轍 さんの日記
2020
9月
25
(金)
15:18
本文
銀行口座変更手続きの書類が届いたので、記入し、印鑑押して、出そうとしたら、切手が、82円と1円しか無い。切手代84円なので、取り合えず82円と1円の切手貼って郵便局へ行って、1円の切手を買って貼って貰って、1円のレシート貰った。
此の間、郵便局だけで約5分は掛かってる。
私が冗談で『封筒に1円玉貼ったら届くよね?』と言ったら女性職員がニタッと笑った。内心此の親父め、冗談は顔だけにしろよ!こちとら、お前さんに付き合ってる程暇じゃねえ~
其処で引き下がらないのが我が心情。新内閣の掲げる政策のメインに、『デジタル庁』新設、時限立法?が改めて存在意義を実感した。
此の封書を相手側(私宛)に送る行為自体が、遅れてる。ネットでメールでやり取りすれば、時間の無駄、経費の無駄が省ける。封書作る手間、費用、送る手続きの無駄、受け取った私が書き込み印鑑を押して、封をして、切手を貼って送る手間、費用、全て無駄である。
政府が旗振らなくても民間で出来る事は沢山有る。省庁内部でのデジタル化省力化、経費削減のレベルでは無い。
此の間、郵便局だけで約5分は掛かってる。
私が冗談で『封筒に1円玉貼ったら届くよね?』と言ったら女性職員がニタッと笑った。内心此の親父め、冗談は顔だけにしろよ!こちとら、お前さんに付き合ってる程暇じゃねえ~
其処で引き下がらないのが我が心情。新内閣の掲げる政策のメインに、『デジタル庁』新設、時限立法?が改めて存在意義を実感した。
此の封書を相手側(私宛)に送る行為自体が、遅れてる。ネットでメールでやり取りすれば、時間の無駄、経費の無駄が省ける。封書作る手間、費用、送る手続きの無駄、受け取った私が書き込み印鑑を押して、封をして、切手を貼って送る手間、費用、全て無駄である。
政府が旗振らなくても民間で出来る事は沢山有る。省庁内部でのデジタル化省力化、経費削減のレベルでは無い。
閲覧(352)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |