40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249393 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  またのいざこざ

tinc さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2020
9月 4
(金)
21:46
またのいざこざ
本文
現在の職場に入職してから一か月あまりが経過したところの今日、小さないざこざのようなことを起こしてしまった。

私の所属する施設の関連施設には多くの職員がおり、その中の主任という役職に就いているある人が怠惰と横暴で名を馳せている。今日その主任から私へ業務マニュアルと議事録の作成を自宅で行うようにとの命令があったので、私が労務管理はどうなっているのかと質問したところ主任からは「それくらい何かのついでにできないのか」という返答があった。
私はつい考えも無しに「じゃあ主任も生まれてきたついでに死んだらいいんじゃないですか」と笑ってしまった。
主任は少し黙った後、いつになく小さな声で「お前、根性あるな」と言った。
「根性あるのは主任だと思いますよ。根性しか無いからそんなんなんでしょ」
主任は事務室へ入ってどこかへ電話をかけ、私は業務に戻った。

ほどなくして所長が私を呼び出し、主任との間に何があったかを尋ねた。私は上記の話をした。所長からは主任は区の行政の偉い誰かの親族であり、行政から悪い印象を持たれたら福祉の仕事は成り立たない、今日は帰れ、との話があった。私はそうした。

電車に乗るあたりまでは「また馘になるのか」という惨めさもあったものの、色々と考えるうちに大した問題ではないと思うようになった。この種の事態に正解らしい正解は無いのが通常である。私が団体に在籍しようがすまいが、働き口を持とうが野垂れ死のうがそれは重視すべきことではないはずだ。正しくても間違っていてもよい。勝っても負けても誉められても貶されてもよい。私は私でしかなく最後には見苦しくのたうち回って命乞いをしながら死ぬ。それを想像すると恐ろしいが、なんとなく愉快でもある。
閲覧(862)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012