:18  更新日時: 2020/10/12 22:18
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
やあ!タマフキンさん

>starfishさんは、媚び諂わず凛としつつも任侠を感じさせる。

そうですか?ありがとうございます。

最近はなんだか任侠って概念が女性のものになりつつある気がします。良い意味でも悪い意味でも。
ジェシカ・チャスティンが好きです。
彼女の主演作の「女神の見えざる手」「モリーズ・ゲーム」
ヒロインのタイプが似すぎてますが、あのゆるぎなさ。爪の垢でも飲みたいと思いつつ心が折れそうなときに観ています。

>最近のサービス業の質の低下も無関係では無いと思います。


ほんとうに!ほとんどはもはやサービス業とは呼べません。ベースが極めて低く、サービスは高額なオプションです。

人生は自分の欠落したピースを探す旅。

自分パズルを完成させて笑って終わりたいものです。
ミカママ
投稿日時: 2020/10/12 22:10  更新日時: 2020/10/12 22:10
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 価値観 常識 人生観
はーい、油断してラプレター書いてました
タマフキンさん(奥多摩の奥様)こんばんは。

お久しぶりです。

早速、タマフキンさんにも、ハイボールを。

では、乾き物だけの寂しい飲み会ですが、皆さんでカンパーイ♪
starfish
投稿日時: 2020/10/12 21:59  更新日時: 2020/10/12 21:59
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
ミカママさん


ハイボールは強炭酸でお願いします!

タマフキンさんもご来店ですよ。
おっぱい型クラスご持参で

人生いろいろあるけれど
酒はいつでも味方です。

カンパーイ!
タマフキン
投稿日時: 2020/10/12 20:29  更新日時: 2020/10/12 21:30
プラチナ
登録日: 2018/5/18
居住地: 多摩付近 A
: 男性
投稿数: 755
 RE: 価値観 常識 人生観
やあ! starfishさん!

starfishさんは、媚び諂わず凛としつつも任侠を感じさせる。

ハピスロの次郎長親分っぽくなってきたと思うのは私だけでしょうか?
いろんな方がやって来ますね(笑)

常識って、知らず知らずに
目的、手段、そしてその合理性を学んで蓄積されるものだと思います。
そういうプロセスって凄く大事だと思うのですが、近年どんどん希薄になってきている気がします。
最近のサービス業の質の低下も無関係では無いと思います。

神さまではないので、誰しも完璧な常識なんて持ち合わせていません。だから、客観的に自分の欠如している部分に目をそらさずに精進したいと思う私です。
(ブラとかOPIとか連呼する者が言っても説得力ないですね。笑)

また、若い方だけではなく、年配者も自分の欠落したピースにすら気付かず、自らの主観・固定概念を当てがい猪突猛進する方の多い事。
思考が硬直しプライドが高いので、議論にならないことも多々。

歳を重ねても、心身、柔軟でありたい...と改めて思いました。(部分的に硬く!)

つい自分の思った事をコメしちゃいました。
ブログのテーマからズレちゃってゴメンなさい。
ミカママ
投稿日時: 2020/10/12 20:12  更新日時: 2020/10/12 20:12
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 価値観 常識 人生観
スタさん、こんばんは。

飲もう!

たけさんのジャック・ダニエルを拝借してきました
私はロックで。
スタさんには濃いハイボールを。
tincさんには、トラジャコーヒーを。
轍さんには、ビールを。

轍さん、コメントする前によ~く、ブログ読まなあかんで。

じゃあ、カンパーイ!
starfish
投稿日時: 2020/10/12 17:07  更新日時: 2020/10/12 17:07
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
轍さ~ん

お淋しいんですね(^^;
お辛いんですね(^^;

だけど
人それぞれなので私は
羨ましいなんて言われると腹が立ちます。

>文句も言われたい、怒られてみたい

じゃあ、私が文句言って怒ってあげますよ。

少しは空気読んでください。

冗談半分本気半分ですよ
投稿日時: 2020/10/12 16:56  更新日時: 2020/10/12 16:56
プラチナ
登録日: 2020/8/31
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 253
 RE: 価値観 常識 人生観
 良いですね、今更ながら羨ましい。

 我妻は認知症、介護施設に入ってからは、喧嘩どころか、文句も言わないし、あーしろ、こーしても無い。

 文句も言われたい、怒られてみたい、あ~もっと早く気が付けばよかった。涙、なみだ、御涙頂戴の我が後半人生。
starfish
投稿日時: 2020/10/12 14:07  更新日時: 2020/10/12 14:09
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
ミカママさん  こんにちは

「あなたの常識はわたしの非常識」

うちの日常は
娘が小さいとき、手が離せなくて夫に「風呂入れてやって」と頼めば1分で終わり。

「え?そんなに早く洗えたの?」
「洗えなんて言われなかったから洗ってない」

あ~もっとすごいのありました!

私の出産入院のとき、病院から洗濯物を持ち帰ってもらって洗濯を頼みました。
退院してみたら洗濯機から取り出したまま洗濯籠に入れてある。

「洗濯は頼まれたからしたけど。干せとは言われなかった」
あのね、洗濯と言えば干すまで、あるいは取り込むまでの一連の作業を言うのよ、常識ではね。
「俺の常識は言われたことだけをやって、余計なことはやらないことだ」

>スタさんのご主人の常識の一端は多分親御さんの教育かな?


義妹も義弟も夫とは全然違うので本人の特性でしょう。


>どうしても、我慢が出来なくなったら、気晴らしにいらっしゃい。

ありがとうございます。一升瓶かドンペリぶら下げていきますね。
ミカママ
投稿日時: 2020/10/12 11:01  更新日時: 2020/10/12 11:01
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 価値観 常識 人生観
スタさん、こんにちは。

本当に子供じみた論争程疲れるものはないですね。

私たちの時代は道徳という教育があって、親もまあまあの躾とか、やってはいけない事で叱られたり、怒られたりしました。

今の時代は、やってはいけない事を親がやってるし、それを子供は見ている。
当然負の連鎖が起きる。
酷い場合だと、まともな子供に親がキレて、虐待や折檻を繰り返す。

世も末です。

一緒に生活する上で、やはり大事なのは常識の認識だと思います。
常識のズレが大きいと、同居生活は精神的に大きなストレスを招いて、へたをすると精神に障害をもたらします。

スタさんのご主人の常識の一端は多分親御さんの教育かな?

心中お察しします。
家電品の苦労もお察しします

どうしても、我慢が出来なくなったら、気晴らしにいらっしゃい。
酒付のシェルターが待っていますよ
starfish
投稿日時: 2020/10/12 10:28  更新日時: 2020/10/12 10:34
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
ダブりにつき、削除します。最近ワンクリックなのによくだぶります(^^;
starfish
投稿日時: 2020/10/12 10:28  更新日時: 2020/10/12 20:38
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 価値観 常識 人生観
tincさん おはようございます。

先日の連投の件ですが

>starfishさまによるこのサイトの自浄作用の一つであったのではないかと想像しております。

とんでもございません。ただ私は本人が迷惑行為をそれと意識せぬまま行っていたのかも?という軽い気持ちでしたが。が、そのリアクションに暗澹とする思いでした。以下、その当事者からのミニメの一部です




「実は 5名の方から ミニメをいただいていました。
要約するとその内容は
「 あまり多くのブログを上げると、お局様たちからミニメかコメントが入るよ」 と。
聡明な貴女のことですので、大方の想像はつくのでしょうし、私も告げ口とかは嫌いですのでどなたからいただいたのかは お話はしません」

・・・

もし、5名がそのような内容のミニメを送っていたとしたら世も末だと思いました。

連投を控えるべき理由が「お局たちからミニメやコメントが入るから」ですが?

迷惑だから、ではなくて?

これって、公共の場で騒ぐ子どもに「ほら、うるさいと
あのおばちゃんに怒られるよ」という注意の仕方をする馬鹿親と同じ理屈ですね。

もし、事実ならこのサイトを利用するような年代でそんな稚拙な方が多いこともそれを鵜呑みにすることも嘆かわしいの一言です。

サイトが荒れるのも当然と言えば当然ですね。
tinc
投稿日時: 2020/10/12 9:16  更新日時: 2020/10/12 9:16
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 価値観 常識 人生観
starfishさま

おはようございます。お邪魔致します。

「ルールとして禁止されていないから行ってもよい」という方は世に多くいるのですが、そこには「禁止されていない」ことと「それをする権利が認められている」ことが決して同じではないことの理解が欠落しているのではないかと思います。
先日御ブログにて述べられていた、ポイント還元の制度を利用して私腹を肥やす若者にも共通するものがあるような気がするのです。

法は常識に基いて制定され運用されるものですからどれほど法が整備されようともまさに常識の違いから来る法の解釈の差異を巡って争うことが絶えないのではないかと私は思っています。

ルールさえ守っていれば何をしてもよいと考える人は、そのうちにルールも守らなくてよいと考えるようになることがしばしばです。
連続投稿の件は私はその現場の痕跡が大部分失われてからログインしてしまったため殆ど無知なのですが、starfishさまによるこのサイトの自浄作用の一つであったのではないかと想像しております。
またこれも当然、starfishさまがこのサイトの自浄を担わねばならないということを少しも意味しません。何かに秀でた人のところにはあまりにも多くのことが寄せられてしまうということもありますから、誰もがstarfishさまに頼ることなく自身を律してゆかねばなりません。
しかし紛れも無くstarfishさまによって守られた諸々があったものと思います。事情を知らぬまま申し上げるのは妙ながら、ありがとうございます。

私も常識を理解し適切に運用できるようになりたいと思いました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342