40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ドリーマー さんの日記
アクセス数: 14246 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ドリーマー  >  未分類  >  十、百、千、万の老化防止策(1について

ドリーマー さんの日記

[2020-7] 
 
2020
7月 31
(金)
11:15
十、百、千、万の老化防止策(1について
前の日記 カテゴリー  未分類
本文
コロナで休業してた行きつけの飲み屋に行った時に、お互いの近況報告をした知人から。店再開から時間も経っていたのにかなりご無沙汰の顔出しになってしまったので「ドリーマーさんさぁ、ちょっと出不精というか腰が重くなったんじゃないかい!コロナのせいか、老化のせいか知らんが」ときつい一言(別の理由が大きいのだが取り合えず年のせいにする)。そして次の老化防止のアドバイスが。
「一日に、十人と会話し百の文字を書き千の文字を読み万を歩く」…なんだ簡単じゃんと思いながら、近頃を振り返ってみると千の文字以外は自分にはかなりハードルが高いことを実感した。特に「十」が厳しい。退職してからはそれだけの人との会話は飲み屋か2つのサークル(それぞれ週一あるかどうか)ぐらいで、買い物でレジの人とのやり取り(会話じゃないか?)ぐらいの日も結構ある。といって策もない。…う~ん飲む回数を増やすか。「百」も本当は「入力」じゃなく手書きのことだろうなと思うとこれもなかなか手ごわい、でも本当は私には手書きの方が「入力」より早くて確実なのだがなんせ悪筆なものでと言い訳。となると完全クリアは千だけだがこれは逆にかなりオーバーで目の酷使の問題が浮上。困ったものだ。
「万」?「万」はもう無視。
この方法は多くの人が知っているらしいですが実践できている人いますか?
閲覧(1238)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ドリーマー
投稿日時: 2020/8/1 20:26  更新日時: 2020/8/1 20:26
ビギナー
登録日: 2020/7/16
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 16
 RE: 十、百、千、万の老化防止策(1について
かっこんさん 今晩は。レスありがとうございます。
百文字はやはり手書きでということらしいですが、パソコンで3千文字打てれば大したものですよ。私は百打つだけで時間はかかるし指は痛くなるし。会話の件ですが、実はこの老化阿防止の話が出た時に、その店のテレビで相撲中継とニュースに私が文句付けたらしくママさんに「ドリーマーさんもテレビがお話し相手になっちゃったんだ」と云われ、そんなことしていると初めて知り赤面の思いでした…そういうのを馬鹿にしてましたので 。「歳とっど不便でなんねー若者さうとまれっしなー」には全く『んだすなー』です。 
かっこん
投稿日時: 2020/8/1 9:27  更新日時: 2020/8/1 9:27
ブロンズ
登録日: 2020/7/25
居住地: ふめい
:
投稿数: 25
 RE: 十、百、千、万の老化防止策(1について
おはづだなっす

おらハァ老化対策っす歳バァ通りこしちまってるばはんてなーんもすてねっけども
わけーもんはハァ大変だなもっす。

>「一日に、十人と会話し百の文字を書き千の文字を読み万を歩く」

会話はテレビと日がなしゃべっでる。返しばねーがら単なるひとりごとだべっすな。

百の文字?おらは毎日パソコンばー開いて三千ほど文字ば打ってっけど、鉛筆で書かんばだめか?

うんどーもなんもしてねー。その辺あるいでコケ倒しで骨折すっどいげねーもんで。

歳とっど不便でなんねー若者さうとまれっしなー。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012