轍 さんの日記
2020
10月
1
(木)
18:52
本文
大学時代、剣道をやってました。初心者で始めたので段位取るなんて望んでませんでしたし、兄も取れると思って無かったか、稽古の厳しさに付いて行けず辞めるだろう位に考えて居たかも知れない。其処で、「三段取ったら日本刀買ってやる」と言われました。1年で初段、2年で二段、3年で三段、順調に取れました。Ⅰ年間に一回しか昇段しないので、之が限度でした。四年で四段取ろうとしたら2年経たないと受験できなかった。
今頃気が付いたが、兄に、私に「言った事覚えてる?」か聞いてみたい。今頃日本刀欲しくは無いが、城巡りや、美術館、刀剣売り場見る度に思い出す。
私も人に言った事覚えてるかあやふやだ。しかし言われた相手は覚えてるものだ。
『人のふり見て、我がふり直せ』かな?
今頃気が付いたが、兄に、私に「言った事覚えてる?」か聞いてみたい。今頃日本刀欲しくは無いが、城巡りや、美術館、刀剣売り場見る度に思い出す。
私も人に言った事覚えてるかあやふやだ。しかし言われた相手は覚えてるものだ。
『人のふり見て、我がふり直せ』かな?
閲覧(321)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |