40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 983778 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  チラシの裏にでも書くようなこと  >  行きずりのおばさんになりたい。笑

starfish さんの日記

[2020-8] 
 
2020
8月 20
(木)
09:01
行きずりのおばさんになりたい。笑
本文
80年代に若者の間でスウェット(当時はトレーナー)を裏返しに着るのが流行った。もともとそういうデザインのものもあった。
知らないおばさんに裏返しですよと言われた体験談多数だった

近年はパンツ(ズボンの方ね)の腰履きでわざとインナーを見せてる若者に注意してるおばさんもいた。

以前、白いピチピチのパンツで出かけたら
小走りで追いついてきたおばさまに「あのう、日向で結構下着が透けてますよ」と言っていただき、そのときは大変助かった。

昔は悲喜こもごもながらとにかくそういう善意の行きずりのおばさんが多かった。なぜか必ず「おばさん」なんだけど。

自分がおばさんになった今
なかなかそういう行動が難しい。

言いたくてうずうずしてることがあるんだけど!

ジムではマスク着用が義務付けられて
どうしても苦しかったら少しずらしてやり過ごしましょう、って書いてある。
この場合、ふつうは鼻を少し出すと思うんだけど
なぜか上へずらして口を丸出しにして運動してる人がいるのよ

これじゃあマスクしてる意味が全然ないんだけど。
言いたいけど言えない。
もしかしたら確信犯かもしれないし
なまじ顔は知ってる仲だから言いにくい。
顔は知ってるけど話したことはないって難しい距離感だ。


他にも言ってやりたいことがたくさんある。
マスク着用を促されて「あ、自分は気にしませんから」と言い放った若者。スタッフは「・・・」と引き下がったけど「自分が感染しているかもしれないという意識を持ってください」ときちんというべきじゃないの?

こういう一言を言うのに
「行きずりのおばさん」はすごくいい距離感だなあ。2度と顔を合わせない前提なら気まずくなる心配なしに言いたいことがいえる。

ああ、私は行きずりのおばさんになりたい

閲覧(1555)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012