40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249758 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  奇妙なシステム

tinc さんの日記

[2020-10] カテゴリー [未分類] 
 
2020
10月 6
(火)
00:37
奇妙なシステム
本文
姉のワンルームマンションに居候をするようになった現在無職の私は、ハローワークへ通いつつ家事を主に担当している。掃除と洗濯はまだしも食事の準備を大変に感じる。気の向くままに飲み食いしていた一人暮らしの時とは完全に別物で、栄養バランスや予算や姉の好み等を考えた上で何を作るかを計画し材料を調達して調理しないといけない。
結婚している人々が共働きの場合でも女性のほうが家事負担が大きい場合が殆どであると聞く。よくあちこちで男性が惨殺されないものだと思う。

長く家事のみに従事してきた人が賃金労働に就くことが困難で、年金の支給額すらもきわめて低いということがある。よくあちこちで暴動が起きないものだと思う。

私はかつてサラリーマンであった時分、平日の朝から夜まで働いていたら宅配の荷物も受け取るのに工夫が必要で銀行や役所へも行けないということに対して「このシステムはおかしいだろう」とよく思っていたが、私がかつて思っていた以上に社会のシステムはおかしいと思う。性別による不平等や家事従事者への軽視は話には聞いていたものの実際に時間と労力を費やして家事をするようになってみるとその負荷に驚愕するばかりである。
閲覧(1116)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2020/10/12 22:14  更新日時: 2020/10/12 22:14
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 奇妙なシステム
マーチwwさま

こんばんは。
わざわざ遡ってまでお目通し下さりありがとうございます。

調理は私も15年くらいやったりやらなかったりしていましたが全く上達しませんでした。独りでいるとある程度食べていれば生きてゆけますから私には上達への動機が乏しかったのかと思います。
時間も労力も知力も費すものですから、お惣菜でよいなら本当にそれでよいですよね。

私は現在33歳ですが、人並みのことができたことは無いので調理もあまり上達しないのではないかと想像しております。しかしやっていれば楽しい時もありますから、それを励みにしてゆこうと思うところです。
お気遣いありがとうございます。
マーチww
投稿日時: 2020/10/12 16:08  更新日時: 2020/10/12 16:08
ゴールド
登録日: 2020/4/26
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 114
 RE: 奇妙なシステム
tincさん、こんにちは。
数日ログインしそびれたら、この記事がずいぶん後ろの方に流れていましたぁ~

調理、実は私30年位やっていますが、未だに苦手です。
お惣菜買って済むならそうしたいタイプ。経済的ではないですね。夫も調理は苦手だと言っており、二人で押し付けあっています

tincさんはまだまだお若いですから・・・確か30代とどこかで読んだ気がします、これから腕を上げていくのでは と思います。
tinc
投稿日時: 2020/10/9 23:16  更新日時: 2020/10/9 23:16
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 奇妙なシステム
マーチwwさま

こんばんは。ご来訪ありがとうございます。
私は料理が不得意でして、せめて味付けや食材くらいは姉の嗜好に合わせようと努めてはおりますが、なかなか一朝一夕にできることではありませんね。

金銭を払って家事をして頂こうと思うとそれくらいの金額になるのですね。たいへんな仕事ですから妥当という気も致します。新しい生活と同時に新しい価値観も浸透して、家事従事者へも保障や重視の向けられる流れが生まれてくれるとよいのですが。

また横槍で申し訳ありませんが頭の中で秒を読む感覚は私にも生まれつつあります。私の能力では仮に子どもがいても育児は無理です。あっという間に破綻するでしょう。
マーチww
投稿日時: 2020/10/9 13:46  更新日時: 2020/10/9 13:59
ゴールド
登録日: 2020/4/26
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 114
 RE: 奇妙なシステム
こんにちは。tincさん、
お姉様の好みも把握して料理に取り組んでいらっしゃるとのこと、私が姉なら、とっても嬉しいです。

我が家も現在、夫が新型コロナで在宅待機中(長い!)で、家事を担当しています。
彼も、tincさんが仰っているのと同様のことを感じているようです。
因みに、介護保険で家事援助45分依頼したら
約2,500円(東京都・10割分)です。
それだけの価値がある労働なんですよね・・・


<ぶーさん 

“子供達が、小さな頃は忙しすぎて朝から発狂して怒ってしまって”
私も非常に思い当たります(笑)
だって、朝から夜まで仕事と家事の段取り考えて、頭の中で秒針動く音聞こえていましたから~
tinc
投稿日時: 2020/10/6 9:43  更新日時: 2020/10/6 9:43
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 奇妙なシステム
ぶーさんさま

おはようございます。
小さなお子様がいらっしゃると気も狂わんばかりに忙しくなることは私の想像にも難くありません。
家庭生活を維持するということは誰でも普通にできることではなく、種々の資源を要するものであると認識されるべきだと思います。
tinc
投稿日時: 2020/10/6 9:41  更新日時: 2020/10/6 9:41
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 奇妙なシステム
なっち〜さま

はじめまして、tincと申します。
こちらこそ宜しくお願い致します。

男性のせいで余計な仕事が増える事態もよく聞きます。自分のことは自分でするようにしたいものです。家庭でも職場でもどこでもそうですが「誰かがやるから放っておいてよい」という態度はよろしくありませんね。
tinc
投稿日時: 2020/10/6 9:37  更新日時: 2020/10/6 9:37
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 奇妙なシステム
深夜食堂さま

おはようございます。
気づいたのが偉いと仰って頂いて恐縮ですが、私は現実を知りながら無視していただけなのだと思います。偉くありません。

共働きなのに女性のほうが家事を多くするのは何なのでしょうね。男性が偉いと云うなら偉いと云われるに足るくらい家事をするべきだと思うのですが。
ぶーさん
投稿日時: 2020/10/6 9:20  更新日時: 2020/10/6 9:20
プラチナ
登録日: 2020/3/22
居住地: 山梨県
: 女性
投稿数: 200
 RE: 奇妙なシステム
おはようございます。

30年以上、共働きでした。
理解してくれる人達がいると思うだけで救われる気がします。
子供達が、小さな頃は忙しすぎて朝から発狂して怒ってしまって、今は、可愛そうなことをしたなぁと反省もしていますよ。
なっち〜
投稿日時: 2020/10/6 5:49  更新日時: 2020/10/6 5:49
ブロンズ
登録日: 2020/8/27
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 34
 RE: 奇妙なシステム
はじめまして、なっち〜と申します。宜しくお願いします。

そうなんです、共働きの女性の負担は大きいです。
ご主人は何もしないどころか散らかすし、更に家庭内での仕事が増える
深夜食堂
投稿日時: 2020/10/6 3:27  更新日時: 2020/10/6 3:27
プラチナ
登録日: 2017/3/12
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 489
 RE: 奇妙なシステム
お疲れ様~♪

偉い!!!
ソコに気づくとは世の中のご婦人が泣いて喜びますぞ^^

僕なんかも一人だけど、基本何でも一人でしないと前に進まないから、共働きの女の人は本当に大変だと思う。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012