starfish さんの日記
2020
8月
13
(木)
21:40
酒は一生の友だから


本文
最近、めっきりアルコールに弱くなった。。
けれどそれを喜ばしいことと受け止め
付き合い方を工夫している。
若い頃は
辛いことがあると酒量が増えた。
ワインのボトルは一晩で空になった。
お金がないので当然安ワイン。
体に良いわけない。
飲み会では「意外に強いんだね」を
誉め言葉と勘違いしてますます飲んだ←ほんと、バカ
近年でも「なんか暇だな~」くらいの理由で
昼間から気軽に家飲みすることもあった。
5年くらい前から弱くなったことをはっきり自覚した。
記憶が飛ぶ。
自転車で行ったのを忘れて歩いて帰ってきて
翌日まで気づかなかったり
鍵を失くしたり
認知症の初期かと思うような物忘れに加え
酔った顔がブサイクだ。
翌日もブサイクだ。
もともとブサイクだったのかもしれないが
ひときわブサイクに感じる。
極めつけは数年前の「サイゼリヤマグナムボトル事件」だった。
酒豪女性2名と私で居酒屋の後飲みとしてサイゼリヤで1500リットルのマグナムボトルを頼んだ。私は1杯でもういい!という感じだったが無理やり2杯半飲まされた。
ちなみに酒豪二人は体重42キロの私の倍近くあるので同じ土俵に上がりたくはなかった。
もう無理と叫んで一足先に帰ったが、発車待ちの電車に駆け込んだ途端、景色が回り出し
次の駅で降りた途端、ホームに倒れ込み
駅員さんのお世話になった。
あとは…もう書けない。
若いお姉さんならまだしも中年女があんな醜態をさらすなんて洒落にならない。
それを最後に意識を変えた。
量より質。
ちょっと高めのお酒を控えめに飲む。
まさに心地よさが頂点に達したところでスパッとやめて、余韻をたのしむ
そんな心がけで少しはうまくつきあえるようになったと思う。
大好き♡なお酒に嫌われたくないから
一生良い付き合いをしたいから。
ほんとに遅ればせながらだけど。
けれどそれを喜ばしいことと受け止め
付き合い方を工夫している。
若い頃は
辛いことがあると酒量が増えた。
ワインのボトルは一晩で空になった。
お金がないので当然安ワイン。
体に良いわけない。
飲み会では「意外に強いんだね」を
誉め言葉と勘違いしてますます飲んだ←ほんと、バカ

近年でも「なんか暇だな~」くらいの理由で
昼間から気軽に家飲みすることもあった。
5年くらい前から弱くなったことをはっきり自覚した。
記憶が飛ぶ。
自転車で行ったのを忘れて歩いて帰ってきて
翌日まで気づかなかったり
鍵を失くしたり
認知症の初期かと思うような物忘れに加え
酔った顔がブサイクだ。
翌日もブサイクだ。
もともとブサイクだったのかもしれないが
ひときわブサイクに感じる。
極めつけは数年前の「サイゼリヤマグナムボトル事件」だった。
酒豪女性2名と私で居酒屋の後飲みとしてサイゼリヤで1500リットルのマグナムボトルを頼んだ。私は1杯でもういい!という感じだったが無理やり2杯半飲まされた。
ちなみに酒豪二人は体重42キロの私の倍近くあるので同じ土俵に上がりたくはなかった。
もう無理と叫んで一足先に帰ったが、発車待ちの電車に駆け込んだ途端、景色が回り出し
次の駅で降りた途端、ホームに倒れ込み
駅員さんのお世話になった。
あとは…もう書けない。
若いお姉さんならまだしも中年女があんな醜態をさらすなんて洒落にならない。
それを最後に意識を変えた。
量より質。
ちょっと高めのお酒を控えめに飲む。
まさに心地よさが頂点に達したところでスパッとやめて、余韻をたのしむ

そんな心がけで少しはうまくつきあえるようになったと思う。
大好き♡なお酒に嫌われたくないから
一生良い付き合いをしたいから。
ほんとに遅ればせながらだけど。
閲覧(2082)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |