轍 さんの日記
2020
9月
24
(木)
07:30
本文
日本はデジタル化が遅れてる。
有る証券会社との話。米国のデジタル化関連の株が上がる。日本の株式依りも上がるのが半端では無い、是非外国株をと勧められた。
新規口座開設の手続きの説明を受けた。書類を書き、印鑑押して、本人確認の証明書持って手続き完了。之で初めて株取引が出来る。その間3日掛かって居た。その間株価上昇してしまった。
手続きはアナログ、勧められた株は、デジタル関係の米国株、リモートワークの時代、印鑑が要る、しかも印鑑の押し方迄説明書に書いて有る、其の証券会社自体の手続き自体がアナログ。私にデジタル関係の株を進めていた担当者は苦笑い。
菅内閣が発足後、デジタル庁を新設すると言ってるが、今のやり方をデジタル化してもダメだと言われてる。担当大臣自体が何処迄デジタル化してるかも聞いてみたい。
有る証券会社との話。米国のデジタル化関連の株が上がる。日本の株式依りも上がるのが半端では無い、是非外国株をと勧められた。
新規口座開設の手続きの説明を受けた。書類を書き、印鑑押して、本人確認の証明書持って手続き完了。之で初めて株取引が出来る。その間3日掛かって居た。その間株価上昇してしまった。
手続きはアナログ、勧められた株は、デジタル関係の米国株、リモートワークの時代、印鑑が要る、しかも印鑑の押し方迄説明書に書いて有る、其の証券会社自体の手続き自体がアナログ。私にデジタル関係の株を進めていた担当者は苦笑い。
菅内閣が発足後、デジタル庁を新設すると言ってるが、今のやり方をデジタル化してもダメだと言われてる。担当大臣自体が何処迄デジタル化してるかも聞いてみたい。
閲覧(318)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |