40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
さんの日記
アクセス数: 28187 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >   >  未分類  >  趣味の切手

さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2020
10月 8
(木)
16:11
趣味の切手
本文
 昔は子供の頃切手を集めるのが流行ってた。2歳上の兄も集めていた。

 此の歳になると断捨離じゃないけれど、要らない物、使わない物は捨てないと、部屋中物置にに成ってしまう。

 然し、中々捨てられない物の1つが切手だ。御当地の切手、記念切手、年賀状の当選した切手、有名人の切手シリーズ、花の切手、鳥の切手等種類別に集めて切手帳に保管して有る。しかも汚れや傷が付かない様にセロファンで包んで折りたたんである。手の込んだ収集保管方法だ。

 時たま切手の買取の広告を見る。高いもので3万円位のも有るが買ったらの値段で、売る時は幾等くらいかな?今度試しに何処かで鑑定して貰おう。

 しかし処分するとは言っても、兄から引き継いで持ってるのも有るので、一言言わなければいけないかなとも心の何処かでささやいてる自分が有る。

 手紙や葉書が来ると、必ず切手部分を大きめにハサミで切り、小さなお皿に入れ、水に浸して剥がれたら新聞紙か布の上で糊付け面を上にして乾かして、保存用の竹で編んだ置物の中に仕舞ってる。有触れた切手も有れば珍しいのもたまには有る。

 逆に手紙に貼る切手が無いと郵便局で買って出してる。未使用の切手が有るが記念切手類は絶対使わない。

 果たして何時処分する気に成るか?と切手を集める癖が果たして無くなるか?

 私が旅だったら子供達は切手の価値、想い出はどうなるだろう、早めに処分して現金に換え、何か美味い物でも食べるのは何か気が進まないし預金するのもしゃくだ。まさか其れで記念品買うのも変な話で、断捨離に成らない。皆はどうしてるのかな?
閲覧(219)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012