40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
松任谷 彩 さんの日記
アクセス数: 358463 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  松任谷 彩  >  未分類  >  高校三年生女子の俳句、一等賞

松任谷 彩 さんの日記

[2020-9] カテゴリー [未分類] 
 
2020
9月 26
(土)
08:55
高校三年生女子の俳句、一等賞
本文
虫籠を星の高さに吊るしけり  茶屋梓

茶屋さんは京都府南高校三年生。
神奈川大学が募集して応募高校216校、10641通の中から選ばれた最優秀賞五作のひとつです。
俳句の内容は、こうです。
虫籠を軒下か、木の枝か、物干し竿に吊るして透かして見ると、星が虫籠の中にいるように見える。素朴なつぶやきが愉快で、ははは、楽しいなぁ。
[週間新潮10/1号・嵐山光三郎・紹介ネタより]


[短歌:同10/1号・俵万知・紹介ネタより]
朝起きて「おやすみなさい」のメール見てそれに応える日本語がない

※SNS時代のコミニケーションを考えさせられる。「おやすみなさい」は現在ではないし、タイムラグがあって届く。もう朝だから正解は「お早よう」でもない。相手はおやすみなさいと言っている。

面倒くさいから「 どうもね」でいきましょうか❓
閲覧(1174)
カテゴリー
投稿者 スレッド
松任谷 彩
投稿日時: 2020/9/26 14:56  更新日時: 2020/9/26 14:56
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 高校三年生女子の俳句、一等賞
ミカママさん。コメありがとう。

こんな切れ味で、スパッと仕上げる爽快さ。
五七五文学の芥川賞なり
虫籠に銀河も入って おるんわ〜

神奈川大学広報委員会編「17音の青春2020」も検索してみましょう。
ミカママ
投稿日時: 2020/9/26 13:48  更新日時: 2020/9/26 13:48
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 高校三年生女子の俳句、一等賞
彩さん、こんにちは。

茶屋さんの一句、胸ドキュンですね!
まず虫篭に星を入れるという発想が素晴らしい。

おっちゃんやおばちゃんは、虫篭には虫という概念から離れられない。
せいぜい、地球上に有る何かくらい。

髙く吊るせば星が入るなんて、風流以外の何物でもない
そして「けり」(切れ字)で〆るところも凄い!
只者じゃない

梓ちゃん、「優風会」入らんか~~

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342