40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぶお さんの日記
アクセス数: 1306913 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぶお  >  野草・花・景色・滝・川  >  今年も登って来ましたが・・・・・?

のぶお さんの日記

[2020-9] 
 
2020
9月 28
(月)
12:25
今年も登って来ましたが・・・・・?
本文
修行の山、大峰山、山上寺は今年も開戸されましたが、
新型コロナの影響で、
登山道参道の茶屋も閉まってるし山上の宿坊も閉まっているらしいので、
登頂してからのトイレもままならず、
山上へまでは登山せず、
途中のお助け水まで行って折り返しましたよ。
頂上まで大体半分かな。

今回は友人とは同行せずに息子のサポートを依頼してます。
単独登山でのトラブルは怖いですからねえ。

着替えやトイレをすますと11時になってしまってようやく出発。

11時に登り始めて12時半頃に『お助け水』に到着。約1時間半の行程でした。

ここには小休憩所として木で椅子が作られているのですが、
足元に可愛いお花が咲いてましたよ。



ネットで調べたら『ハガクレツリフネ』らしいです。苔も綺麗です。

空は抜けるような青空で登山よりですわ。
女人結界の門があってここから上りになります。
お助け水で昼食です。

さて最初の茶屋一本松茶屋に到着。
無人ですが屋根と椅子があるのでゆっくり出来ます。

こんな所を登って来たんです。下から眺めてますよ。

道駅でお土産も買って帰宅です。
そこではこんな出会いも。

閲覧(1061)
カテゴリー
投稿者 スレッド
Charlie
投稿日時: 2020/10/2 9:32  更新日時: 2020/10/2 9:32
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
のぶおさん、おはようございます。

木曽駒ヶ岳、40年まですか!
アクセスも、今とは全然違っていたでしょうね!

僕も40年前は横に広いキスリングを担いで国鉄の夜行列車で信州を目指したのを思い出します。

調べてくださってありがとうございます。
なるほど、菅の台に車を駐車してバスでロープウェイ乗り場へ向かうのですね!

僕もヤマケイOnlineとかで調べてみようと思います。

ありがとうございました。
のぶお
投稿日時: 2020/10/1 23:51  更新日時: 2020/10/1 23:51
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
Charlieさん

こんばんは

農薬の耐性なんでしょうかねえ。


せっかく育てて来られた農家さんが可哀そうです。
今年はもう諦めて早い目に刈り取るみたいで、
さきほどまで刈り取りの機械の音が聞こえてましたよ。


山は直ぐに冬になりますよねえ。
雪が楽しみです。

木曽駒ヶ岳に登ったのは学生時代でもう40年も前ですわ。
そこで、
ちょこっとネットで調べてみましたけど、
『マイカーでお越しのお客様は、菅の台バスセンター駐車場をご利用ください。』となってます。
ロープウエイ乗り場までは駐車場からバスで行くみたいですよ。

どうぞ気を付けてお出掛けくださいね。
Charlie
投稿日時: 2020/9/30 13:29  更新日時: 2020/9/30 13:29
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
のぶおさん、こんにちは!

ご近所の稲のウンカ被害は大変ですね(汗)
ウンカってセミに似たヤツでしょ?
最近のは農薬に耐性ができてしまって駆除が難しいのでしょうね!

12月に入ればスキーモードなので、登山はそれまでにあちこち行きたいところです。
のぶおさんも、今年はスキーに行かれるのですね!

木曽駒ヶ岳に登られたことがあるんですか?
僕ははじめてなんです。
車で行こうと思っているんですが、千畳敷のロープウェイ乗り場に車を置いておける駐車場はありますか?
のぶお
投稿日時: 2020/9/30 12:28  更新日時: 2020/9/30 12:28
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
Charlieさん

こんにちは

そうですね、
車を置けるか置けないがスタートする時間を左右しますよね。

そのために頂上まで行くのを途中で断念するって嫌ですものねえ。

今頃は空気も澄んでいてお月さんが綺麗に見えますね。

木曜くらいに満月だそうでこれも楽しみです。

今年もスキーに行きはるんでしょ。
去年は暖冬で行けなくなったので、
私も今年は何とか一回だけでも行きたいですわ。

まだまだ登山の予定が目白押しですね。
そうそう中央アルプス木曽駒ヶ岳はロープウェーで登りました^^;


それでも千畳敷カールのお花畑が綺麗でした。
Charlie
投稿日時: 2020/9/29 13:27  更新日時: 2020/9/29 13:27
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
のぶおさん、詳しく教えてくださってありがとうございます。
すごく参考になります。

駐車場探しでウロウロしてたら、時間ロスになってしまって、登りたい所まで行けなくなってしまいますからねー!
ほんと助かります。

昨夜も空気が冷たくて、満月前のお月さんが綺麗でした。

確かに、今年は寒くなるのが早いかもですね!
モタモタしているうちにスキーの季節がやってきそうです(笑)

今年の秋は北アルプス燕岳や中央アルプス木曽駒ヶ岳にも登ってみたいので、ちょっと早めに計画を立ててみます。
のぶお
投稿日時: 2020/9/29 12:33  更新日時: 2020/9/29 12:33
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
Charlieさん

こんにちは
お返事ありがとうございます。
駐車場としては手前の『五代松鍾乳洞』のところと『母公堂』のところにも駐車場はあります。
ついでに言うとくと、
大峯大橋の先、からレンゲ辻を経由して大峰山へ登るルートの登山口にも数台の駐車場がありますが、
今は新型コロナの影響で、大峯大橋から先は車の乗り入れが禁止されているみたいです。

ちなみに去年はレンゲ辻から大峰山へ上がりました。

そうですね、去年はもう紅葉が終わっていたって言ってはりましたよねえ。

一昨年だったかな、10月の終わりでも洞川は既に紅葉は満開でしたよ。11月の大峰や大台は既に寒いかも。
Charlie
投稿日時: 2020/9/29 10:10  更新日時: 2020/9/29 10:10
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
大峯大橋に駐車場、登山口があるんですね!
参考になりました。
ありがとうございます。

昨年は12月に大台ケ原に行って紅葉が終わっていたので、今年は10月の終わりか11月に大峰山か大台ケ原へ行ってみようと考えています。
のぶお
投稿日時: 2020/9/29 1:39  更新日時: 2020/9/29 1:39
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
天空さん

こんばんは

いつもコメントありがとうございます。

お久しぶりです。

全然イケメンちゃいまっせ^^;

機会があれば合同登山もええですね。


大台ケ原ですか、
もしかして『大台ヶ原ビジターセンター』の事ですかねえ、鹿の剥製とか、昆虫の標本とかが置いてあるところですが、

大台と言えば正木が原とか大蛇ぐらが有名ですね、
是非こちらにも寄ってみてください。

大台も大峰も雨は多いですね、
この日は綺麗に晴れて助かりました。
のぶお
投稿日時: 2020/9/29 1:25  更新日時: 2020/9/29 1:25
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
Charlieさん

こんばんは

いつもコメントありがとうございます。

Charlieさんも大峰に行かれるのですね、
私はいつも大峯大橋(清浄大橋)の駐車場に車を置いて参拝登山をします。
のぶお
投稿日時: 2020/9/29 1:08  更新日時: 2020/9/29 1:08
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
ゆな さん

こんばんは

いつもコメントありがとうございます。

二人で登山したのは初めてでしたので、
最初はぎこちなかったんですが、

やっぱり親子ですね、
楽しかったです。

あはは、顔もそっくりですよ。

それがねえ、
駐車場にはソフトクリームがあったんですが、
息子は疲れて早く帰りたいから今は要らないって言うから食べなかったんです。
残念です。

次回は必ずソフトクリームをアップしますよ。
天空
投稿日時: 2020/9/28 22:17  更新日時: 2020/9/28 22:17
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
のぶおはん

お久しぶりっ子(^-^)/
モザイク入ってるけど 若くてイケメンやね(^_-)
合同登山しようよ

近くの大台ケ原には 小さい時に 野外活動センターまで行ったはずですが 記憶は全くありません

雨が多い地域ですよね?
いい天気で良かったですなぁ
Charlie
投稿日時: 2020/9/28 19:26  更新日時: 2020/9/28 19:26
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
のぶおさん、こんばんは!

今秋は僕も大峰山に登ろうと考えているのですが、どこから登られましたか?

洞川温泉に車を駐車して、大峯大橋登山口から登られたのでしょうか?
ゆな
投稿日時: 2020/9/28 16:24  更新日時: 2020/9/28 16:24
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 今年も登って来ましたが・・・・・?
のぶおさん こんにちは(^o^)

お疲れ様でした。
息子さんと一緒なら
楽しく心強かったでしょうね♪

息子さんはのぶおさんと
お顏が似ていますよね

今回は昼食か道の駅かで
ソフトクリームは召しあがりましたか?

のぶおさんのブログがアップされると
美味しそうなお食事と
ソフトクリームのアップがあるかも!
と毎回期待しながら
クリックしてま~すヽ(^。^)ノ

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012