現役翁 さんの日記
2020
9月
19
(土)
18:47
本文
ディーゼル車のハイガス規制を否定する理由を私は持っていなかった。
デリカのターボ車は黒煙を出して加速するのは目撃しているし、バックミラー越しに黒煙は確認出来た。
デリカの車検もせまり、当時サービスの課長だったKさんにダメもとで相談した。
「ディーゼル車のデリカをどうにかして車検取れませんか?」答えは当然不可。
Kさんから「デリカのガソリン車を探そうか?」と言われたが、燃費は良くないとも言われ、デリカは諦めざるを得なくなった。
当時のサービスの課長は若くて頼りがいの有ったKさん。
このKさんの前任者はMさん。この方も素晴らしい方だった。が、若くて他界された。
営業担当はSさん。頭が良く、人当たりはソフトだが、迫力みなぎる方だった。
この方はヘッドハンティングされ、去って行った。
後任の営業担当はNさん。何となく頼り甲斐がなさそうだが、車屋だから当然と言えば当然だけど、色々と、楽しく車の話をさせていただける方だったが、三年前、他の営業所ヘ転勤となった。
Nさんの後任は私にとって楽しい方では無かった。
もはや家から遠い営業所を利用する意味合いは無くなった。比較的近い営業所を紹介していただいたが、営業担当は全くの新人。取り敢えず、車のメンテナンスだけ出来れば良いとの思いだったが、伏兵がおられた。カーアドバイザーのFですと名乗った女性。若く、美人で車を知っている話し上手な面白い方がおられた。
ハイガス規制でディーゼル車のデリカに乗れなくなる時代に話しを戻しと、当時、私はデリカともう一台の車を所有していたが、子供達は独立して出て行くので、小さな車の一台だけで十分となった。
買った車はekスポーツ。選んだオプションは、ラリーアートのマフラーとサスペンション。バケットシートはサービスのKさんに止められ。乗り降りが大変で日常的な使用には不適切と言われ、シートはノーマル。
軽自動車とあなどっていたが、予想以上に快適に走る事が出来た。十年位乗ったかだろうか?走行距離は
6万キロKmには達しなかった。ある時、バッテリー液が漏れているのを見つけ、直ぐに対処したつもりだったが、フレーム、足回りの金属はゆっくりと確実に腐食が進んで行った。自分も車の点検整備で見つけてあげる事が出来なたったのが悔やまれる。
デリカのターボ車は黒煙を出して加速するのは目撃しているし、バックミラー越しに黒煙は確認出来た。
デリカの車検もせまり、当時サービスの課長だったKさんにダメもとで相談した。
「ディーゼル車のデリカをどうにかして車検取れませんか?」答えは当然不可。
Kさんから「デリカのガソリン車を探そうか?」と言われたが、燃費は良くないとも言われ、デリカは諦めざるを得なくなった。
当時のサービスの課長は若くて頼りがいの有ったKさん。
このKさんの前任者はMさん。この方も素晴らしい方だった。が、若くて他界された。
営業担当はSさん。頭が良く、人当たりはソフトだが、迫力みなぎる方だった。
この方はヘッドハンティングされ、去って行った。
後任の営業担当はNさん。何となく頼り甲斐がなさそうだが、車屋だから当然と言えば当然だけど、色々と、楽しく車の話をさせていただける方だったが、三年前、他の営業所ヘ転勤となった。
Nさんの後任は私にとって楽しい方では無かった。
もはや家から遠い営業所を利用する意味合いは無くなった。比較的近い営業所を紹介していただいたが、営業担当は全くの新人。取り敢えず、車のメンテナンスだけ出来れば良いとの思いだったが、伏兵がおられた。カーアドバイザーのFですと名乗った女性。若く、美人で車を知っている話し上手な面白い方がおられた。
ハイガス規制でディーゼル車のデリカに乗れなくなる時代に話しを戻しと、当時、私はデリカともう一台の車を所有していたが、子供達は独立して出て行くので、小さな車の一台だけで十分となった。
買った車はekスポーツ。選んだオプションは、ラリーアートのマフラーとサスペンション。バケットシートはサービスのKさんに止められ。乗り降りが大変で日常的な使用には不適切と言われ、シートはノーマル。
軽自動車とあなどっていたが、予想以上に快適に走る事が出来た。十年位乗ったかだろうか?走行距離は
6万キロKmには達しなかった。ある時、バッテリー液が漏れているのを見つけ、直ぐに対処したつもりだったが、フレーム、足回りの金属はゆっくりと確実に腐食が進んで行った。自分も車の点検整備で見つけてあげる事が出来なたったのが悔やまれる。
閲覧(599)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |