轍 さんの日記
2020
9月
27
(日)
18:36
本文
ビールにしろ、酒はあまり呑めない体質です。しかし、「アサヒのスーパードライ」の出現は衝撃でした。其れまでのビールは何か鼻に付き、どのビールも大差有りませんでした。其れに今みたいに種類も豊富では有りませんでした。
今は、「プリン体ゼロ」とか、「糖質ゼロ」とか、「ノンアルコール」等様々です。
本当のビール好きは、瓶ビール呑むらしい。缶ビールは内面がコーティングされてるとか。しかし、以前お中元で瓶ビール貰った時は参りました。手軽な缶ビールなら量的にも適当だし、空き缶の処分も楽でした。しかし瓶ビールは、1人で飲むには多過ぎて困りました。泡が抜けたら美味しく無いし、大体冷蔵庫に入らない。飲み屋や宴会では、先輩に注いだり、御得意さんに注ぐ時は瓶ビールでないと様に成らない。
私はやっぱり風呂上がりの一杯が最高です。しかも私は酒よりも、酒の肴が大好きです。スルメ、カワハギ、塩辛、変わったところでは飲み屋で食べた亀の足。皆さんの酒の肴を見てみたい。
今は、「プリン体ゼロ」とか、「糖質ゼロ」とか、「ノンアルコール」等様々です。
本当のビール好きは、瓶ビール呑むらしい。缶ビールは内面がコーティングされてるとか。しかし、以前お中元で瓶ビール貰った時は参りました。手軽な缶ビールなら量的にも適当だし、空き缶の処分も楽でした。しかし瓶ビールは、1人で飲むには多過ぎて困りました。泡が抜けたら美味しく無いし、大体冷蔵庫に入らない。飲み屋や宴会では、先輩に注いだり、御得意さんに注ぐ時は瓶ビールでないと様に成らない。
私はやっぱり風呂上がりの一杯が最高です。しかも私は酒よりも、酒の肴が大好きです。スルメ、カワハギ、塩辛、変わったところでは飲み屋で食べた亀の足。皆さんの酒の肴を見てみたい。
閲覧(616)
カテゴリー | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |