コウちゃん さんの日記
2020
9月
12
(土)
08:24
本文
安倍政権の功罪について、私なりに検証して見たい!
功では、外交・安全保障環境の整備等で具体的な
成果を上げて行った事。
外交では西側世界でリーダー格を発揮する事も。
でも憲法改正まで行かなければ、画龍点睛を欠く。
国際情勢は日々緊迫の度合いを増しているのに。
罪では、自民党の依って立つ財界の意向を振り切れず
、二度の消費税増税に踏み切り、国内需要を大きく
冷え込ませた。
しかも財務省に押されて、財政拡大すべき時に緊縮財政
を続けて来た。
これが為、日本は長期に渡りデフレ脱却できないまま、
経済は落ち込む一方で、国力の低下を招いている。
後に続くであろう菅さんも、早や消費税増税必要性の
話を出している。
日本弱体化の闇は深い!
コロナ禍が更に追い討ちを掛け、これに対し政府は無策。
このまま行くと、日本は持たない!
希望の持てる将来の日本を、我々の子孫に果たして残して
行けるのだろうか?
功では、外交・安全保障環境の整備等で具体的な
成果を上げて行った事。
外交では西側世界でリーダー格を発揮する事も。
でも憲法改正まで行かなければ、画龍点睛を欠く。
国際情勢は日々緊迫の度合いを増しているのに。
罪では、自民党の依って立つ財界の意向を振り切れず
、二度の消費税増税に踏み切り、国内需要を大きく
冷え込ませた。
しかも財務省に押されて、財政拡大すべき時に緊縮財政
を続けて来た。
これが為、日本は長期に渡りデフレ脱却できないまま、
経済は落ち込む一方で、国力の低下を招いている。
後に続くであろう菅さんも、早や消費税増税必要性の
話を出している。
日本弱体化の闇は深い!
コロナ禍が更に追い討ちを掛け、これに対し政府は無策。
このまま行くと、日本は持たない!
希望の持てる将来の日本を、我々の子孫に果たして残して
行けるのだろうか?
閲覧(648)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |