40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
松任谷 彩 さんの日記
アクセス数: 357202 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  松任谷 彩  >  未分類  >  六花亭の包装紙と日高山脈

松任谷 彩 さんの日記

[2020-8] カテゴリー [未分類] 
 
2020
8月 25
(火)
15:40
六花亭の包装紙と日高山脈
本文
北海道を代表する銘菓は[六花亭・ろっかてい・本社帯広]と、言って間違いはありません。
最初の出会いは、六花亭の包装紙とチョコなどのパッケージ。
鮮やかな花柄の絵と、上下に鋭くなびく日高山脈の絵柄。

これらの作品は、北海道の開拓民として郷土8代目当主の画家[坂本直行・さかもとなおゆき・1906〜1982年]の作品です。北大山岳部OBとしてペテガリ岳登頂計画にも参加。
北海道の自然をモチーフとした風景がや植物画が多い。鮮やかな色彩と、無駄のない描線が特色で「直行」を音読みした「ちょっこう」で知られている。

日高山脈は狩勝峠付近から襟裳岬までの140kmにわたって連なる長大な山脈です。チョコのパッケージに描がれて日高山脈は、どの辺に当たるのでしょうか。
ヒントは山容がピラミット型[楽古岳・らっこだけ・標高 1472m]です。
分類では南日高山脈に当たり、広尾郡大樹町に眺望の効いた展望台も新設されています。写真映像は、その場所から撮ったものです。チョコなどのお土産屋さんは存在しません


閲覧(933)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012