湘南のカモメ さんの日記
2020
7月
31
(金)
12:43
本文
それは昨日のことでした。
私は仕事を終えて自宅へ向かって帰る途中、信号で停止しました。
停まったところはコンビニの前、丁度一人の男性が左右の手に1本ずつビールの500m缶を持って
急ぎ足で出てきたところでした。
駐車場に停まっていた2tトラックの運転手は、手持ち無沙汰そうに肘をハンドルに乗せて外をながめていました。
ビールを持った男性は助手席のドアを開け、乗り込む前に運転手に1本を手渡しました。
それを無言で受け取ると、ハンドルに肘を乗せたままプルトップを引くと、すぐに一口!
助手席に乗った男性がシートベルトもしないまま発進して、私の前に入りました。
「ブルーの2トントラックで、ナンバーは、横浜 ××× さ ○○ー○○です」」
「現在○○橋を△△方向へ走っています」
「え?私の住所氏名ですか?○○市××町○丁目○○ー○○です。名前は湘南のカモメです」
前の車の運転手は時々顔を仰向けてビールを飲みながら運転していました。
「あ、今○○の交差点を右折して××方向へ向かっています、はい!ずっと私の前を走っています」
後ろからパトカーのサイレンが聞こえてきました。
左に寄せて徐行している私の横を追い抜く際、助手席の警察官は私と目を合わせて敬礼を!
そして「前のトラック、ブルーのトラックの運転手さん、左に寄って停めてください!」
飲酒運転はバレなきゃいいってもんじゃありませんが、これが、6月までだったら、私も気づかなかったかもしれません。
レジ袋の何円か?をケチって手に持って出てきたので、ビールだとバレてしまいました。
建築関係の職人さんのうち、遵法意識に欠けていて非常に疎い人が居るのも事実です。
だからと言って、飲酒運転は許されるものではありません。
一つ間違ったら、大きな事故につながるやもしれません!
助手席の男性も恐らく<飲酒運転幇助>で罰せられることだろうと思います。
私は仕事を終えて自宅へ向かって帰る途中、信号で停止しました。
停まったところはコンビニの前、丁度一人の男性が左右の手に1本ずつビールの500m缶を持って
急ぎ足で出てきたところでした。
駐車場に停まっていた2tトラックの運転手は、手持ち無沙汰そうに肘をハンドルに乗せて外をながめていました。
ビールを持った男性は助手席のドアを開け、乗り込む前に運転手に1本を手渡しました。
それを無言で受け取ると、ハンドルに肘を乗せたままプルトップを引くと、すぐに一口!
助手席に乗った男性がシートベルトもしないまま発進して、私の前に入りました。
「ブルーの2トントラックで、ナンバーは、横浜 ××× さ ○○ー○○です」」
「現在○○橋を△△方向へ走っています」
「え?私の住所氏名ですか?○○市××町○丁目○○ー○○です。名前は湘南のカモメです」
前の車の運転手は時々顔を仰向けてビールを飲みながら運転していました。
「あ、今○○の交差点を右折して××方向へ向かっています、はい!ずっと私の前を走っています」
後ろからパトカーのサイレンが聞こえてきました。
左に寄せて徐行している私の横を追い抜く際、助手席の警察官は私と目を合わせて敬礼を!
そして「前のトラック、ブルーのトラックの運転手さん、左に寄って停めてください!」
飲酒運転はバレなきゃいいってもんじゃありませんが、これが、6月までだったら、私も気づかなかったかもしれません。
レジ袋の何円か?をケチって手に持って出てきたので、ビールだとバレてしまいました。
建築関係の職人さんのうち、遵法意識に欠けていて非常に疎い人が居るのも事実です。
だからと言って、飲酒運転は許されるものではありません。
一つ間違ったら、大きな事故につながるやもしれません!
助手席の男性も恐らく<飲酒運転幇助>で罰せられることだろうと思います。
閲覧(2229)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |