40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249446 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  闇より出でて

tinc さんの日記

[2020-8] 
 
2020
8月 12
(水)
19:00
闇より出でて
本文
苦手とする暑い気候を初動に暗い気分に至ったようである。
業務以外の活動量が少ないこともあり、暗い気分と余剰の活力が合わさって好ましくない言動に結び付くのを避けるため、活力の一部を正方向へ発散させる試みとして自分が作りたい何点かの衣服や雑貨の素案を立てている。
ノートにボールペンで思いつくまま書き殴るというのは良い。表現にもなるし記録にもなる。

私は既に何本かのジーンズの企画と生産を終えた。私の狭いアパートの部屋にはそうして作られた6型50本前後のジーンズが保管されており、ハードディスクには商品化を検討するために撮影した何百枚かの画像が記録されている。商業として成立させる道筋は現在無いものの発表のための準備は進んでいると云うべきだろうか。
6回の企画を経ると自分の構想が少し見えてくる。生地は12から14オンスのセルヴィッジデニム、形はブーツカットかスキニー、フロントはボタンフライ等、最初の企画以前から決まっていた要素もあれば、細部の仕様であるリベットでなく糸による閂止めを使うとかレザーラベルを四方縫うかベルトを通すようにするかとか、サンプルを前に迷いながら考えている要素もある。やはりやってみないと分からないことのほうが多いものである。

ジーンズであれあるいはスティールトゥのワークブーツやスタッズを打ったボストンバッグであれ、私が好きで作って発表しようとしているのは現在衰退の途上にある品物たちである。ジーンズはカジュアルウェアのスタンダードから外れている。厚いレザージャケットや重いブーツは着用していても誰からも誉められない。大きなバッグを提げて歩いているとそれだけで目立つ。実利など無い。
しかし私は実利の無いことを悪いと思わない。いずれ消えるから使わないというのはいずれ死ぬから生きないというのと同じくらい特殊であると思う。ジーンズやブーツが絶滅する前に私は今日死ぬかもしれないし、私の人生が短かろうが長かろうがその目的は実利ではない。

暗い部屋にランタンだけ光らせて机に向かうのは楽しい。ごりごりと微かな音を立てるボールペンの先は私の心の軌跡を追うのかもしれない。私は芸術家ではないが、苦しい生活を続けながらでも自分の思う良いものを形にしてみせようとする人々が後を絶たないことには共感を覚える。貧乏は困るが楽しくないのはもっと困る。人間は突き動かされるように生きる時も多いのだと思う。
閲覧(961)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012