湘南のカモメ さんの日記
2020
8月
11
(火)
11:29
本文
三浦三崎に住んでいる大学時代の友人に以前に教えて貰った マグロの中トロヅケ丼のお店に
行ってきました。
有名な三崎港から少し離れた小さな漁港に面した小さなお店に、久しぶりに!
新型コロナに感染しないよう配慮されていて、テーブルが空いていても密になるからと
席を空けて座る為、名前を書いて待つ人もかなりありました。
壁に張られた芸能人の色紙も大分増えていて、壁一面が色紙で埋まっていました。
以前に行った時には、丼ものは中トロヅケ丼のほかハバ海苔丼ぐらいしかなかったように思いますが
今回は<当店オリジナル>と注釈がついた「海かけ丼」が増えていました。
鮪の角切りに山芋のとろろを掛けたものを<山かけ>といいます。
恐らくそれに対抗したネーミングかと思います。
マグロの中トロを角切りしたヅケ丼にワカメのメカブを摩り下ろしたヌルヌルが山と乗っている丼でした。
そこで、今回はこの海かけ丼を注文!
今が旬のヒジキの煮物とお新幸、それにお味噌汁がついて、なんと!中トロヅケ丼と同じ値段でした。
窓は開放して網戸になっていて、海から吹き寄せる気持ちのいい風がひっきりなしに入ってきます。
小洒落た感じは微塵もありませんが、また行きたくなるお店です。
写真はnetから拝借しました ↓
行ってきました。
有名な三崎港から少し離れた小さな漁港に面した小さなお店に、久しぶりに!
新型コロナに感染しないよう配慮されていて、テーブルが空いていても密になるからと
席を空けて座る為、名前を書いて待つ人もかなりありました。
壁に張られた芸能人の色紙も大分増えていて、壁一面が色紙で埋まっていました。
以前に行った時には、丼ものは中トロヅケ丼のほかハバ海苔丼ぐらいしかなかったように思いますが
今回は<当店オリジナル>と注釈がついた「海かけ丼」が増えていました。
鮪の角切りに山芋のとろろを掛けたものを<山かけ>といいます。
恐らくそれに対抗したネーミングかと思います。
マグロの中トロを角切りしたヅケ丼にワカメのメカブを摩り下ろしたヌルヌルが山と乗っている丼でした。
そこで、今回はこの海かけ丼を注文!
今が旬のヒジキの煮物とお新幸、それにお味噌汁がついて、なんと!中トロヅケ丼と同じ値段でした。
窓は開放して網戸になっていて、海から吹き寄せる気持ちのいい風がひっきりなしに入ってきます。
小洒落た感じは微塵もありませんが、また行きたくなるお店です。
写真はnetから拝借しました ↓
閲覧(2055)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |