お蘭ちゃん さんの日記
2020
8月
15
(土)
12:08
本文
明日は、送り火の日、おしょらいさん(精霊さん)が、帰らはる日、です。
先週の火曜の夜は、カラオケの、バイトママの日でした。風船さんの知恵をお借りして、クリアファイルで作った、メガホン型を一人一枚渡して、マイクを入れて、広がってる方を、鼻、口を覆い、少しでも飛沫を防ぐように作りました。
盆休みもあり、普段来れない常連さんで、いつもより賑やかでした。
私も冷たいゼリーやスイカを、大盤振る舞い、歌好きばかりで、ラスト(11時)まで帰る人いなくて、その後慌てて片付けに入りました。
いつも、賑やかな電気も、音も消して、カウンターの上だけにして、集中します。
0時までに帰りたい!
冷蔵庫は厨房にあり、玄関扉は鍵を閉めます。
厨房の奥に勝手口の扉(鉄製)があり、こちらも、中から鍵を閉めます。
一度は、水や、ジュースの片付けの時、
勝手口扉を、「とん、、とん」と叩くような音が、「??なに?」と思ったくらいで、また片付け、売り上げ集計して、氷を、割って、また冷蔵庫に。
「とん、とん」またするんです。女性のような、静かな音。
私は辺りを見回して、まさか外に誰かいるのか?
と、気持ち悪くなり、表玄関を開けに行き、パッと開けました。
大通りに面して車は走ってるし、誰もいない。
しかしあの、「とん、、とん」が頭から消えません。今年亡くなった歌好きの常連さんか?
何故なら、一度目は、去年亡くなった常連さんの、いつもの椅子から、遠くからの話し声に、何度もそこを見ながら片付けた記憶と、2年ほど前に、亡くなったこれも、常連さん、この時は、私が歌ってる時、カラオケ画面に、黒いものが、向かって右から左に、スーと流れました。
2番目を歌ってる時にも。
後ろを振り返りましたが、誰も通ってません。
画面に人の影は写らないし。
何やろ?
こんな事が、3回もあると、
(ああ、歌いたくて、来はったんやな、ありがとうね、あの世で一杯、歌ってや、お馴染みさんたちと、楽しくな〜)
と思うようになりました。
先週の火曜の夜は、カラオケの、バイトママの日でした。風船さんの知恵をお借りして、クリアファイルで作った、メガホン型を一人一枚渡して、マイクを入れて、広がってる方を、鼻、口を覆い、少しでも飛沫を防ぐように作りました。
盆休みもあり、普段来れない常連さんで、いつもより賑やかでした。
私も冷たいゼリーやスイカを、大盤振る舞い、歌好きばかりで、ラスト(11時)まで帰る人いなくて、その後慌てて片付けに入りました。
いつも、賑やかな電気も、音も消して、カウンターの上だけにして、集中します。
0時までに帰りたい!
冷蔵庫は厨房にあり、玄関扉は鍵を閉めます。
厨房の奥に勝手口の扉(鉄製)があり、こちらも、中から鍵を閉めます。
一度は、水や、ジュースの片付けの時、
勝手口扉を、「とん、、とん」と叩くような音が、「??なに?」と思ったくらいで、また片付け、売り上げ集計して、氷を、割って、また冷蔵庫に。
「とん、とん」またするんです。女性のような、静かな音。
私は辺りを見回して、まさか外に誰かいるのか?
と、気持ち悪くなり、表玄関を開けに行き、パッと開けました。
大通りに面して車は走ってるし、誰もいない。
しかしあの、「とん、、とん」が頭から消えません。今年亡くなった歌好きの常連さんか?
何故なら、一度目は、去年亡くなった常連さんの、いつもの椅子から、遠くからの話し声に、何度もそこを見ながら片付けた記憶と、2年ほど前に、亡くなったこれも、常連さん、この時は、私が歌ってる時、カラオケ画面に、黒いものが、向かって右から左に、スーと流れました。
2番目を歌ってる時にも。
後ろを振り返りましたが、誰も通ってません。
画面に人の影は写らないし。
何やろ?
こんな事が、3回もあると、
(ああ、歌いたくて、来はったんやな、ありがとうね、あの世で一杯、歌ってや、お馴染みさんたちと、楽しくな〜)
と思うようになりました。
閲覧(1594)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |